最終更新:

44
Comment

【1694400】どのレベルの国公立大医合格者なら東大にも受かるか

投稿者: 真の難易度   (ID:qIXekbdQZNo) 投稿日時:2010年 04月 15日 21:01

ちまたに流れる機械的な合格ライン偏差値表に違和感を感じる優秀層の実感に合わせるため、
・センター試験の有無
・センター試験と2次試験のウェイト
・2次試験における国語等の有無
・入試問題に要求される地頭力 等
を勘案した東大理系合格ライン、京大理系合格ライン、東工大・国公立医合格ラインを設定し、私学は慶応以外は偏差値を3落とし。これだとかなり優秀層の難易度の感覚に合うのではないか。


<難易度実感表>

77東京大 理3
76京都大 医
75
74大阪大 医
73東京医科歯科大 医
72★慶応義塾大医 東北大医 九州大医 東大理Ⅰ
71名古屋大医 千葉大医 東大理Ⅱ
ーーーーーーーーーーー東大理系合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーー
70京都府立医科大 医
69北海道大 医 神戸大 医
68広島大医 ★東京慈恵大医 
67横浜市立大医 岡山大医 熊本大医 大阪市立大医
66金沢大医 長崎大医 名古屋市立大医 筑波大医 
ーーーーーーーーーーー京大理系合格最低ラインーーーーーーーーーーーーーー
65★防衛医大★自治医科大 新潟大医 徳島大医 奈良県立医科大 札幌医科大 旭川医科大
64岐阜大医 群馬大医 山口大医 三重大医 滋賀医科大 和歌山県立医科大 北海道大獣医
63浜松医科大 愛媛大医 鹿児島大医 
62★順天堂大医★大阪医科大 弘前大医 秋田大医 山形大医 富山大医 福井大医 鳥取大医 佐賀大医 大分大医 
61★昭和大医★日本医科大 信州大医 山梨大医 香川大医 福島県立医科大
60★日本大医 島根大医 高知大医 宮崎大医 琉球大医 東京農工大獣医 大阪大薬
ーーーーーーーーーーー東工大・国公立医合格最低ラインーーーーーーーーーーーーーーー
59★東京医科大 九州大薬
58★関西医科大★近畿大医 ★帝京大医 帯広畜産大獣医 岐阜大獣医 宮崎大獣医 千葉大薬
57★早稲田創造理工 岩手大獣医 山口大獣医
ーーーーーーーーーーー早稲田理工合格最低ラインーーーーーーーーーーーーー
56★杏林大医★東海大医★東邦大医 大阪大工★早稲田教育(理系地球科学他)鹿児島大獣医 鳥取大獣医
ーーーーーーーーーーー早稲田理系・国立獣医合格最低ラインーーーーーーーーーーーーーーー


(最新 駿台全国模試偏差値2009、11月(2次英、数、化学、物理) を基に補正)
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 6

  1. 【1695271】 投稿者: どちらにしても  (ID:QGvYgESa7Fo) 投稿日時:2010年 04月 16日 15:27

    >旧帝医7校の6校は東大以上なのですね。

    あとの1大学は、北海道医です。


    >誰か、学力目安として、東大文系のレベルとの比較データ教えてくれますか?

    特に、北海道医と、東大文系の比較です。

  2. 【1695281】 投稿者: 医学部の偏差値が高い訳  (ID:3GoMigUqXNo) 投稿日時:2010年 04月 16日 15:36

    国公立医学部の偏差値が高いのは、募集人数が非常に少ないためです。
    そして、学力的に合格の可能性があっても、募集人数の少なさゆえ、合格できないケースも多くあります。
    また、補欠も繰り上げもほとんど出ません。
    1人募集のところに5人応募がある学校と、100人募集のところに500人応募がある学校では、倍率は同じでも合格の難易度はまったく違うためです。
    偏差値というのは、ある程度の募集人員が多くないと、同じように比べることに無理がでてきます。
    募集人数の多い東大(理3以外)と比較してみても、仕方ないのです。

