最終更新:

615
Comment

【2402784】首都圏でも公立高校上位校→中堅国立大学

投稿者: 国公立志向   (ID:YbgeuDqECDQ) 投稿日時:2012年 01月 28日 21:44

東大・東工大・一橋大などの難関国立大学を除くと、首都圏でも進学志望先に、
私立高校→私立大学、公立高校上位校→中堅国立大学
という流れが感じられます。
千葉に住んでいる関係上、以下は千葉大のだけの情報ですが、筑波大、埼玉大もほぼ同じだと思います。
千葉大学生は医学部・薬学部を除くと、首都圏の私立の中高一貫校卒業生割合が非常に少ないというデータがります。また、小・中・高で塾に通ったことのある学生の割合も3割を超えないようです。
特に、四谷・日能研・SAPIX等で勉強していた学生は、雀の涙ほどです。
東京都内の中学受験率が約20%であることを考えると、異常に低いと思います。
実際、渋幕・市川・東邦からの千葉大進学者数は、船橋・千葉東・東葛などの県立高校からの進学者数と大差ありません。
他方、都内の私立高校からの進学者は、開成などを除くと、どの高校からもほぼ1桁の人数です。
都内の私立中堅校の生徒は、中堅国立大学よりも私立大学を志望する傾向があるように思われます。
ひとつの理由として、中堅国立大学の入試には、私立上位大学と比べて塾での勉強の効果が少ないことがあるかもしれません。
中堅国立大学の入試は科目数は多いが試験の内容自体は公立高校で勉強するレベルなのに対し、私立大学の場合は科目数は少ないが高校では教えてくれない内容も多くて塾の効果が高いように感じます。
また、国立を目指して塾で5教科全部を勉強しようとすると時間が足りないので、何科目かは学校だけの勉強でセンターまでこなさないといけないのですが、塾依存癖が強いとそれができなくて、国立大学受験を断念するのかもしれません。
それとも、千葉大より明治・立教などのほうが魅力があるのでしょうか。
慶応・早稲田を選択するのは理解できますが、それは上位層の話なので除外して下さい。
公立高校、私立高校両方の方からの意見や感想をお待ちしています。
ただし、大学のレベル比較は本スレの趣旨ではありませんので、堅くお断り致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 48 / 77

  1. 【2424697】 投稿者: スレッドジャック  (ID:RMGMIFsLqKU) 投稿日時:2012年 02月 12日 13:34

    閑古鳥さま

    にぎやかにしたい意図がスレ主さんにないのですから、スレ主さんの意向に沿うべきだと思います。
    新しいスレッドを立てましたので、そちらで暴れてください。

  2. 【2424825】 投稿者: 枯木も山の賑わい  (ID:kqLVZCOxnog) 投稿日時:2012年 02月 12日 15:21

    >つまり、このデータから明らかなことは早慶には超トップ進学校から中堅進学校まで幅広い高校から進学者がいるが、中堅国立には中堅進学校以下からしか進学者がいないということ。


    なんでそんな事がこのデータから読み取れるのでしょうか?
    私立文系脳は支離滅裂ですな。
    それから中堅国立ってどこを指していますか?

  3. 【2424866】 投稿者: 駅弁大好き  (ID:9pGoVL0XSHA) 投稿日時:2012年 02月 12日 15:47

    皆さまお待たせしました。
    「大学受験情報」板に新規バトルスレ立ち上げました。

  4. 【2424936】 投稿者: これをみると  (ID:H4sHs9K0jWw) 投稿日時:2012年 02月 12日 16:41

    >麻布  :東大42、早稲田10、慶應20、横浜国立0
    >桜蔭  :東大58、早稲田19、慶應10、横浜国立3

    桜蔭は、慶応に100人以上も合格しているのに、10人しか
    いかないんだもんね。

    10人のうち医学部が5人なんだから。

  5. 【2424939】 投稿者: ナベツネ  (ID:uShB/OVqibM) 投稿日時:2012年 02月 12日 16:42

    >もう一度言うが入学時は「中堅校」でも6年、3年経てば学力も変わる。

    それは否定しないよ。
    しかし早慶には大量に届くけども、難関国立は極めて狭き門だな。
    中堅校が早慶で実績がいいのは、はなから国立は捨てて3科目専科戦略を
    採用しているからだ。
    下手に国立狙いをやると日東駒専も危ないだろう。
    戦略的には成功だな。

