最終更新:

83
Comment

【10386】サレジオと攻玉社

投稿者: 両方受かったら   (ID:fogg2VTvt3o) 投稿日時:2004年 12月 22日 17:39

偏差値進学率互角
校風規律よく変わらず
運動はサレジオのほうが盛ん

過去に併願された方どちらの学校の何を
みてきめましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 11

  1. 【12319】 投稿者: そうそう  (ID:hHxio5RtJrQ) 投稿日時:2004年 12月 28日 18:44

    世界各地で起こっている紛争はほとんど宗教がらみだしね。
    宗教があるから人殺しもある。
    宗教なんて無いほうが人類平和という説もあります。



    あほらしい さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > No.11386で「もう止めた方が良い」と言ったんだけどね。
    > 今、覗いたら相変わらずだし、サレジオ事件を暴露する人はでるし・・・。
    >
    > 特に宗教のところに踏み込むと何千年掛かっても解決しないよね〜。
    > 「どのような人間でも、神の救いによって罪が赦され・・・」って言っても
    > 「神を信じれば」という条件つき(黙示録)じゃないの?
    > クリスチャンの家庭に育った日本マクドナルド元社長の藤田田(でん、十字架を
    > 囲んで田)に言わせれば「キリスト教信者は6日間悪い事をして7日目に教会で
    > 懺悔して帳消しにする」。世の中、色々言う人がいるからね。
    > こんなところにあまりややこしい話,持ちこまない方が良いんじゃないのかな。
    >


  2. 【12323】 投稿者: やはり日本らしく  (ID:ZNPokS28Xg.) 投稿日時:2004年 12月 28日 19:07


    生きとし生けるもの全てが共生するという仏教を中心とする
    東洋思想の出番。
    梅原猛など文化人、知識人の主張に耳を傾ける時期の到来と
    考える。
    日本人らしさを取り戻し世界の諸問題解決を主導すべき。

  3. 【12540】 投稿者: 日本人として  (ID:ekwc5wJ0n4Q) 投稿日時:2004年 12月 29日 11:32

    唯一神を信仰する人々はどうしても他宗教を攻撃する傾向にありますね。
    キリスト教などに見られる選民思想も他宗教を信じる人との軋轢を生みやすい。
    敬虔な信者が進んで殺戮を繰り返す姿を見ると
    宗教っていったい何なんだろうと思います。宗教による人間教育は耳に心地いいですが(それが危険なのですが)、結局その宗教の価値観を植えつけようとするだけです。
    そしてそれがさまざまな軋轢を生んで、最後は戦争にまで発展する。
    日本は日本なりの宗教に頼らない道徳観があるはずです。




    そうそう さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 世界各地で起こっている紛争はほとんど宗教がらみだしね。
    > 宗教があるから人殺しもある。
    > 宗教なんて無いほうが人類平和という説もあります。
    >
    >
    >
    > あほらしい さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    >
    > >
    > No.11386で「もう止めた方が良い」と言ったんだけどね。
    > >
    > 今、覗いたら相変わらずだし、サレジオ事件を暴露する人はでるし・・・。
    > >
    > >
    > 特に宗教のところに踏み込むと何千年掛かっても解決しないよね〜。
    > >
    > 「どのような人間でも、神の救いによって罪が赦され・・・」って言っても
    > >
    > 「神を信じれば」という条件つき(黙示録)じゃないの?
    > >
    > クリスチャンの家庭に育った日本マクドナルド元社長の藤田田(でん、十字架を
    > >
    > 囲んで田)に言わせれば「キリスト教信者は6日間悪い事をして7日目に教会で
    > >
    > 懺悔して帳消しにする」。世の中、色々言う人がいるからね。
    > >
    > こんなところにあまりややこしい話,持ちこまない方が良いんじゃないのかな。
    > >
    >
    >
    >


  4. 【12598】 投稿者: 今の日本  (ID:d98JdSn2J9c) 投稿日時:2004年 12月 29日 15:15

    (1)日本人の道徳観や倫理観はどんどん薄れているのではないか。

    (2)戦争ヤ武力行使をすることをタブーだと思わなくなってきているのではない   か。

    最近のTVニュースや新聞報道に接するにつけ、つくづくそう思われますが、どうでしょうか。

  5. 【12615】 投稿者: 模索中  (ID:xngk4bg09Ss) 投稿日時:2004年 12月 29日 15:37

    今の日本 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > (1)日本人の道徳観や倫理観はどんどん薄れているのではないか。
    >
    > (2)戦争ヤ武力行使をすることをタブーだと思わなくなってきているのではない   か。
    >
    > 最近のTVニュースや新聞報道に接するにつけ、つくづくそう思われますが、どうでしょうか。