    最近、医学部合格の実績を高校の実績に入れようという試みが多くなされていますが、医学部受験はちょっと特殊で微妙だと思っています。
    もちろん、優秀でなければ合格しませんが、医者の子弟が多い学校がどうしても実績が高く出てくるためです。
    かと言って完全に無視でもいけない訳で、バランスを取って実績に加える必要があるのかもしれません。

  3. 【1695284】 投稿者: 防衛医と東大の比較  (ID:FJqwoDMLZTM) 投稿日時:2010年 04月 16日 15:38

    防衛医と東大理2と慶応医、慈恵の比較

    駿台模試の学部系統 医  私立大学で検索 で比較。  
    防衛医と東大理2との比較も、

    最新 駿台全国模試 (学部系統 医  私立大学で検索)
    https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
    慶應義塾大 医 医 72
    東京慈恵会医科大 医 医 71
    自治医科大 医 医 65
    順天堂大 医 医 65
    大阪医科大 医 医 前期 65
    ★防衛医科大   65 ★
    --------東大理2合格ライン ------------
    昭和大 医 医 Ⅰ期 64
    日本医科大 医 医 64
    順天堂大 医 医 <セ> 地域枠 セ 63
    産業医科大 医 医 63
    東京医科大 医 医 62
    関西医科大 医 医 61
    --------京大工合格ライン ------------


    65東大理2★防衛医大★自治医科大★順天堂大医★大阪医科大 新潟大医 徳島大医 奈良県立医科大 札幌医科大 旭川医科大
    ーーーーーーーーーーー東大理2合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーー
    64★昭和大医★日本医科大 岐阜大医 群馬大医 山口大医 三重大医 滋賀医科大 和歌山県立医科大 北海道大獣医
    63京都大理 京都大薬 浜松医科大 愛媛大医 鹿児島大医 
    62★東京医科大 弘前大医 秋田大医 山形大医 富山大医 福井大医 鳥取大医 佐賀大医 大分大医 
    61京都大 工 東工大第1、4類★関西医科大★近畿大医 信州大医 山梨大医 香川大医 福島県立医科大
    60京都大農 東工大第3.5.7類★日本大医 島根大医 高知大医 宮崎大医 琉球大医 東京農工大獣医 大阪大薬
    ーーーーーーーーーーー京大・国公立医合格最低ラインーーーーーーーーーーーーーーー


    >防衛医ってこんなに上なの?

    うちの学校は、都内で、みんなで受けてたぞ。 俺は落ちたけど・・・・・
    15人ほど合格していた。
    数年前の受験生だが、防衛医大は、その頃から東大理1並だったぞ。
    防衛医、自治医って地方駅弁国立医レベルじゃ合格は無理。 その一段上レベル。
    防衛医受かれば、地方国立医でもかなりのところは、合格できるよ。
    選ばなければ、どこかの国立医は大丈夫。国立医、私立御三家の本番前の試し受験に最適。
    合否判定模試の実践版かな。

    2009年 防衛医大  募集80名 
    受験者5091名  1次合格者621名 繰上げ最終合格者287名(17.7倍)  最終合格者辞退率72.1%

    2009年 慶応医   募集66名
    志願者1989名 1次合格者272名  繰上げ最終合格数166名(倍率11.2倍)最終合格者辞退率60.2%

    2009年 慈恵医  募集105名
    志願者2542名 1次合格者450名  繰上げ最終合格数279名(倍率9.1倍) 最終合格者辞退率62.3%


    投稿者: 模試がわりですよ(ID:NHB7d0a0miE)
    ちょっと前ですが、同級生で防衛医大いっぱい受けました。
    時期も早いし、みんな模試がわりに受けてたけど、
    現役はほとんど全員落ちた!
    防医大落ちて、3ヶ月後に国公立医学部医学科に
    現役で通った人いっぱいいますよ〜〜
    本気で防衛省医務官になるつもりだったならともかく、
    単に医者になりたいだけだったら、
    これから気を引き締めてがんばったらいいと思います。
    がんばって下さい。

