最終更新:

615
Comment

【2402784】首都圏でも公立高校上位校→中堅国立大学

投稿者: 国公立志向   (ID:YbgeuDqECDQ) 投稿日時:2012年 01月 28日 21:44

東大・東工大・一橋大などの難関国立大学を除くと、首都圏でも進学志望先に、
私立高校→私立大学、公立高校上位校→中堅国立大学
という流れが感じられます。
千葉に住んでいる関係上、以下は千葉大のだけの情報ですが、筑波大、埼玉大もほぼ同じだと思います。
千葉大学生は医学部・薬学部を除くと、首都圏の私立の中高一貫校卒業生割合が非常に少ないというデータがります。また、小・中・高で塾に通ったことのある学生の割合も3割を超えないようです。
特に、四谷・日能研・SAPIX等で勉強していた学生は、雀の涙ほどです。
東京都内の中学受験率が約20%であることを考えると、異常に低いと思います。
実際、渋幕・市川・東邦からの千葉大進学者数は、船橋・千葉東・東葛などの県立高校からの進学者数と大差ありません。
他方、都内の私立高校からの進学者は、開成などを除くと、どの高校からもほぼ1桁の人数です。
都内の私立中堅校の生徒は、中堅国立大学よりも私立大学を志望する傾向があるように思われます。
ひとつの理由として、中堅国立大学の入試には、私立上位大学と比べて塾での勉強の効果が少ないことがあるかもしれません。
中堅国立大学の入試は科目数は多いが試験の内容自体は公立高校で勉強するレベルなのに対し、私立大学の場合は科目数は少ないが高校では教えてくれない内容も多くて塾の効果が高いように感じます。
また、国立を目指して塾で5教科全部を勉強しようとすると時間が足りないので、何科目かは学校だけの勉強でセンターまでこなさないといけないのですが、塾依存癖が強いとそれができなくて、国立大学受験を断念するのかもしれません。
それとも、千葉大より明治・立教などのほうが魅力があるのでしょうか。
慶応・早稲田を選択するのは理解できますが、それは上位層の話なので除外して下さい。
公立高校、私立高校両方の方からの意見や感想をお待ちしています。
ただし、大学のレベル比較は本スレの趣旨ではありませんので、堅くお断り致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 67 / 77

  1. 【2494927】 投稿者: どうでしょう  (ID:irijjxN3MHU) 投稿日時:2012年 04月 04日 12:23

    >その「もう少ししっかり勉強して。」は浪人生活を意味するんですよね

    そうではありません。
    現役の時に、部活・学校の行事・遊んだために、受験勉強に入るのが遅れた結果、受験までに力を上げきれなかったタイプです。
    だから、「もう少ししっかり勉強して」は、もっと前の時点から大学受験モードに切り替えておけばよかった、という後悔なんだと思います。

    国公立に行くタイプは、基本的に真面目で親孝行です。だから現役で行くのはマストの条件にはしているけれど、努力が足りなかったことで、進学大学を少し下げる必要があったことを悔やんでいるのでしょう。

    もちろん、もっと前から大学受験モードに入っていたら、あるいは浪人していたら、上位の大学に受かったかもしれませんが、それはタラレバの話でしかありません。
    実際がどうか、ということではなく、そういう忸怩たる思いを持った人が結構いる大学なのだ、という事実をお伝えしたかっただけです。
    このスレッドの元のテーマである千葉大も、おそらく地元高校(特に3年間しかない公立)から妥協をして行っている人がいる大学だと思います。

    ただし、最初に書きましたが、電通大はちょっとオタクっぽい学生が多いところがあって、東工大などとは一線を画しているためか、あまり後悔の言葉を聞いたことがありません。
    就職の際にも採用側には、東工大=研究、電通大=技術、のイメージがあるように思います。その意味では、電通大以上の技術大学はない、と考えることもできますから、誇りを持っているような気もします。

  2. 【2495103】 投稿者: 地理的な問題  (ID:P1GyNDE.FRg) 投稿日時:2012年 04月 04日 15:37

    地理的な問題が大きいのではないでしょうか?
    都内の私立中高一貫校に通っていると、郊外には出て行きたくない、そういう傾向があると思います。
    都心に住んでいると、郊外の学校には行きたくないのです。
    また、身近にもそういう人がいないので・・
    あまり偏差値の高くない私立中高一貫校では、早慶何人、MARCH何人、という目標を掲げています。
    それに対して、中堅国立を出た先生は、センター受けてどこでもよいから国立を目指した方が進学実績が上がるのでは?とおっしゃっていましたけど・・・どちらがよいのかはわかりませんが、私立に重きをおいて勉強する傾向がありました。
    身近な子供達は私立早慶を目標に勉強して、受かれば、中堅国立には出願していても放棄、または、中堅国立を受けるだけ受け、受かっても国立には行かない例が多かったです。要するに郊外や地方には行きたくない、という感じでした。
    都心にある、東大、東京工業大学、に合格可能圏の人達は別ですけど・・・
    都心だけど、海洋大はそんなに人気がなかったです。
    郊外の一橋や東京外語もあまり人気がなかったような気がします。

