最終更新:

62
Comment

【1346293】桜蔭は医師のお子さんが首都圏で一番多い学校?

投稿者: 希望   (ID:rBifyBCg4Tc) 投稿日時:2009年 06月 27日 18:05

桜蔭は医師のお子さんが、首都圏で一番多い学校なの?
掲示板にありますが、そうなんですか?巣鴨、暁星よりも多いの?
灘、ラ・サールは私立医は、少ないから、一般家庭が多く、医師の子弟は桜蔭より少ないのでしょうか?


桜蔭の医師数 09年06月 21日08:04

桜蔭が、医学部がこれほど多く、私立医もこれほど多いのは、言われているように、
医師のお嬢さんが3割~4割?で、率は賛否あるようですが、それはさて置き、
いえることは、

「桜蔭は医師のお子さんが、首都圏で一番多い学校である。」


桜蔭の医学部の合格数をみると、
①桜蔭は国立医は首都圏で一番多い。(防衛医除く、理3含む)
桜蔭 国公立医48  20.5%(234名卒高校募集なし)理Ⅲ3名 現役含め全員が中学入学者
栄光 国公立医22  12.3%(179名卒高校募集なし)理Ⅲ4名 現役含め全員が中学入学者
巣鴨 国公立医33  11.7%(282名卒高校募集約80名)
開成 国公立医45  11.2%(401名卒高校募集100名)理Ⅲ4名 現役2名はすべて高校入学者 中学組は浪人のみ 
麻布 国公立医28   9.3%(300名卒高校募集なし)理Ⅲ5名現役含め全員が中学入学者
駒東 国公立医19   7.9%(240名卒高校募集なし)理Ⅲ0名


「桜蔭は医師のお子さんが、首都圏で一番多い学校である。」なので
①医師のお子さんが多い小学校お受験で内部進学が多い四谷雙葉、白百合、横浜雙葉、湘南白百合よりも当然ながら授業料が3000万~4000万円の私立医でも桜蔭は多い。
②医師の子弟の多さが男子校で、暁星と双璧な巣鴨と比較しても、桜蔭は医師のお子さんが、女子校にもかかわらず首都圏で一番多い学校として優っている。
子供が女子だと、サラリーマンなど一般の家庭は、私立医受験なんて考えず、慶応、早稲田卒でOLなどで、一流企業で職場結婚で退職なら両親は、幸せで子育てが成功との考えだが、、、
女子校である桜蔭は、女子ながらも医師の家庭が首都圏で、一番多い学校なので、サラリーマンなど一般の家庭では、子供が男子であっても考えない(授業料が3000万~4000万円で払えない)私立医受験に
対しても、桜蔭は、医師のお子さんが首都圏では、一番多く受験進学する。


医師のお子さんが多い、おもな私立大学医学科比較。
桜蔭学園 東京女子医大8 聖マリ医大2 日本医大11 東京医大5 順天堂医13 昭和医10 東邦医3
私立巣鴨 北里大学医科4 聖マリ医大4 日本医大11 東京医大6 順天堂医 7 昭和医10 東邦医5
四谷雙葉 東京女子医大6 聖マリ医大6 日本医大 4 東京医大1 順天堂医 1 昭和医 2 杏林医2 
☆白百合 東京女子医大6 聖マリ医大5 日本医大 4 東京医大2 順天堂医 2 昭和医 4 東邦医3
女子学院 東京女子医大4 聖マリ医大3 日本医大 2 東京医大2 順天堂医 2 昭和医 2 北里医2 
横浜雙葉 東京女子医大0 聖マリ医大5 日本医大 2 東京医大2 順天堂医 0 昭和医 2 東邦医4 
湘南白百合東京女子医大3 聖マリ医大2 日本医大 2 東京医大1 順天堂医 2 昭和医 2 北里医5 


6年間学費   *  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4,920 万円       帝京大学
4,185 万円       東海大学
3,890 万円       北里大学
3,800 万円       埼玉医科大学
3,755 万円       杏林大学
3,440 万円       聖マリアンナ医科大学
3,310 万円       日本大学
3,284 万円       東京女子医科大学
3,180 万円       東邦大学
3,000 万円       東京医科大学



③一般サラリーマン家庭が多い都立日比谷、都国立と進学率がほほ同じ、医師の家庭が多い芝を比較すると。



日比谷 東大16 京大1 東工大 9 一橋14 国公立医11 合計 51名 15.9%(320名卒)
都国立 東大13 京大3 東工大10 一橋 5 国公立医10 合計 51名 15.8%(323名卒)
私立芝 東大12 京大3 東工大15 一橋 4 国公立医 9 合計 42名 15.3%(274名卒高校募集無し)



