- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: はなこ (ID:65sVVI.8KB6) 投稿日時:2010年 02月 02日 11:09
4月で2年生になる娘を持つ母です。娘を中学受験させようかどうしようか迷っています。
一番のネックは、経済的な問題です。ごく普通のメーカーサラリーマンで、年収700万弱しかありません。しかも、この不景気で冬のボーナスはがくんと下がりました。この先も給料の大幅なアップは見込めません。
もちろん私もパートをしていますが、今は、扶養範囲内で50万くらいでしょうか。
幸いなことに、現在は持ち家で、ローンはありませんし、子供は一人ですので、やってやれないことはありません。
しかし、塾代だけで6年生のときは100万かかるとか、今主人40半ば、私は40前半で、老後のことも心配です。
私立に入ったら、大学まで延々と年100万以上はかかることを考えると、躊躇します。。
私の本音を言うと、娘には全部公立、大学も頑張って国公立へ行って欲しいのですが、主人はたった一人の女の子、環境のいいところで学ばせてやりたい、と言います。家計には無頓着ですので、なんとか行かせられると思っています。また、主人は子供に対してとても熱心ですので、協力はおしまないタイプです。
娘は、普段やることはきちんとこなし、しっかりしたタイプと周りのお母さんにも言ってもらえており、確かに中学受験向きだなぁとは思います。
今は(もちろん隣で親はつきっきりですが)Z会の通信を1年先取りで、なんとかこなしています。
新4年で塾へ入れるとしたら、あと2年はありますが、悩んでいます。
現在のページ: 4 / 4
-
【1599814】 投稿者: 経験ママ (ID:guaLDKEBv/g) 投稿日時:2010年 02月 03日 11:39
神奈川なら素晴らしい学校がたくさんあるので、羨ましいです。恵まれた環境ですね(笑)。スレ主さんは私立中学の学校見学や文化祭、学校説明会に行かれたことがございますか?学校によって教育方針、カリキュラムの進め方等、個性があり異なります。学費も様々です。是非参加なさるとよろしいと思いますよ。
私も公立中出身です。私達が中学に通っていた時代とは、教科書の内容や先生の質が非常に悪いのです(ゆとり教育のせいでしょうか?)。昔なら公立中学〜難関公立高校〜難関大学はたくさんいましたし、塾に頼らずとも大丈夫な勉強を公立中学で学ばせてもらえました。息子の学校では文科省の教科書は一度も使いません。別の私立用教科書と先生のオリジナルプリントで勉強します。もし公立中学の教科書等を見せていただけるなら、是非見ていただきたいです(イラストばかりです)。そういった現実を理解された上で、お子様の教育をどうするか、ご夫婦でお決めになるとよろしいのでは、と思います。 -
【1599876】 投稿者: うちも神奈川です (ID:vvolvlfKmRc) 投稿日時:2010年 02月 03日 12:13
我が家も、スレ主さんと同じ悩みをつい最近まで抱えていました。
地元の公立から、できれば湘南・厚木あたりに進学、できれば国公立大・・・と子供(小4女児)にも日頃からそう刷り込んでいました。
もともと公立中学での勉強に関しては全く期待していないので、学校とは別に家庭や塾で勉強するつもりでいました。
神奈川だと公立中高一貫校もありますよ。倍率は宝くじ並みだとか言われていますが、合格する可能性はゼロではないでしょう。地元の公立に行くよりは、環境面でも100倍良いはずです。
うちも、公立中高一貫校を受験する予定です。受かったらラッキー!ですかね。
それについての対策ももちろんするつもりです。公立中高一貫校受験対策講座も、あちこちの塾で開講していますよ。
それから、私立対策の塾は確かに費用がかかります。
でも、4年生から塾に行かせることが合格できる道の全てではありません。
うちはZ会受験コースを受講していますが、四谷大塚の模試や日能研のオープンテストを受けても、塾に通っているお子さんにひけをとらないくらいの成績を取ってきます。
テキストを拝見する限りでは、Z会の算数は、四谷大塚や日能研より難しいと思いますよ。
どうしても私立に、でも費用は抑えて、とおっしゃるなら、Z会で5年生一杯まで勉強して、最後の1年だけ塾に通ってみては。
もし神奈川東部にお住まいなら、たくさん私立中学もあり、選択ができていいですね。
うちは県央なので・・・学校選びが厳しいです。 -
-
【1600673】 投稿者: 高校からの私立 (ID:6t2L9Rjk4uE) 投稿日時:2010年 02月 03日 19:26
高校受験の板で、
都立高校受験の方で
「自宅学習で、小学校時代は四谷の模試だけ受けていた。常に偏差値60はキープ。
中学でもZ会の通信教育で勉強し、都立西高へ進学」
というスレを読んだことがあります。
自宅学習で、無理そうだと思った時から通塾でも良いと思います。
高校受験では、神奈川なら県立以外なら
私立では桐蔭、桐光あたりになるんでしょうか。
桐蔭は学費が高い、と聞きますね。
受験体制は、とてもしっかりしているように思いますが
高校からの居心地は不明です。
JRの湘南ライナーもありますから、神奈川も場所によっては
豊島岡女子なども、無理ではないと思いますが・・・。
何がなんでも中学受験でなくても、体力がついた高校生になってから
私立、ということもできますけどね。
横浜国大附属中は、いかがですか?遠いですか?
ここから県立というのはどうでしょうか。
知人のお子様が帰国子女で、中学からここに通っています。 -
-
【1605356】 投稿者: お金はかかります (ID:UBxjI/PoUI6) 投稿日時:2010年 02月 06日 15:11
私立は学費+必要経費(定期代など)さらに将来の塾、予備校代など、金額が予想できるものが払えれば大丈夫、
と言うかたが多いですけど、私の実感では、細かいことにお金がかかるんです。
例えばクラブで使う用具なんかも、公立だったら考えられないようないい物そろえますし、休みの日に友達と遊びに行くのでも、家がバラバラですから、渋谷で待ち合わせ、ということになり、またお金を持たせる。
その金額が皆さん、「心配だから」とか言って結構高額なんですよ。お小遣いは特に定額制ではなく、そのつどもらう=上限なし、というご家庭も多いです。
誕生日プレゼントの金額も、(みんな出し合って買う場合など1人あたりの徴収額が)私の感覚では高いです。
だんだん親よりも友達!の年代になると本当にお付き合いにお金が懸かります。