- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 失笑 (ID:UOpGQQ6Jofo) 投稿日時:2005年 07月 31日 20:11
旧聞になりますが、来年誕生する一貫校も扶桑社教科書を採用するそうですね。
なんて取り返しの付かないことを....
-
【157669】 投稿者: 平和とは (ID:SH4ntTki5lE) 投稿日時:2005年 08月 27日 11:12
4月 米中高官が定期協議 正式決定 対立解決へ意見交換・・・両国にとってはこれまでにない高いレベルでの定期協議の場
5月 人民元改革要求 米中対立鮮明に・・・、「米国が人民元問題で本気だとわかれば、中国は表面的には反発を強めながらも、人民元改革を急ぐだろう」(北京の日本人エコノミスト)
解説
両者の対立は軍事だけではないのですよ。そもそも両国の緊張が高まっているので定期協議の場が設けられたいきさつがあります。今年EUが天安門事件以来の武器禁輸措置を撤廃しようとしたとき、アメリカが強行に反対したのも思い出してください。このときの日本の政治家の対応とマスコミを見るとまた日本の問題がひとつ浮かぶのですが、本題からそれますので割愛。
本題からそれるといえば、このスレ自体大ずれ・・
-
【157677】 投稿者: 自明の理 (ID:cxhDn51b9rI) 投稿日時:2005年 08月 27日 11:40
核武装云々は別にして、日本の軍事力を強化し国防の充実を図るには
当然の帰結として、兵役の義務が課せられることになる。
韓国や台湾だって一定年月の軍事教練を受ける義務があり、
受験板にふさわしい方向へ振れば、大学入学前後に一年〜半年の入隊てことになれば
大学受験のあり方もかわるかもね。
因みに、西条秀樹に韓国から召集令状が来たこともあったし、イタリア・セリエAのファンタジスタ
デル・ピエロも兵役の為一年間軍隊のチームでプレイしてたね。
米軍と自衛隊に任せて、中国と対峙しようなんて笑止千万というか、虫が良すぎる。 -
【157684】 投稿者: ハロハロ (ID:PTNVBo42BkI) 投稿日時:2005年 08月 27日 11:52
歴史への姿勢さんへ。
とりあえず、箇条書き的に台湾関連の情報提供しますので、ご参考までに。
上院での証言で、CIAのゴス長官が2月16日に「中国の軍近代化や軍事増強が
台湾海峡の軍事バランスを崩し、中国の軍事力は周辺の米軍を脅かしている」と
発言していますね。
中国への軍事的牽制としては、グアム島にある米軍基地に長距離爆撃機や原潜が
増強配備されるなどのことは事実起きてます。
アメリカの台湾関係法第2条には以下の条項があります。
4項) 平和手段以外によって台湾の将来を決定しようとする試みは、ボイコット、封鎖を
含むいかなるものであれ、西太平洋地域の平和と安全に対する脅威であり、合衆国の
重大関心事と考える。
5項)防御的な性格の兵器を台湾に供給する。
6項)台湾人民の安全または社会、経済の制度に危害を与えるいかなる武力行使または
他の強制的な方式にも対抗しうる合衆国の能力を維持する。
アメリカは、この台湾関係法をもとに、P3C哨戒機、キッド級駆逐艦、通常型潜水艦、
MH53掃海ヘリコプターなどを台湾へ売却しています。
防衛庁が昨年9月に提出された報告では、次のように認識されています。
中国は、
・人民の強烈な要求があったとき
・東シナ海における天然ガス問題が紛糾したとき
・中国と台湾が衝突したとき
の三つの状況で日本に武力行使をする。
日米安全保障諮問委員会共同声明(Joint Statement of US-Japan Security
Consultative Committee)はご存じでしょうか?
いわゆる2+2日米共同声明と呼ばれているもので、2月20日に発表され
大きな反響を巻き起こしました。
タイム誌がこの共同声明を取り上げた記事を掲載していますが、同誌は、アジア諸国が
今回の共同声明を「晴天の霹靂として受け取った」と書いています。
従来、日本は台湾海峡の問題に触れること回避してきたが、今回、初めて日米防衛問題を
アメリカの台湾政策に関連付けたと分析しています。
ワシントンポストは以下のように2月18日に報道しました。
日米両国は土曜日に合意書を発表し、台湾を相互の安全保障上の関心事項と宣言する予定である 。
この声明によって日本は中国に対抗して台湾を擁護する立場を鮮明にすることになる。
この共同宣言では、台湾の安全保障を日米共通の「戦略的目的」とする。
これはライス国務長官とラムズフェルド国防長官、それに日本の外務省と防衛庁の代表
(町村外相、大野防衛庁長官)からなる2+2会議で決定する。
この宣言で日本は、アメリカと共にアジア地域やその他の地域でアメリカとの、より重要
な役割を果たすことになる。
日本側の高官によれば、台湾海峡有事になれば日本の果たせる役割には制約があるが、
共同声明は日本の果たす共同作業の基礎を作るために有効である。
「日本は中国を友好的な国と考えているが、同時に中国には予想しがたいところがある」
と述べた。ある日本の高官は「もしも中国が攻撃的な態度をとるのであれば、日本は
ただ傍観するわけにはいかない」と強調した。
---------------------------------------------------------------------------------
事態は想像以上に切迫してきていることを日米当局は正確に認識しているということです。 -
-