芝と都日比谷、都国立は、進学率がほほ同じだが、以下の私立医の合格ランキングを見ると、
一般サラリーマン家庭が多く医師のお子さんが少ない都立日比谷、都国立は私立医がほとんど受験合格していない。
これは、芝は医師の家庭が、(首都圏で一番多い学校である桜蔭や、男子校で一番多い巣鴨、暁星には及ばないが、)多いからで、一般サラリーマン家庭が多い都立日比谷、都国立より私立医が、芝は断然多くなっている。。
桜蔭も、同じように、医師の家庭が首都圏で一番多いので、私立医は芝にも、一般サラリーマン家庭多い都日比谷、都国立にも優っている。
もし、桜蔭が一般サラリーマン家庭が多く医師の家庭が多くないなら、女子校である桜蔭が,(サラリーマンなど一般の家庭では、子供が男子であっても考えない授業料が3000万~4000万円で払えない私立医受験で)巣鴨、暁星はもちろんのこと、芝より私立医が多くなるはずがない。
そもそも、親が、医師なら、多くは、子供を小学校お受験か中学受験させ、医師にさせようとするので、一般サラリーマンが多い公立中ー都立高校には、進学させるのは極めて少ないので、都立高校から私立医も少なくなる。(進学率がほほ同じ芝と都日比谷、都国立などの比較でもわかる)
必然的に、中高一貫校に医師の家庭が集まり多くなる。特に、桜蔭は 女子校であるにもかかわらず、授業料が3000万~4000万もかかる私立医に、首都圏で一番多く受験進学するのは、首都圏で医師の家庭が一番多い学校であるからである。桜蔭が一般サラリーマン家庭が多いなら、このように私立医が多くならない。


私立芝 日本大学医7 聖マリ医大4 日本医大 7  東京医大2 順天堂医12 昭和医7 東邦医6
日比谷  一般サラリーマン家庭が多いので、以下の私立医の合格ランキングでも私立医は、ほとんど受験合格していない。
都国立  一般サラリーマン家庭が多いので、以下の私立医の合格ランキングでも私立医は、まったく受験合格していない。


最新版(09、6,15)


2009東京慈恵医大 入学者出身高校 (駿台偏差値70で旧帝大医レベル)
6 ★桜蔭 麻布
4 巣鴨 
3 栄光学園 東京学芸大附高 筑波大附 桐朋 暁星 県立宇都宮 ★芝 
2 駒場東邦 早稲田 光塩女子学院高等科 ★白百合学園  フェリス女学院
1 慶應義塾 灘 東大寺学園 神戸女学院高等学部 洛南 函館白百合学園  大阪教育大附属池田 
  浅野 聖光学院 ★雙葉  豊島岡女子学園 ★女子学院
  頌栄女子学院 学習院女子高等科 ★開成(昨年6名入学) 海城 青山学院高等部
  仙台二 浦和 新潟 東葛飾 浦和明の星女子 


日本医科大学医学部医学科(駿台偏差値64で東大理2レベル)@週刊朝日2009.04.27、高校公式HP 他

11人★桜蔭 巣鴨
7人 ★芝、桐朋 開成(昨年12名)  
4人 聖光 ★白百合学園 ★雙葉 
3人  筑附、学附、浅野、桐蔭学園 晃華学園 光塩女子学院
2人  盛岡第一、渋幕、暁星、学習院、駒場東邦、★女子学院 湘南白百合
    田園調布雙葉、豊島岡女子、フェリス、ラ・サール
1人  札幌南、仙台第一、山形東、江戸川学園取手、栄東、淑徳与野、千葉(県立)、長生、
    船橋(県立)、昭和学院秀英、東邦大付東邦、戸山、西、鴎友学園女子、海城、
    吉祥女子、共立女子、昭和女大附昭和、聖学院、成蹊、聖心女子学院、
    創価、田園調布学園、東京女学館、桐朋、武蔵(私立)、早稲田、栄光、鎌倉学園、
    鎌倉女学院、慶應義塾、湘南学園、逗子開成、金沢泉丘、
    長野、静岡、清水東、浜松北、東海、洛南、灘、岡山白陵、広島学院、久留米大付設