  3. 【2495265】 投稿者: ナベツネ主筆  (ID:XxxFiAyeXVc) 投稿日時:2012年 04月 04日 18:54

    >中堅国立ならセンター80パーセントも無くてもOKはあります。センターはちょっとした進学校なら授業だけで60パーセントくらいは取れます。合否は総合点ですから早慶レベルの受験者なら3科目で高得点が期待されますから、あながち無理とも言えません>>>

    そうですな。
    ですから大手予備校では早慶レベルの受験者は中堅国立以下並と表現しています。
    上位国立となるとセンターも厳しい上に、二次との配分も少なくとも半々です。
    早慶三科目専科乱れ打ちでは到底太刀打ちできない世界です。


    >あまり偏差値の高くない私立中高一貫校では、早慶何人、MARCH何人、という目標を掲げています。

    それゃそうです。
    ポテンシャル的に上位国立はかなり厳しいですから、背丈に合わせた目標にしています。

  4. 【2495297】 投稿者: スレ主  (ID:BN0tNRAirtk) 投稿日時:2012年 04月 04日 20:07

    結局, 都内に住んでいると国立大学の恩恵にあずかれるチャンスは少なく, 都心から離れれば離れるほど, 国立大学に進学する割合が増加する, ということですね。
    それから, 予想通り, GMARCHあたりの私大文系層からは, 理系だけの電通大とか農工大の認知度が低いこともわかりました。特に, 女性からの知名度は低いようです。就職は, 後者のほうが圧倒的に楽なのですが。

    > 私大文系と国立文系には明らかな志向の差があるとのことですが、どういう差でしょうか?

    等の質問、意見がありましたので, スレ主の独断と偏見にもとづいた, 主要大学主要学部の就職への考え方をまとめてみました。高飛車な文書(性格ですので)なのと、長文なのを予めお詫びしておきます。

    [文系の場合]
    ◎ 東大法学部
    ☆ 1類(私法コース) 法曹を目指すコース。毎日夜遅くまで図書館で必死に勉強しているグループで成績最上位層。
    ☆ 2類(公法コース) 官僚を目指すコース。結構よく勉強している。
    ☆ 3類(政治コース) 民間企業に就職するコース。経済学部よりは勉強しているかもしれないが, あまり勉強熱心ではない。

    ◎ 慶應経済・法
    ☆ A方式入学組 入試に数学・小論文があるため, 学力のバランスがよく, 文字通り, 私立文系の最上位層。法曹や公務員を目指すものもいるが, 割合としては, 民間企業, 特にメガバンクなどを志向する者が多い。三田会の結束が異常に強い。
    ☆ 塾高上がり 親が有名人や有力者である学生の割合が多いのが特徴。将来の社長候補者も多い。慶應の理財は明治から, 資産家の子弟と学力優秀な庶民を一定の割合で入学させ, 塾内で資産家が優秀学生を結びつかせて人脈を作らせる伝統があった。

    ◎ 早稲田政経
    実にいろんなタイプの学生が混在しているので, ひと括りに議論するのは不可能。学力も上下の差が激しい。就職は, 民間企業の割合が多い。マスコミや広告代理店などが人気。政治家の2世・3世も多い。優秀層が多数派であるが, 一部の底辺層が, 就職実績の足を引っ張っている。学院の推薦入試では内申が40/45以上あれば, あとは学力以外の基準で選考する, と公式に言っているが, ここでもハーバード型基準(前のスレ主の書き込み参照)が採用されている可能性がある。

    ◎ 千葉大の文系
    法・経・文の定員が少なく, 教育学部学生のほうが目立つ。法・経も県庁とか市役所レベルの公務員を目指す学生の割合が多い。民間就職実績は低調。
    教育学部の教員採用率は, 理系を中心に高い。

    [理系の場合]
    ◎ 東大理学部
    研究職志向が強く, 多くの学生が大学教員や研究者を目指す。民間企業に就職する学生をさげすむ傾向がある。民間就職は金融機関を含めて基本的に推薦。推薦された学生を落とすと, 翌年から学生を推薦してもらえなくなるので, 落ちることは極めて希。

