最終更新:

101
Comment

【1640362】天才肌と秀才肌

投稿者: 平凡   (ID:hwDg2sxe1V.) 投稿日時:2010年 03月 01日 12:59

中学受験において、どちらが有利だろうか。
また、入学後はどうだろうか。
皆さんは、どちら肌ですか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 13

  1. 【1643409】 投稿者: 絶対と相対  (ID:In//fVWoYZ6) 投稿日時:2010年 03月 03日 09:52

    秀才は絶対的な能力で、資格試験で○点以上(もちろん高い点)取れる人、のイメージです。
    天才は相対的な能力で、どんな秀才の間に入っても天才に見える人、のイメージです。

    従って、全人口に占める割合が、まったく違うと思います。また、秀才は勉強法などの工夫によって生み出すことができますが、天才はそうではないと思います。

    中学受験で、極端に募集が少なければ、天才でないと受からないでしょう。
    しかし、実際にはどんな難関校でもかなりの合格者が出るので、天才も秀才も混然一体となって合格していると思います。
    ですから、中学受験に向くのはどちらか、という命題に対しては、「どちらも」が答えだと思います。

    なお、天性というのにはいろいろ特性があるので、簡単に比べられない世界に入ってしまうでしょう。
    わかりやすい例では、イチローはバットコントロールかけては天才ですが、打った打球はホームランであっても平凡です。マツイは、打率やHR数では平凡ですが、ホームランの打球を見ると、メジャーリーガーの中で見ても驚異的な球筋で飛んでいくことがわかります(打球のすごさという意味では天才)。
    特性の違いなので、横に並べて比べることに無理があります。

  2. 【1643529】 投稿者: 平凡  (ID:BIR.Q6iXsfk) 投稿日時:2010年 03月 03日 11:18

    後日,ダニエル タメット氏の本を読んでから,再度お答えします。

  3. 【1643554】 投稿者: 早期教育  (ID:TSXWwdh17h.) 投稿日時:2010年 03月 03日 11:38

    >金メダリストは筑駒、灘、開成などのトップ進学校の生徒ですよ、拾い上げる必要はありません。
    >これらの学校は数学だけでは入学できないので、金メダリストは数学だけでなく他の科目の成績も
    >良いと言う事が事実としてわかります。
    >おそらく、教育熱心な家庭で幼児期に早期教育を受けているのでしょう。

    早期教育でつぶれる子もいれば、つぶれない子もいる。
    また、早期教育についていける子もいれば、同じことしてもついていけない子もいる。
    教育熱心な家庭を責めることはないよ。

    ただ、2年くらい前かな?算数オリンピックで優勝した子の親が、雑誌で「塾行っていません」なんて大嘘
    つくのは勘弁してね!というかんじ。
    大規模塾にはいかなくても、小規模塾を多数(5,6個?)かけもちしていたのは業界では有名な話。
    幼少時は知らんが、それなりに教室をはしごしていたのかなあ?
    でも、それについていけるセンスはあったんでしょ。それも才能かも?

    うちは早期教育ほとんどなしで、↑リストの学校に入ったけど、
    今思えば、論理力、学習能力がぬきんでていたので、早期教育して環境整備してあげるべきだったと
    反省してるくらい。

    だいじょうぶなタイプか、つぶれるタイプか?親が判断して、早期教育すれば特に問題なし。
    天才肌の子がいたとしたら、そのくらいじゃ潰れない。
    潰れるのは親が盲目的に無理してやっている子。

  4. 【1643562】 投稿者: 平凡  (ID:TgwbJPOifBE) 投稿日時:2010年 03月 03日 11:45

    あと、私が言った凡才から学ぶとありますが、天才になる人はオールマイティーではありません。少なくとも専門外の事は、比較的無知であったりするものです。
    それがどんな些細な事でも排除してはいけないと言う事です。
    専門の天才であって、世渡りの天才である人はいます。
    学習も他人との関わりも、世の中の平均ぐらいの人達の心情を理解し、それを許容する力は、天才とて必要です。
    何故なら、少なくとも死ぬまで天才で居られれば良いです。
    でも、一度でも失敗すれば、次の道が絶たれます。
    その時に、世間にでたら、この意味が分かるでしょう。
    侘しいものですよ。

  5. 【1643621】 投稿者: 橙  (ID:yffUQYTXb0A) 投稿日時:2010年 03月 03日 12:33

    イチローが天才だ、というのは、同じ分野を極めた人たちが口をそろえて言っており、なおかつわかりやすい数字があるから、我々凡人にもわかる。
    自分の子が天才かどうか、塾のトップの子が天才なのか秀才なのか、なんて、(自分も含め)凡人にはわかりっこない。
    うちの子はきっと天才肌なんだわ~、と夢を見るのは勝手ですが。正直あ○くさい。

  6. 【1643624】 投稿者: 平凡  (ID:x80LHSDbo0E) 投稿日時:2010年 03月 03日 12:37

    ある意味、手加減しなくともへこたれない子は、どっちかの肌の持ち主の可能性あり。
    持続力、そしてぽこっと落っこっていた天才のもとかな。
    そして、天才デビュー。

  7. 【1643754】 投稿者: 天才同士の比較  (ID:Sh1jELRTxt.) 投稿日時:2010年 03月 03日 14:19

    >天才になる人


    天才になる?
    平凡さんは、天才は作れるものとお考え?
    残念ながらそれは不可能です。


    >手加減しなくともへこたれない子は、どっちかの肌の持ち主の可能性あり。


    可能性を否定はできませんが、万分の1でしょう。普通の子供でもへこたれない子はたくさんいますよ。



    >極端に募集が少なければ、天才でないと受からないでしょう。 しかし、実際にはどんな難関校でもかなりの合格者が出るので、天才も秀才も混然一体となって合格していると思います。


    そうだと思いますね。


    >天性というのにはいろいろ特性があるので、簡単に比べられない世界に入ってしまうでしょう。


    これも同感。タメット氏が好例です。彼は日本型受験でははじかれること必至でしょう。
    言い方は非常に悪いのですが、タメット氏のケースは病的天才であって、天才の標準的な姿ではない。


    >論理力がぬきんでていたので


    アウトプット型の天才くんかも。
    なら、逸材ですね。

  8. 【1643777】 投稿者: 都市  (ID:OyWMcEpvMyI) 投稿日時:2010年 03月 03日 14:52

    私自身、「フォトメモリ」。
    音と映像もビデオのようにそのまま記憶しています。
    だから、インプットもアウトプットも苦労しません。
    御三家卒医師の夫より集中力・理解力・処理能力・論理的思考力・社会適応能力は高いです。
    でも、天才でも、発達障害者でもありません。
    天才はゼロから生み出す力のある人。
    ぜんぜん違います。
    私も田舎に育ったのですが、いじめられないように、ほどほどに周りに合わせていました。
    東京には私のような田舎出の人結構います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す