昭和大学医学部医学科(駿台偏差値63)(2人以下は判明分のみ)@サンデー毎日2009.04.26、週刊朝日2009.03.27、予備校HP、高校公式HP 他

10人 ★桜蔭 巣鴨
9人 駒東
7人  学附 ★芝
5人  海城 ★開成(昨年9名)
4人  東邦大付東邦、豊島岡女子、桐蔭学園、浅野、★白百合学園
3人  城北(私立)、佐久長聖
2人 青山学院、★女子学院 武蔵(私立)、晃華学園、吉祥女子、聖光、新潟、愛光 湘南白百合★雙葉 
1人  釧路湖陵、札幌南、北嶺、弘前、盛岡第一、秋田、土浦第一、茗渓学園、栃木、真岡、
    前橋(県立)、国立、日比谷、麻布、穎明館、暁星、共立女子、光塩女子学院、
    昭和女大附昭和、成蹊、玉川学園、田園調布雙葉、
    桐朋、湘南、浅野、慶應義塾、桐蔭学園中教、桐光学園、フェリス、高岡、
    駿台甲府、飯田、長野、静岡、清水東、富士、加藤学園暁秀、不二聖心女子学院、
    南山、四日市、大阪星光、四天王寺、岡山白陵、ノートルダム清心、西南学院、
    福大附大濠、長崎日大、小林、ラ・サール、西、浦和(県立)


順天堂大学医学部医学科(駿台偏差値64で東大理2レベル)(高校HPで判明分のみ) 他

13★桜蔭
11渋幕 ★芝
10浅野
 9麻布
 8学芸大附
 7巣鴨 暁星 ★開成(昨年7名)
 5聖光学院
 3駒東
 2湘南白百合 ★白百合学園 ★女子学院 海城  

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 8

  1. 【1354048】 投稿者: 異常  (ID:MYMBPpEoQpE) 投稿日時:2009年 07月 04日 19:38

    私立医学部がこれほど難関となるのは異常。



    現在は医学部バブルの状態なのであろう。






    バブルは必ずはじけ、遠からず正常に戻るであろう。

  2. 【1354410】 投稿者: ここまでのまとめ  (ID:wRB7fAghMlk) 投稿日時:2009年 07月 05日 06:12

    私立医学部の合格者の多い高校を見てみると、(医師、裕福な家庭が多いのは)


    巣鴨79名(282名卒高校募集80名)28.0%
    暁星57名(169名卒高校募集なし) 33.7%
    ★芝53名(274名卒高校募集無し) 19.3%
    麻布51名(300名卒高校募集無し) 17.0%
    桐朋47名(318名卒高校募集50名)
    開成46名(401名卒高校募集100名)
    浅野45名(262名卒高校募集無し)
    駒東42名(240名卒高校募集無し)
    渋幕37名(342名卒高校募集約65名)
    海城33名(376名卒高校募集125名)8.7%  
    聖光31名(215名卒高校募集なし) 14.4%



    ①桜蔭は国立医は首都圏で一番多い。(防衛医除く、理3含む)
    桜蔭 国公立医48  20.5%(234名卒高校募集なし)理Ⅲ3名 現役含め全員が中学入学者
    栄光 国公立医22  12.3%(179名卒高校募集なし)理Ⅲ4名 現役含め全員が中学入学者
    巣鴨 国公立医33  11.7%(282名卒高校募集約80名)
    開成 国公立医45  11.2%(401名卒高校募集100名)理Ⅲ4名 現役2名はすべて高校入学者 中学組は浪人のみ 
    麻布 国公立医28   9.3%(300名卒高校募集なし)理Ⅲ5名現役含め全員が中学入学者
    駒東 国公立医19   7.9%(240名卒高校募集なし)理Ⅲ0名
    渋幕 国公立医26   7.6%(342名卒高校募集約65名)
    浅野 国公立医19   7.3%(262名卒高校募集なし)理Ⅲ0名
    桐朋 国公立医20   6.3%(318名卒高校募集約50名)
    海城 国公立医21   5.6%(376名卒高校募集125名)
    日比谷国公立医11   3.4%(320名卒)



    HPでの最新版の2009 (防衛医大含まず理Ⅲ重複せず)(09.07.03)