【157705】 投稿者: 平凡な市民 (ID:akAY4jdWIIg) 投稿日時:2005年 08月 27日 12:51
なにをミリオタみたいな議論ばっかりやっているのでしょう。
まず日本の米軍基地と米原子力潜水艦、空母には核兵器が搭載されています。原子力潜水艦数そうが日本海と中国の海にすでに配置され二六基の核ミサイルを搭載し朝鮮、中国を攻撃すべく指令を待っています。これは二週間前の日曜午後の12チャンネル「日高レポート」で米軍高官に日高がインタビューした時の話です。
核ミサイルの破壊力は廣島原爆の1000倍ということです。沖縄から北海道までの米軍基地の核シェルターにはさらに多くの核ミサイルがかくされていると見てよいでしょう。
廣島原爆は500メートル上空で爆発させて広島市内は壊滅したのですがその原爆の1000倍の威力を持つ核兵器を2千メートル上空で爆発させれば中国全体が消滅するには10発ですむと大体は想像できます。勿論北朝鮮には1発ですむでしょう。国際間の戦争ではどの国もアメリカにはむかうことはできません。また、中国だって核爆弾とミサイルは持ってます。だから日本はこの強大なアメリカの核の傘の下でおとなしく商売に精を出していれば良いのです。まちがっても対外的な野望を持ってはいけません。それこそ身の破滅です。 -
-
【157722】 投稿者: 歴史への姿勢 (ID:qO0mHw54N4E) 投稿日時:2005年 08月 27日 13:34
で_んさん
>今朝の朝日で岡本行夫さんと並んである教授が外交・安保について、「日本とは関係なく、米中という将来の2大国が実は結構仲良くしており、日本はアメリカの下請けというか、やや微妙な部分を担当させられる」ようなことを述べていますが結構当たっている気がします。 ヘタすると日本を再度、軍国化へ突っ走らせておいて、自分はstay away...みたいな
>中国系米国人は2世になれば英語も上手になり(もともとよく働くので)米国での影響力は確実に上がるでしょう。また中国の経済力もいずれ世界一になるでしょう。中国と仲が悪くなると、「日本の経済的存立は危うくなる」(岡本氏)のは確かでしょう。
>今日、核武装といっても非核兵器保有国に対して核使用することはアカウンタビリティが低いので考えられませんし、非核を宣言し実行することの力もあります。やはり、日本の存続のためには、国防の充実は図るが軍国化は避け、中国とは経済面での共同体を築くとともに、教育において10,20年単位での親中国化を次第に進めた方がプラスかと思います。日米安保の枠組みの中でも東アジアにおける安定した関係に貢献できるかと思います。
教科書についてのご意見は違うものの、今回ので_んさんのお説(軍事上の日本の状況や在り方)は、ほぼ同意します
(国防の充実の度合いに関しては、前にも述べた通り、あまりにも60年間という長い歳月自衛隊オンリーの国が、短期間で、民主主義であり続けながら、且つ軍事強化して来たアメリカ並みにする事など、国民の負担が巨大過ぎると考えていますが、そのことは今置いておきます)。
特に、
>「日本とは関係なく、米中という将来の2大国が実は結構仲良くしており、日本はアメリカの下請けというか、やや微妙な部分を担当させられる」ようなことを述べていますが結構当たっている気がします。 ヘタすると日本を再度、軍国化へ突っ走らせておいて、自分はstay away...みたいな
下のコピペは、自分のもの(パソコンの故障でIPは違っていたかもと思います)で恐縮ですが、他の板に、このスレッドが始まる1週間くらい前の7月20日にアメリカの第二次大戦前後のスタンスを書いた一部です。
>>歴史でしか知らない第二次大戦ですが、山川の歴史の高校の教科書に載っていた、当時の外国の新聞のポンチ絵で、シルクハットをかぶった男の人が満州に一緒に戦いに行こうと日本を急き立て(いずれは日英同盟が破棄されるのでしたよね?)その後ろでアンクル・サムがパイプを加えて見ていたような・・・。
>>そのうちにイギリスは撤退、日本だけが悪者にされて10・10・3の軍備の割り当てをされてしまい、怒った日本が真珠湾攻撃、大戦中に丁度原爆が完成したアメリカは、グッドタイミングで日本に2発落とした、ということですね。
>>戦後、個人的に日本の救済を呼びかけたアメリカ人・外国人は何人もいましたが、そういう人達が呼びかけたのにも拘らず、本国は救済の為のお金は出さず、来日は原爆の人体への影響の調査の為のみに徹しました。
>>いつも私はアメリカ・イギリス・アジアの一つの国としか見られていない日本を、ジャイアン、スネ夫、ドラえもんがいないのび太、と言う風に感じています。
日米で共同宣言を出しながらも、水面下で
>「...日本とは関係なく、米中という将来の2大国が実は結構仲良くしており...」
というところにも視点を注いでいかないと、うかうか明治の富国強兵以来第二次大戦へ突っ走ったかつての日本の展開のようになるのでは、と懸念しています。
-
-
【157736】 投稿者: ??? (ID:yrjtV3zAz8g) 投稿日時:2005年 08月 27日 14:11
で、みんなの言ってることは中学校受験情報と何の関係があるの?
-
-
【157900】 投稿者: 今さら (ID:tVoLu9oShkU) 投稿日時:2005年 08月 27日 20:51
話題が受験と関係あるかないかということは、このスレの参加者には
それこそ関係ないことです。 -
【158074】 投稿者: !!! (ID:Zmz7bgMsoRY) 投稿日時:2005年 08月 28日 04:16
なるほど。ここは[削除しました]の隔離所なのですね!
現在のページ: 92 / 98