    リトマス紙にはなります。(ID:hwV8dtAQUyY)
    「とおりすがり」さまのおっしゃることはもっともだと思います。
    でも説明会で自衛官の方から「辞退OKなので受けてほしい」というお話もありましたから、息子の学校からはもっと気軽に受験しましたよ。
    一次合格した子は皆、前期で希望の国立医学部に合格しました。
    一次合格は国立医合格のリトマス紙になるのは確かだと思います。

    至れり尽くせり(ID:Tzrhh03S9xs)
    各予備校には必ず説明会があり、その時に願書も貰えます。
    駿台の場合一括出願もしてもらえました。
    息子の高校の場合は学校ででも願書を貰えました。
    一次の受験会場も大阪の場合、3箇所から都合のよい場所を選べました。(二次は防衛大学で受けなければなりませんが)
    全く至れり尽くせりです。
    1つだけ至れり尽くせりじゃないことは、合格がかなり難しいことです。
    反対に云えば、一次合格が貰えた子は かなりの確立で国公立医学部が合格できる力があるということです。

    おめでとうございます(ID:8FpQENCtnpU)
    最初の方のHN「おめでとうございます」です。 ご子息は医学部志望ではないのですね。失礼しました。
    数年前の話ですが、うちの息子の高校から受けた子の中に「東大理1」志望の子もいました。
    その子も防衛医大一次合格(二次棄権)で、みごと理1にも現役合格されました。
    他学部の難関にも対応できる力がついてきている証拠です。
    来春みごとな桜を咲かせてくださいね。 お祈りしています。

    防衛医大は実戦合否判定模試(ID:17F6CM.pXDo)
    >その子も防衛医大一次合格(二次棄権)で、みごと理1にも現役合格されました。

    同意
    防衛医大を1次合格で辞退しても、2次でも合格できるレベルの方は、東大理2レベル(駿台偏差値65)以上でしょう。
    その意味では、防衛医大(駿台偏差値65)の受験は本番前のいい学力判定になると思います。



    防衛医大は実戦本番の合否判定模試として、利用大 たとえば、

    大阪医大のレベル (ID:3hSfE3YRHw)09年01月 29日16:20
    えっと、うちは関西圏ですので関東圏のことがあまりよくわからないのですが、子供の医学部受験の際の実際の感触を簡単に書いておきたいと思います。
    あくまでも「わが家の受験」ということで、一般的とは違う部分もあるとおもいますが、お許し下さいね。資料さまの貼り付けられた駿台模試の偏差値を見て頂くとわかりやすいかも。

    関西の某大手予備校では、国公立医学部受験の場合、私立の大阪医大か関西医大の受験をすすめられます。この2つの私大では、大阪医大のほうが難しいととらえられているようですが、これらに合格すれば、国公立大学医学部を受けてなんとかなるかなというかんじですね。

    国公立医学部受験・上位層の場合、防衛医大の受験をすすめられます。駿台の偏差値表の68より上の偏差値の医学部合格された方は、防衛医大の正規合格を頂けた方が多かったです。もちろん、防衛医大は問題に大変特徴がありますので一概には言えないんですけどね。

    そしてやはり、国公立医学部受験最上位層は京大医、阪大医を受験します。力試しに旧帝大レベルの慶応と慈恵を受験された方もいますが関西からは進学される方は少数です。首都圏と違い京大、阪大の医学部が不安なら、神戸大医、京都府立医大、大阪市大医学部まで選択肢が多いので学力相応の関西の国公立医を選べます。

    関西では、京大・阪大の医学部は突出していますが、次のランクの神戸大医、京都府立医大、大阪市大医学部は、本人のセンター試験の出来や得意科目などにより選べる範囲内の難易度の差です。うちの子供の友人たちに関して言えば、
    このレベルの医学部に合格した子達は、防衛医大、大阪医大はほとんど全員合格を頂いています。
    その下の滋賀医大、奈良県立医大、和歌山県立医大ではそうは簡単に行きませんが、、