    筑駒 東大106 京大1 東工大 4 一橋 4 国公立医16 合計131名 81.8%(160名卒高校募集 40名)
    栄光 東大 59 京大3 東工大 6 一橋 8 国公立医22 合計 98名 54.8%(179名卒高校募集なし)
    桜蔭 東大 69 京大3 東工大 5 一橋 3 国公立医45 合計125名 53.4%(234名卒高校募集なし)
    開成 東大138 京大6 東工大 5 一橋12 国公立医41 合計202名 50.4%(401名卒高校募集100名)
    麻布 東大 77 京大8 東工大21 一橋11 国公立医23 合計140名 46.7%(300名卒高校募集なし)
    聖光 東大 49 京大3 東工大 5 一橋13 国公立医22 合計 92名 42.8%(215名卒高校募集なし)★
    愛光 東大 27 京大 3東工大 3 一橋 7 国公立医49 合計 89名 37.8%(235名卒高校募集50名)
    東海 東大 24 京大18東工大 6 一橋 6 国公立医86 合計138名 35.5%(389名卒高校募集40名)
    駒東 東大 39 京大5 東工大16 一橋 7 国公立医19 合計 85名 35.4%(240名卒高校募集なし)★  
    浅野 東大 25 京大7 東工大30 一橋 9 国公立医19 合計 90名 34.3%(262名卒高校募集なし)★
    武蔵 東大 20 京大5 東工大 5 一橋 9 国公立医10 合計 49名 29.3%(167名卒高校募集なし)
    千葉 東大 27 京大4 東工大20 一橋 6 国公立医26 合計 83名 25.7%(322名卒)
    巣鴨 東大 22 京大2 東工大 7 一橋 8 国公立医32 合計 71名 25.1%(282名卒高校募集約80名)
    浦和 東大 36 京大7 東工大14 一橋 6 国公立医13 合計 76名 23.9%(317名卒)
    桐朋 東大 22 京大7 東工大10 一橋16 国公立医20 合計 75名 23.6% (318名卒高校募集約50名)
    海城 東大 34 京大7 東工大 9 一橋15 国公立医21 合計 86名 22.9%(376名卒高校募集125名) ★
    都西 東大 15 京大2 東工大24 一橋13 国公立医19 合計 73名 21.6%(338名卒)
    渋幕 東大 28 京大0 東工大 6 一橋10 国公立医26 合計 70名 20.5%(342名卒高校募集約65名)★  
    日比谷 東大16 京大1 東工大 9 一橋14 国公立医11 合計 51名 15.9%(320名卒)
    都国立 東大13 京大3 東工大10 一橋 5 国公立医10 合計 51名 15.8%(323名卒)
    芝☆ 東大 12 京大3 東工大15 一橋 4  国公立医 8 合計 42名 15.3%(274名卒高校募集無し)
    城北 東大 15 京大6 東工大 8 一橋11 国公立医14 合計 54名 15.0%(361名卒高校募集90名)
    攻玉社 東大 6 京大1 東工大14 一橋 1 国公立医 3 合計 25名 10.4%(240名卒高校募集若干名)
    八王子東 東大7 京大1 東工大10 一橋 5 国公立医 8 合計 31名  9.5%(325名卒)
    世田谷 東大 4 京大2 東工大9 一橋 3  国公立医 3 合計 21名  9.3%(227名卒高校募集なし)
    湘南 東大  8 京大1 東工大 8 一橋 7 国公立医 5 合計 29名  9.0%(320名卒)
    戸山 東大  5 京大3 東工大 6 一橋 8 国公立医 5 合計 27名  8.5%(318名卒)

  3. 【1355958】 投稿者: 東京学芸大付属高校も  (ID:pz097E4fyJc) 投稿日時:2009年 07月 06日 16:43

    東京学芸大付属高校の追加願います。

    HPでの最新版の2009 (防衛医大含まず理Ⅲ重複せず)(09.07.06)

    学芸大附 東大74 京大7 東工大12 一橋15 国公立医34 合計142名 40.8%(348名卒高校募集101名)

    私立医58名で多いです。

    高校は国立ながら、学区がないので、全国から医師の子弟や、裕福なお子さんが進学しています。
        前記のOGの香山リカさん(北海道出身で父親が北海道で開業医)
         OBのオリエンタルラジオの中田敦彦さん (山口大学教育学部附属山口中学校)

  4. 【1357822】 投稿者: 東京学芸大付属高校追加  (ID:ZdwtyUuxymo) 投稿日時:2009年 07月 08日 05:29

    私立医学部の合格者の多い高校を見てみると、(医師、裕福な家庭が多いのは)