    ◎ 東大工学部
    最優秀層が大学教員になり, その次の層が, 国I技官とか半官営研究所とか, 民間の研究所に就職し, 残りが民間企業にいく。メーカー(就職は推薦で, もし落ちると東大でニュースにるなる)をきらって, メガバンクなどに文系就職する学生も増加している。

    ◎ 早稲田理工
    早稲田出身の教員が多い。研究水準は地方国立最上位レベル。大学教員にも早稲田閥があるので、私大教員には早稲田出身も多い。民間企業への就職については, よほど問題のある学生以外は心配ない。推薦でも落とされることがある。都内の中高一般有名校の理系教員も, ここの出身者が多い。

    ◎ 慶應理工
    教員は他大学(東大等)出身者も多い。研究水準は高い。就職も問題なし。ただし, 推薦でも落とされることがある。首都圏の金持ちなら東工大の次の選択枝かな。千葉市からでも武蔵小杉乗り換えで通学できる。

    ◎ 千葉大理・工
    工学部の半分の, デザイン・都市環境・建築などには芸術系要素が多いが, そこを除くと, 教員は東大出身者が多く, ミニ東大と呼ばれている。電気, 機械, 物, 数, 情報など数物系は就職は好調だが, 推薦でも落とされる割外が結構高い。化, 生物系になると, もっときびしい。でも, 早慶文系よりは就職は楽。

    △ 注意!! 理系は, 研究室で真面目に研究して, 一定のレベルに達しないと, 推薦の対象になりません。推薦のシステムは, 前にのスレ主の書き込み参照。

  5. 【2495307】 投稿者: 早慶一般入試定員率  (ID:6ymbwVEmZSI) 投稿日時:2012年 04月 04日 20:23

    【早慶】文・法・政治・経済・商学部 一般入試定員率(2012年度入試)

    学部名  一般率(一般枠/学部定員)

    《文学部》
    慶應文    65.9%(580/880)
    早稲田文   74.2%(490/660)

    《法学部》
    慶應法    38.8%(460/1200)
    早稲田法   67.6%(500/740)

    《政治・経済学部》
    早稲田政経 58.8%(525/900)
    慶應経済   62.5%(750/1200)

    《商学部》
    早稲田商   59.4%(535/900)
    慶應商    70.0%(700/1000)


    http://www.waseda.jp/nyusi/gakubu/index.html
    http://www.waseda.jp/jp/public/common/pdf/c/101_students[削除しました]
    http://www.admissions.keio.ac.jp/fac/adms_data.html
    http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan.html

  6. 【2495350】 投稿者: ナットク  (ID:IsOhNg3i/tc) 投稿日時:2012年 04月 04日 21:04

    スレ主さんの書き込みは、概ね妥当だと思います。
    要約すると、
    早慶理系>千葉大理系>早慶文系
    ということになりますね。

  7. 【2495363】 投稿者: 早慶の就職先開示状況  (ID:6ymbwVEmZSI) 投稿日時:2012年 04月 04日 21:19

    早慶の就職状況に関しては第一義的には大学のHPで直接確認するのがよろしいかと思います。



    ■ 2011年3月 早慶卒業者の就職実績(就職先)の表示状況 ■


    ☆☆[学部別][男女別]の就職実績を[1名以上]まで表示 全就職者の進路を表示
     早稲田大学 【開示度:100%(7844/7844)】
      全体http://www.waseda.jp/jp/public/common/pdf/c/ranking_all[削除しました]
      学部別http://www.waseda.jp/jp/public/common/pdf/c/ranking_gakubu[削除しました]


    ◎[学部別][男女別]の就職実績を[大学全体で3名以上]の企業のみ表示
     慶應義塾大学 【開示度:66%(3531/5348)】 http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3946mc0000003d8t-att/3_3ijo_2010[削除しました]

  8. 【2495382】 投稿者: ナベツネ主筆  (ID:XxxFiAyeXVc) 投稿日時:2012年 04月 04日 21:36

    キヨタケ怪説委員よ!

    勝海舟氏は最近見かけんが、元気かの?

    彼は関西学院出身の美人アナウンサーを自慢しておったが、
    アナウンサーは慶応が多いな。
    ワセダやお茶も結構目立っておるが、NO.1美人はNHKの小郷だな。
    彼女はワセダ商学部出身。
    学校は気に入らないが、彼女だけは別格じゃ!
    ワシはNHK19:00のニュースは必ず観ておるわい。

    キヨタケ君は北朝鮮のリ・チョンヒが好みと聞いたが、物好きじゃの!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す