    友人で順天堂と大阪医大と広島大学医学部を落ちて、早稲田の理工に合格した方がおられますね。
    京大工学部A判定で合格でも偏差値64の東京の私立医学部には歯がたたなかったと別の友人が言っていたようです。

    またお勉強のことですが、中学生から頑張ってやると言っても6年間も集中力が持つものではありません。英語と数学のとりこぼしがないように注意して、おもいっきりダッシュするのは高校2年からというのが一般的ではないでしょうか?もちろん成績や能力は個人的なものですから、何とも言えませんが。

    関西の受験事情ですのでスレ主さんのお役にたてなかったらごめんなさいね。

  4. 【1695318】 投稿者: ?  (ID:evbMiI8vGsk) 投稿日時:2010年 04月 16日 16:07

    数ⅢCと古典、どっちが難しいかなんて
    歴史と物理化学、どっちが難しいかなんて
    どうやってランキングするの?
    国立医の偏差値は 地域枠がまざっちゃうから、低く出るの。
    私立医は滑り止め特待生ねらいの人々が 偏差値アップに大貢献。
    防衛医大は試験が11月だから、現役は不利。まだ完成してない。

    とにかく国立医は 
    たとえ 地方の新設国立医でも
    東大理ⅠⅡより 合格最低ラインはずっと高いのが実感。(除く地域枠)

  5. 【1695901】 投稿者: 国医一般受験の超東大度  (ID:Jp0zSM7uVEM) 投稿日時:2010年 04月 17日 02:06

    地域枠とはどの程度のシェアを占めるのでしょうか。
    国立医学部合格者数(全国)の一覧を見ると、公立校が思ったよりも思っていたよりはるかに厚くて
    首都圏私立国立一貫校が埋もれているように見えるほどで、びっくりでした。

  6. 【1695932】 投稿者: おいおいおこいつが  (ID:yNciXsk7wQ.) 投稿日時:2010年 04月 17日 05:58

    基本に立ち返らないと・・。
    合否は、定員内の「平均点」ではなく「最低点」で決まるのです。
    「おいおいこいつが・・」とうのが国立医にたくさん受かってる。
    これが結局難易度では?

    難易度を合格者平均偏差値にもってくる考え方はおかしいと思う。
    だから慈恵やらが高く出るんでしょ。

  7. 【1696149】 投稿者: 慶応法  (ID:t5suYaucNm2) 投稿日時:2010年 04月 17日 11:19

    例えて言えば、下記の合格ラインを単純に見れば、


    「 慶応法 ≒ 一橋経済(但し後期)> 東大文2 」


    でも、東大合格者数でトップ20くらいまでに入る学校の生徒なら、これがおかしいことはすぐ分かりますね。
    合格を狙った場合の実感難易度は、当然のことながら


    「 東大文2 >> 慶応法 」


    です。まさにスレ主さんご指摘の要因がありますからね。


    慈恵もこの例の慶応法みたいなものでしょう。


    各予備校による合格ライン


    ☆東進スクール 偏差値72
     東大文2 一橋経済(後期) 慶応法
    (参考 東大文1 74  九大経(後期)73)


    ☆代ゼミ偏差値
     一橋経済(後期) 70
     慶応法  69
     東大文2 68


    ☆河合塾偏差値
     一橋経済(後期) 72.5
     慶応法  72.5
     東大文2 70

  8. 【1696239】 投稿者: ふう  (ID:X6QX3z3TEPg) 投稿日時:2010年 04月 17日 12:42

    医学部はどべで受かっても医者になれるけど、東大は下にいては意味がない。

    それに、理1だと数理系科目しか真面目に勉強してない奴も多いから、総合偏差値では評価しにくい。

    有名校に通ってた人なら、どこの大学にどんな奴が進学するか、体感優秀度は分かってるよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す