    巣鴨79名(282名卒高校募集80名) 28.0%
    暁星57名(169名卒高校募集なし)  33.7%
    ★芝53名(274名卒高校募集無し)  19.3%
    麻布51名(300名卒高校募集無し)  17.0%
    学附58名(348名卒高校募集101名)16.7%
    桐朋47名(318名卒高校募集50名) 14.8%
    開成46名(401名卒高校募集100名)11.5%
    浅野45名(262名卒高校募集無し)
    駒東42名(240名卒高校募集無し)
    渋幕37名(342名卒高校募集約65名)
    海城33名(376名卒高校募集125名)8.7%  
    聖光31名(215名卒高校募集なし) 14.4%



    HPでの最新版の2009 (防衛医大含まず理Ⅲ重複せず)(09.07.06)


    筑駒 東大106 京大1 東工大 4 一橋 4 国公立医16 合計131名 81.8%(160名卒高校募集 40名)
    栄光 東大 59 京大3 東工大 6 一橋 8 国公立医22 合計 98名 54.8%(179名卒高校募集なし)
    桜蔭 東大 69 京大3 東工大 5 一橋 3 国公立医45 合計125名 53.4%(234名卒高校募集なし)
    開成 東大138 京大6 東工大 5 一橋12 国公立医41 合計202名 50.4%(401名卒高校募集100名)
    麻布 東大 77 京大8 東工大21 一橋11 国公立医23 合計140名 46.7%(300名卒高校募集なし)
    聖光 東大 49 京大3 東工大 5 一橋13 国公立医22 合計 92名 42.8%(215名卒高校募集なし)★
    学芸大附東大74京大7 東工大12 一橋15 国公立医34 合計142名 40.8%(348名卒高校募集101名)

    愛光 東大 27 京大 3東工大 3 一橋 7 国公立医49 合計 89名 37.8%(235名卒高校募集50名)
    東海 東大 24 京大18東工大 6 一橋 6 国公立医86 合計138名 35.5%(389名卒高校募集40名)
    駒東 東大 39 京大5 東工大16 一橋 7 国公立医19 合計 85名 35.4%(240名卒高校募集なし)★  
    浅野 東大 25 京大7 東工大30 一橋 9 国公立医19 合計 90名 34.3%(262名卒高校募集なし)★
    武蔵 東大 20 京大5 東工大 5 一橋 9 国公立医10 合計 49名 29.3%(167名卒高校募集なし)
    千葉 東大 27 京大4 東工大20 一橋 6 国公立医26 合計 83名 25.7%(322名卒)
    巣鴨 東大 22 京大2 東工大 7 一橋 8 国公立医32 合計 71名 25.1%(282名卒高校募集約80名)
    浦和 東大 36 京大7 東工大14 一橋 6 国公立医13 合計 76名 23.9%(317名卒)
    桐朋 東大 22 京大7 東工大10 一橋16 国公立医20 合計 75名 23.6% (318名卒高校募集約50名)
    海城 東大 34 京大7 東工大 9 一橋15 国公立医21 合計 86名 22.9%(376名卒高校募集125名) ★
    都西 東大 15 京大2 東工大24 一橋13 国公立医19 合計 73名 21.6%(338名卒)
    渋幕 東大 28 京大0 東工大 6 一橋10 国公立医26 合計 70名 20.5%(342名卒高校募集約65名)★  
    日比谷 東大16 京大1 東工大 9 一橋14 国公立医11 合計 51名 15.9%(320名卒)
    都国立 東大13 京大3 東工大10 一橋 5 国公立医10 合計 51名 15.8%(323名卒)
    芝☆ 東大 12 京大3 東工大15 一橋 4  国公立医 8 合計 42名 15.3%(274名卒高校募集無し)
    城北 東大 15 京大6 東工大 8 一橋11 国公立医14 合計 54名 15.0%(361名卒高校募集90名)
    攻玉社 東大 6 京大1 東工大14 一橋 1 国公立医 3 合計 25名 10.4%(240名卒高校募集若干名)
    八王子東 東大7 京大1 東工大10 一橋 5 国公立医 8 合計 31名  9.5%(325名卒)
    世田谷 東大 4 京大2 東工大9 一橋 3  国公立医 3 合計 21名  9.3%(227名卒高校募集なし)
    湘南 東大  8 京大1 東工大 8 一橋 7 国公立医 5 合計 29名  9.0%(320名卒)
    戸山 東大  5 京大3 東工大 6 一橋 8 国公立医 5 合計 27名  8.5%(318名卒)

  5. 【1358590】 投稿者: 慶応医も不人気 千葉医はもっと不人気?  (ID:Q0.N.9Knawk) 投稿日時:2009年 07月 08日 16:50

    追加合格は何人???