    確かにそのとおりだと思います。
    従来の日本の社会は、いい意味でも悪い意味でも「ムラ社会」で
    個が独立せず、集団での意識が強く、村八分にされることを恐れ
    自分の行動を規制し、「ムラ社会」の道徳観にあわせないといけないという恐怖感さえありました。
    ところが、今は核家族化が進み、地域の連帯も薄れています。
    いやおう無く、個が孤立し、その点では西洋化し、
    日本古来の道徳観、倫理観が薄れつつあると思います。
    しかし、だからといって宗教に走るのは間違っていると思います。
    キリスト教、イスラム教などの倫理観によって形作られた世界が
    戦争や憎しみを生んでいるんですから、そうした状態を知りながら
    日本がこれに乗っていくのは愚の骨頂というものです。
    むしろ苦しいでしょうが、安易に宗教に走らず、日本独自の倫理観を取り戻す教育
    たとえば巣鴨の教育のように、古きよき明治時代のような
    つよい父性を感じさせる教育が求められているのかもしれません。


  6. 【12645】 投稿者: 好戦的はいけない  (ID:Wh3KR3f9DSs) 投稿日時:2004年 12月 29日 17:46

    海軍予備校であった攻玉社は戦争を前提として成立していた学校ですね。キリスト教を否定して新たな戦争の種を生むようなことではいけません。日本人の古くからの美徳に反します。特攻、玉砕の時代は終わったのですから自制をすべきでしょう。日本の悪しき時代(大日本帝国時代)に戻るのはご免です。



  7. 【12829】 投稿者: 安易に  (ID:M/g/Q0qNdDI) 投稿日時:2004年 12月 30日 10:36

    安易に宗教に頼るべきでないという考え方は賛成です。
    今世界でおきている憎しみやいがみ合いの元はすべて宗教に収斂されるといっても過言ではありません。
    日本人はせっかく宗教に頼らず、安定的な国家を作ってきたわけですから
    古きよき伝統と倫理観をもう一度思い出すべきだと思います。


    模索中 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 今の日本 さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > >
    > (1)日本人の道徳観や倫理観はどんどん薄れているのではないか。
    > >
    > >
    > (2)戦争ヤ武力行使をすることをタブーだと思わなくなってきているのではない   か。
    > >
    > >
    > 最近のTVニュースや新聞報道に接するにつけ、つくづくそう思われますが、どうでしょうか。
    >
    >
    > 確かにそのとおりだと思います。
    > 従来の日本の社会は、いい意味でも悪い意味でも「ムラ社会」で
    > 個が独立せず、集団での意識が強く、村八分にされることを恐れ
    > 自分の行動を規制し、「ムラ社会」の道徳観にあわせないといけないという恐怖感さえありました。
    > ところが、今は核家族化が進み、地域の連帯も薄れています。
    > いやおう無く、個が孤立し、その点では西洋化し、
    > 日本古来の道徳観、倫理観が薄れつつあると思います。
    > しかし、だからといって宗教に走るのは間違っていると思います。
    > キリスト教、イスラム教などの倫理観によって形作られた世界が
    > 戦争や憎しみを生んでいるんですから、そうした状態を知りながら
    > 日本がこれに乗っていくのは愚の骨頂というものです。
    > むしろ苦しいでしょうが、安易に宗教に走らず、日本独自の倫理観を取り戻す教育
    > たとえば巣鴨の教育のように、古きよき明治時代のような
    > つよい父性を感じさせる教育が求められているのかもしれません。
    >
    >
    >


  8. 【12837】 投稿者: むら社会  (ID:d98JdSn2J9c) 投稿日時:2004年 12月 30日 11:04

    日本がむら社会であるというのは同感です。

    各地にある神社・仏閣も多くの日本人にとり宗教施設というより、伝統的な施設という捕らえ方にすぎず、むしろむら社会の掟のようなものが、日本人の行動様式のベースになっていたのではないかと思われます。

    日本全体がだんだんと都会的になり、若者を中心に個人主義的・快楽主義的になると、そのようなむら社会のおきてはだんだんと崩れていくでしょうし、現に都会では相当崩れていると思います。

    そうなった場合、若年層を中心に、精神的な支柱のない多くの日本人の道徳観がいっきに崩壊するおそれは多分にあるでしょう。

    昨今たびたび起きている悲惨な事件を見るたびに、宗教などなくして、日本が再び2,30年前のような比較的モラルが高く、人命を尊重するような社会になることは、非常に難しいのではないかという気がしてなりません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す