最終更新:

776
Comment

【143372】都立一貫校の教科書

投稿者: 失笑   (ID:UOpGQQ6Jofo) 投稿日時:2005年 07月 31日 20:11

旧聞になりますが、来年誕生する一貫校も扶桑社教科書を採用するそうですね。
なんて取り返しの付かないことを....

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 69 / 98

  1. 【150781】 投稿者: 心配性  (ID:qWQrpobDTho) 投稿日時:2005年 08月 14日 02:00

    亡霊さん
     精神的な下地を捉える、すなわち作る会の方たちの価値観に合う様に教育を偏向させようというのですか?
    受験に有利不利より学問的にものごとを考える姿勢自身が育たない事を問題にしているのですよ。
    義務教育の間は価値観を押し付けるので無く基本的なことを学ぶことが大事なはずです。
    学問的に立証された事実とお話の神話を混同させるがの如き事は問題外と考えます。
    幸い某超難関国大の歴史の試験は歴史的事実を考えて深く論述させるようです。
    受験に有利不利以前に深く考える習慣がある人は、受験勉強で何とかなる人もいるでしょう。
    でもこの教科書で学んだ人にとってはさらにハードルが高くなるような心配をします。
    エ、作る会の政治力を持ってすれば、大学が合う様に変わるかも?その方がもっと怖い。

  2. 【150786】 投稿者: 心配性  (ID:qWQrpobDTho) 投稿日時:2005年 08月 14日 02:15

    亡霊さん
    戦後の愚民化政策の中でも難関大学に果敢に挑戦している方は沢山いますよ。
    このサイトを何だと思っているのですか。
    受験のための情報を交換しているのですよ。忘れたのでか。?

  3. 【150787】 投稿者: 心配性  (ID:qWQrpobDTho) 投稿日時:2005年 08月 14日 02:06

    訂正
    忘れたのでか。? すみません  忘れたのですか?  です

  4. 【150788】 投稿者: ミラボー橋  (ID:uccmjGOCOLU) 投稿日時:2005年 08月 14日 02:13

    マーケティング見地から分析すると、今回の杉並の扶桑社版採択は
    「Sour G[削除しました]」戦略かも。

    区内小学生のうち、上位層は、最初から筑駒、御三家等、扶桑社版賛成の
    皆様の言う「左傾」教科書を採用する「左傾校」(いわば東大クラブ、以下同じ)
    を念頭に公立校は無視しているので影響なし。
    下位層は、教科書がどうなろうと逃げ場がないだろうから、これも影響なし。
    (これはこれで悲しいが、本分析とは関係ないので詳細は論じない)
    問題はどっちつかずの中位層。上記「左傾校」に挑み失敗して公立へ行かざるを
    得なくなった者、もう少し下で、「左傾校」に憧れつつも、高嶺の花と見ている
    だけの層には、「どうせ左傾校なんかいったって左傾した非国民になるだけ」と
    負け惜しみを後づけすることで、「負け組み」ではないと言い聞かせる余地が
    できる。

    区のほうは、どうあがいても公立校に「左傾校」に対抗できるほどの魅力も
    実力も期待できない以上、「左傾校」が絶対にまねできない手法を取ることで
    差別化を図り、中位層以下の消極的支持を強化することを狙う。
    「当区公立校は東大クラブには絶対にない特徴がある」という宣伝により
    中位層の不本意進学コンプレックスの払拭を図る。
    上記の上位、下位層の分析に示すとおり、他に失うものはないと考え、
    あえて危険な賭けにうってでた・・・といったところでは。

    扶桑者版採択は、今のところ杉並区と都立中高一貫校と玉川学園くらいで、
    東大クラブは皆無。採用、非採用比率は1:100といったところでしょうか。
    なんだか、絶望的特攻作戦のごときキルレシオですね。


  5. 【150795】 投稿者: 脱洗脳  (ID:VlJSwD.l29g) 投稿日時:2005年 08月 14日 03:30

    心配性 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    >> 教科書が左傾化しているとか、新聞が左傾化しているとか言う方がいます。
    > では今の国民は洗脳されて、左傾化していると思はれるのですか。

    分かっていませんね。 83年の教科書問題をおぼえていらっしゃいますか。そういう事実はなかったにもかかわらず、侵略を進出と書き換えたと大騒ぎした朝日新聞。中国が教科書問題を持ち出すようになったのはそれからなんですよ。しかも朝日は誤報について一切の謝罪はしていない。
    戦時中のことも検証ひとつせず、中国側の言っていることを鵜呑みにしてそのまま記事する記者、それをなんとも思わない朝日の体質。 その記事をそのまま信じる読者。 もっと多面的な見方
    が必要かと思います。