    W合格者進学先 ソース 2007・7・15 読売ウィークリー

    2007年
    慶応医 0-2 理Ⅰ
    慶応医 3-6 理Ⅱ
    慶応医 0-24 理Ⅲ
    慶応医 1-8 医科歯科医
    慶応医 6-5 千葉医
    慶応医 1-4 東北医
    慶応医 0-4 名古屋医

  6. 【1358618】 投稿者: 知り合い  (ID:36tpyl6j9/M) 投稿日時:2009年 07月 08日 17:16

    進学後に、やっぱり慶(医)に進むべきだったと後悔している友人(理1)がいます。
    データではわからない事もありますよ。

  7. 【1358731】 投稿者: 価値観  (ID:hACRwpdiVlA) 投稿日時:2009年 07月 08日 18:45

    名古屋大医、東北大医の合格者が、慶応医、慈恵医を蹴るのは、当然のこと。
    たとえば、名古屋大医の合格者を見れば名古屋人、岐阜人がほとんどで、自宅から通学。
    東京人はほとんどいない。(以下の慈恵医の入学者の出身校と比べれば、明らか)
    当然、両方受かれば、地元の名古屋大医に進学は当然。
    地方人は、入学当初から学費、生活費以外に慶応、慈恵は都内の1等地にマンションを借りないといけない。価値観が違う。・・・(以下参照①)
    将来、地元の中京地区で生きていくなら、学閥も有力な名古屋大医で決まり。(東北医も同じ)
    必然的に、慶応、慈恵は蹴る。
    難易度でも、名古屋大医(東北大医)の合格者が慶応医、慈恵医に全員合格するとは、限らない。・・(以下参照②)
    名古屋大医・・・将来、名古屋で生きていく人が多い、名古屋人は地元愛から、東大理3、京大医は少ない。名古屋大医が第一志望。
    東京人・・・・理3、医科歯科、千葉大医など自宅から通学可能な国立医と慶応医、慈恵医、日医などを受け、最初から、地方には行きたがらない。千葉大医でも蹴る・・・(以下参照③)・(以下参照④)
    慶応医などはは医学部志望で無くても、東大理Ⅰ志望などが記念、力試しで受験も多いので、慶応医蹴りも多い。慈恵医は試験が早いし。(学費からも・・以下参照①の最後の3行参照)




    名古屋・医医(1人は判明分のみ)@サンデー毎日2009.04.05,26、週刊朝日2009.04.17、予備校HP

    23人 東海
    10人 南山
    6人  旭丘
    5人  高田(三重)
    4人  岡崎
    3人  滝
    2人  渋幕、岐阜、浜松北、明和
    1人  灘、洛南、桜蔭、洛星、甲陽、仙台第二、高槻、学附、上田、藤島、大阪桐蔭、淳心、
        掛川西、名古屋国際、大垣北、静岡、柏陽、彦根東、ラ・サール、智弁和歌山、
        昭和薬科大附、金沢大附、巣鴨、徳島文理、広島大附福山、函館ラ・サール、金沢泉丘、
        堀川、清水東、時習館、一宮



    (以下参照①)

    経験者(ID:stjOmZWwHEE)
    塾高から医学部に進学しました。医学部に推薦されたトップの数人は神童に近く、例年医学部のトップも内進者と言われています。私のときは幼稚舎出身者でした。内部進学のそのトップの数人を除くと非常に高いレベルのどんぐりの背比べで、この高校のどこにこんな連中がいたのだろうかと思ってしまいました。
    投稿者: 塾高出身者2(ID:Af45QtjU8Cs)
    基本的に医学部ねらいの場合、慶応医学部と関係ない家庭なら慶応付属には進学しないのが 普通です。
    (但し、一部慶応医関係者OBなどの子弟の階級?を除く)内部からの医学部推薦は本当に大変です。 塾高の内申点数稼ぎと受験勉強なんて全く両立しないし。
    (宇宙へ行った、あの向井千秋さんでも内部推薦がもらえず、外部受験で慶応へ入ったと言われてますから)
    外部は一発勝負、英語、数学、理科2科目だけできればOK。しかし内部進学は3年間の積み重ねの内申、それも音楽、美術、体育まで。
    だからまぐれはありえない。
    そういう意味で言ったら内部進学のほうがはるかにむずかしい。外部からなら東大理1以上の難易度の旧帝大医程度の実力があれば入る可能性あり。
    慶応医学部は付属5高校から100名定員の4割の40名も進学。(外部60名に比べ1大勢力)
    その医学部進学の付属生も、中学入試でも慶応普通部、慶応中等部、慶応湘南中等部やお受験の慶応幼稚舎からがほとんどで、一般の塾高生の庶民と違う特別な裕福な家庭が多い。
    外部入学で浪人の一般庶民の(公立中ー公立高出身)や、一般庶民の他学部生(公立中ー塾高出身)とは人種が違い庶民はなじみにくいことも、、
    まあ、それ以前に、成績が、塾高で上位数%でも家は医家でないとか、医学部に興味ないとか、行きたくても6年間で学費、医学書、実習教材、交際費も含め、6年間で3000万も払えない一般の塾高生も多いけどね。(都内在住でも臨床実習など始まると慶応病院から15分以内に住むのも多いしね。そのマンション代も、、大学卒業後も病院勤務を見越して、都心にマンション購入も多い)