    しかしトップ校の生徒にとってそれは邪道であり恥でもある。

    早稲田は一学年の学生数をせめて国立最大の東大並の3000人規模にしてみなさい。
    12,000人規模は権威を保つにはデカ過ぎるわい。

  6. 【2424960】 投稿者: スレッドジャック  (ID:EcvN9VkGxMY) 投稿日時:2012年 02月 12日 16:58

    これをみるとさん
    ナベツネさん

    新しいスレッドもできましたので、スレッドジャックして、スレ主さんの意向を無視している方は、そちらに移ってください。
    私の立てたスレッドである必要はありません。駅弁大好きさんのスレッドでもよいと思います。

  7. 【2425285】 投稿者: ブラックジャック  (ID:S9mL/m2Wl1E) 投稿日時:2012年 02月 12日 20:59

    >中堅校が早慶で実績がいいのは、はなから国立は捨てて3科目専科戦略を
    採用しているからだ。
    >下手に国立狙いをやると日東駒専も危ないだろう。
    >戦略的には成功だな。


    学校の方針なら別にそれで問題はなかろう。

    早慶にそれだけの魅力があるということ。

    大学のブランド力、4年先の就職を考えたら早慶ならお釣が来る。

    下手な国立よりずっとブランド力がね。

    シューカツで企業のメーンターゲットは東・一・早慶と朝日新聞に書いていたな。

    国立もいろいろある。センター70%で以下でOKの大学・学部も沢山ある。

    早慶狙いで無理して3科目集中しなくてもそこそこ5科目できれば通る。

    下手しなくても合格できる。

    私大並みの科目でOKの国公立もある。

    >早稲田は一学年の学生数をせめて国立最大の東大並の3000人規模にしてみなさい。
    >12,000人規模は権威を保つにはデカ過ぎるわい。

    それはあんたの考えに過ぎない。ずっと前からほぼ今の規模でやってきて、世間から「私学の雄」として認められてきた。認めたくないのは、早稲田に何か含むとことのある人物だけだろう。一方の雄慶應も7000人規模だね。こっちはこれで良いのかな?12000人なら48000人になるな。正確な数は公式HPで自分で確認して訂正しな。国立最大も東大ではない==笑==

  8. 【2425330】 投稿者: 老婆心  (ID:D7WYL8oJwgo) 投稿日時:2012年 02月 12日 21:33

     呼び水もなく単にスレを立ててだけではダメですよ。空箱を用意してもダメなんです。ここがこうなったのは具体的な高校名や大学名が出ているからです。また、たまたまのタイミングがこのスレになったということです。そして誰かが意図して「早慶話題」を書き込む。そうすると一気にアンチ早慶派が殴りこんで爆発します。そしてこんどは親早慶派のお礼参りが始まります。この構図が延々続きます。イナゴの大群みたいなもんです。食い尽くして飽きれば出ていきます。同じようなスレはここには山ほどありますが閑古鳥が鳴いています。ここはタマタマ両派が見つけたということです。もっとも両派と言っても一人二役、三役、四役で実際は2~3人だと推察しますが。 
     「スレッドジャックだから出て行け」と言うのは簡単ですが、両派が出て行けば、スレ主もあなた(スレッドジャックさん)も本来の趣旨に戻っていっぱい書き込みますか?
     そうではなく単に「ルール違反だから」と警察みたいなことではイナゴや軍隊蟻は意に介さないでしょう。
     ここはそういう掲示板になってしまっています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す