    > 右傾化すると言う事はあるラインを超すと自由に発言できない社会になると言っても過言ではないと思います。

    左傾化でもそれは同じです。中国では情報操作がされ、政府に都合の悪いことは一切国民に知らされないことは皆さんご存知ですよね。ファシズムもコミュニズムも個人の自由と尊厳を奪うという意味では同じです。

    > 戦前の日本がどういう道筋をたどったか思い起こしてください。もっともその辺を無視することに違和感を覚えない方たちには・・・。

    もちろんそんなことは百も承知です。無視しているのではありません。
    ファシズムの道をたどることに対する危機感を持ちつつも もっとニュートラルな視点を持つことは可能だと思いますが。

  6. 【150821】 投稿者: 心配性  (ID:qWQrpobDTho) 投稿日時:2005年 08月 14日 08:42

    脱洗脳さん
    分かっていませんね。新聞は何誌でも読めます。新聞以外のマスコミもあります。産経、読売、の体質を御存知ですよね。
    主に朝日と日経を愛読していますが、意外と両方見ているとそれぞれのスタンスの違いから実態が見えやすいです。朝日にも最近は報道の持つべき批判精神が生ぬるく感じますけどね。
    いったい読売や産経がニュートラルとでも言うのですか?報道が一方的に成った社会の怖さが分かっていませんね。
    戦前の朝日の報道者として批判する方もおいでですが、検閲という国家権力の元ということを考慮するとともに、同じことにならないよう報道各社にはジャーナリストとしての
    信念を望みたいですね。新聞も売らなければならないので迎合的記事が垣間見えます。
    教科書は違います。子供が白紙(まあ、学問的には)に異なった視点で覚えたものはおを引きますよ。公立に行く、経済的にもそれしか選択肢が無い子にとっては事が重大ですよ。
    イギリスの労働党政権もヨーロッパの左派政権も御存知無いのですか.極右派と共産党が危険なのは同じです。両者とも民主主義ではありません。

  7. 【150827】 投稿者: あっぽ  (ID:819JW.JEkCM) 投稿日時:2005年 08月 14日 09:11

    >分かっていませんね。 83年の教科書問題をおぼえていらっしゃいますか。そういう事実>はなかったにもかかわらず、侵略を進出と書き換えたと大騒ぎした朝日新聞。中国が教科
    >書問題を持ち出すようになったのはそれからなんですよ。しかも朝日は誤報について一切
    >の謝罪はしていない。
    >戦時中のことも検証ひとつせず、中国側の言っていることを鵜呑みにしてそのまま記事す
    >る記者、それをなんとも思わない朝日の体質。 その記事をそのまま信じる読者。 もっ
    >と多面的な見方
    >が必要かと思います。

     そうですね。83年以降現在まで続く中国と韓国を巻き込んだ教科書問題、靖国問題、従軍慰安婦問題等の歴史認識問題は、70年代まで国内で続いた政治的な運動が形を変えただけの純粋な国内問題だと思います。
     サンゴの例だけでなく、ついこの間起きていたNHKや自民党の政治家とのとの対決を思い出してみてもわかりますが、彼らは自らの主張を通すためには手段を選びません。

      時代的に、自らの政治的主張が国内のみでの暴力を主とした運動では受け入れられないと悟った世代が多くのマスコミに入り込み、日本人が弱い外圧を用いて垂れ流し、かなりの成果を挙げていたのが80年代、90年代でした。 
     21世紀に入り、ネットの普及にもよるのでしょうか、ようやくこの手法にも手詰まり感が出てきたようです。
     朝日的な主張に対して懐疑的な意見も多く目にすることができるようになりました。


     もっとも、彼らにも「アジアの声」(もちろん2国しか含みません)という便利な装置の効果が薄くなっているということに対しての危機感があるのでしょうか。
     彼らは新たな装置として、スキャンダルが多発した上に、紛争解決能力の欠如が露呈し機能不全に陥っている「国連」を持ち出そうとしているようです。

     彼らにとって幸いなことにわが国では、国連に対する幻想は保たれたままであるため一定程度の効果をあげそうです。これからは日本における国連関連の「報道」にも注意を向けるべきかもしれません。

  8. 【150850】 投稿者: その通り  (ID:uFkfz3xM69s) 投稿日時:2005年 08月 14日 10:33

    イデオロギーは抜きで さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > そうするとさんは、この教科書が大学受験に向いていない
    > という単純な理由で敬遠してる人もいるってことを知らないんでしょう。
    > ま、これは高校の教科書じゃないけどね。
    >
    > 大学受験なら、やっぱ山川でしょ。


    そうなんですよね。

    高校教科書は大学受験に対応できるよう細かいところまで網羅されている山川が一番。
    中学教科書は中学生の興味をかき立て、図版が多くて読みやすい扶桑社が一番。

    だと思います。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す