    (以下参照②)
    最新の駿台全国判定模試ランキング(2次科目 数、英、化学、物理?)★は私立


    76 東京大 理三
    75
    74
    73京都大 医
    72大阪大 医 
    71★慶応医  東京医科歯科大医 
    70★慈恵医大 東北大医 名古屋大医 
    69九州大医  京都府立医科大医
    68北海道大医 千葉大医 神戸大医  広島大医  横浜市立大医 大阪市立大医


    2次科目 数、英、理科2科目を駿台模試で受験すれば、
    国公立医も私立医も同じに判定される。
    代ゼミでの判定の資料では
    2008年の2次科目(英、数、理科2)の最新のデータでは
    (詳細は代ゼミの医学部の入試対策の説明会で配布)

    代々木ゼミナールの合否の分布
    2次偏差値66以上の合格者数と不合格者数と合格率(前者が合格者数、後者が不合格者数)
    医科歯科医:7、9 (合格率44%)  
    千葉医: 9、13 (合格率41%)
    東北医: 6、15 (合格率29%)
    慶応医:18、66 (合格率22%) 
    慈恵医:22、44 (合格率33%)

    上記の5つの医学部で慶応医と東北医が難しく、医科歯科と千葉医がほぼ同等の難易度)
    参考↓

    日本医科:23、17(合格率58%)
    順天堂医:20、15(合格率57%)
    東大理2:36、32(合格率53%)

    当たり前だが旧帝医レベルは、千葉医、医科歯科医、慶応医、慈恵医で東大理1以上に難しいとの話。
    日本医科、順天堂医は東大理2並との代ゼミの話


    (以下参照③)
    2009東京慈恵医大 入学者出身高校 (駿台偏差値70で旧帝大医レベル)
    6 ★桜蔭 麻布
    4 巣鴨 
    3 栄光学園 東京学芸大附高 筑波大附 桐朋 暁星 県立宇都宮 ★芝 
    2 駒場東邦 早稲田 光塩女子学院高等科 ★白百合学園  フェリス女学院
    1 慶應義塾 灘 東大寺学園 神戸女学院高等学部 洛南 函館白百合学園  大阪教育大附属池田 
      浅野 聖光学院 ★雙葉  豊島岡女子学園 ★女子学院
      頌栄女子学院 学習院女子高等科 ★開成(昨年6名入学) 海城 青山学院高等部
      仙台二 浦和 新潟 東葛飾 浦和明の星女子 


    2009年東京慈恵会医科大学 入学者105名(男子71名 女子34名)


    入学者出身高校所在地  東京62名 神奈川10名 千葉4名 埼玉2名
               (首都圏率74%)



    入学者出身高校国私公立別(私立国立89% 都立県立11%)
    私立 77名
    国立  7名 (東京学芸大附3 筑波大附3 大阪教育大附属池田1) 
    県都立11名 (県立宇都宮3 仙台二1 浦和1 新潟1 東葛飾1他)


    :名無しさん@おだいじに:2008/06/15(日) 19:29:12 ID:zDRPd0KI
    筑波医、ほとんど、田舎もんの地元県立高校現役35人も推薦とか多過ぎだろwww
    地元優先なのは仕方ないが筑駒が全員落ちたて… やはり裏か
    巣鴨で1位の奴も推薦で落とされたのは有名らしいな。
    理3、医科歯科、千葉医などで、慶応、慈恵、日医滑り止め受験が王道の
    開成、麻布、筑駒などの中学受験組みの医者が多い学校とは家庭環境も人種も違いすぎ。
    価値観がまったく違う。相容れない。大学側もわかっているからか?


