最終更新:

83
Comment

【10386】サレジオと攻玉社

投稿者: 両方受かったら   (ID:fogg2VTvt3o) 投稿日時:2004年 12月 22日 17:39

偏差値進学率互角
校風規律よく変わらず
運動はサレジオのほうが盛ん

過去に併願された方どちらの学校の何を
みてきめましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 11

  1. 【1911910】 投稿者: よしい  (ID:U1DTW8qet9w) 投稿日時:2010年 11月 08日 16:40

    攻玉社在学中
    自分の子供(兄弟)が在学中に自殺者が3人も出ました。一人は東急線への飛び込みです。
    この学校は、難易度が中途半端な偏差値に加え、成績上位者にかなり尻を叩いてを伸ばすという
    次年度集客への教師の熱い意志があり、親や生徒は常に馬車馬のように走らされ、学校説明会との
    大きなギャップがありました。
    一人一人の生徒を温かく見守り最期まで伸ばす、ということはありません。
    少子化を生き抜くためもあり私学も生き残りに必死です。
    やはり攻玉社は国際学級や成績上位者に手厚い私学です。

  2. 【1912544】 投稿者: ↑の話  (ID:8E2ScS3cX1Q) 投稿日時:2010年 11月 09日 03:07

    本当ですか?
    それともネガキャン?
    いつ頃の話なんでしょう。
    他のご父兄の方もご存じだったら教えてください。

  3. 【1913429】 投稿者: 記憶によると  (ID:.6tG.S8A/OU) 投稿日時:2010年 11月 09日 19:24

    そのうち1件は4、5年前だった記憶が・・・
    沿線に住んでいるので電車が止まって困った事がありました。

    後からこちらの生徒さんが・・・という話を聞き驚きました。
    そのころ間隔短く起きた気がします。

    ハードな学校なのかしらと思っていましたがエデュではそんなに評判悪くないし
    そもそもなぜそのような事になってしまったのかもわかりませんし
    学校のせいとは言い切れないですしね。

  4. 【2005479】 投稿者: 攻玉社の人と関係がある人  (ID:rYctrkGt3UA) 投稿日時:2011年 02月 04日 20:52

    攻玉社は昔 悪い生徒がいた名残かものすごく言葉の攻撃力が高い。でも熱心に教えてくれます!!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す