    :開成から:2008/07/25(日) 14:16:40 ID:???
    開成などの御三家は、地方の国立医の受験は少ない。
    開成の駅弁国立医レベル合格は7名のみで進学3名
    理3、医科歯科、千葉医などで、自宅から通学可能な国立医がダメなら、
    慶応、慈恵、昭和医、日医などに進学。



    :名無しさん@おだいじに:2008/08/04(月) 09:17:02 ID:???
    地方出身なら駅弁国立医で決まり。慶応、日医、慈恵などにいくのはつらいでしょ。生活環境、価値観が異なるよ。

    『その証拠に他の日医、慶応などと同じように慈恵は103名中80名が東京神奈川埼玉千葉出身
    国立私立の中高一貫校が入学者の9割で都立県立は103名で14名のみで、首都圏の私立国立一貫校の
       価値観と、地方の県立高校とは違うようです。開成、麻布、筑駒などの中学受験組みの医者が多い学校とは家庭環境も人種も違いすぎ。
    価値観がまったく違う。相容れない。 』


    (以下参照④)
    こんなのありました(ID:7HSU32Ei9Es)09年05月 05日09:36


    >私立にご子様を進学させる余裕がおありなら、将来どこで働きたいか、によって、大学を選ばれたほうがいいように思います。医局の力はかなり弱くなっていますが、同窓のネットワークは、特に旧設といわれる医大では、けっこう強力です。


    同意です。
    将来、東京で働きたいなら、東大、医科歯科、都内私立医
         千葉は房総などの僻地があるが、千葉大医や、日医(ドラマのドクターヘリのロケ地の大規模病院あり)など
         神奈川なら横市医か県内の私立医でしょう。(東海、北里、聖マリなど)
         マッチングも、首都圏集中を避けるために、首都圏の定員を削減して僻地を増やすとの厚労省の発表がありましたね。
    直近では、地方の医師不足から希望者が多い首都圏でマッチングの募集枠の削減などで、地方国公立医学部からの首都圏に戻るのがさらに厳しくなっている。
    たとえ、戻れても、地方国立医OB、OGの同窓のネットワークなどはない。
    (地方国公立医の設立の由来、目的は、地方医療の向上と充実と医師の確保ですから)
    もちろん、両親の出身地がその地方で将来、自然に囲まれそこで、一生、医療に身を捧げるなら、地方国立医で、もちろん決まりでしょう。(案外、これが幸せかも、、)



    一部では、マスコミ報道の通り、
    『昨今の医師不足、都市部への医師集中に伴う地方の医療格差問題などで
    初期研修以降数年は、出身大学の系列病院での研修が義務付も検討』らしいです。
    『舛添要一厚生労働相は二十六日、医師不足対策として、日本の医師免許を持たない
    外国人医師の国内診療に門戸を開くことや、医師のへき地勤務の義務化など、
    地域医療体制を抜本的に見直す考えを明らかにした。

     愛知や奈良など一府七県の知事が出席した全国知事会と厚労相との意見交換会で
    「地方では医師不足が深刻で救急体制が維持できず、危機的な状況」(新潟県)との指摘に答えた。
    舛添氏は地域の医療体制維持のための長期ビジョンを近く示すとした上で、
    「特区などを視野に外国人医師を活用していく手段や、出身大学の系列病院での勤務の義務化を盛り込むことも考える。』


    つまり、地方国立医なら今よりさらに首都圏に戻るのが、難しくなっていく。


    医師の父母が多い、私立中高一貫校ではその辺の状況を良く知っているので、首都圏の私立医が多いのでしょう。もちろん、自宅から通えるなら東大 千葉医 横市医などなら別ですが、、、女子なら地方国立医進学で、恋人と結婚なら、なおさらです。
    地方の駅弁国立医学部に進学すると首都圏の病院に戻るのは大変です。
    まあ、一部、共産党系の某病院とか、T州会とか、負債が多く、過重労働の市民病院とか、無名の病院とかでは、可能性はありますが、女子ではさらに首都圏に戻るのは難しいでしょう。

  8. 【1359951】 投稿者: くどい!  (ID:9PLuXdqi08Y) 投稿日時:2009年 07月 09日 18:07

    私立医学部がこれほど難関となるのは異常。

    私立医学部がどうとか医者の子供が多いとかどうでもよい。

    関係なし。



    現在は医学部バブルの状態なのであろう。






    バブルは必ずはじけ、遠からず正常に戻るであろう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す