最終更新:

83
Comment

【1731901】偏差値と身長(愚問です)

投稿者: チビ男子母   (ID:XkWAXfUMXAY) 投稿日時:2010年 05月 17日 21:36

男の子の親御さんに質問です。
成長期の睡眠時間は身長に影響すると言います。もちろん他にも因子は色々とありますが。
睡眠時間を削って勉強するとしたら・・・偏差値1上がるごとに最終身長が1cm低くなるとしたら偏差値と身長どちらをとられます?
最終身長が10cm伸びるなら偏差値が10低い学校でも良いか、身長10cmを犠牲にしても偏差値10高い学校に行きたいか・・・ちょっと極論ですけど。
もともと最難関に手が届く方や、背の高い家系の方にはくだらない質問かとは思いますが、勉強より睡眠時間を確保するべきなのか迷ってしまう今日このごろ。
本当にくだらない質問ですみません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 11

  1. 【1732124】 投稿者: さらにヨコですが・・・  (ID:eJkkFh7ADCs) 投稿日時:2010年 05月 18日 00:05

    私も体重25kgに驚いてしまいました。
    ちなみに愚息は、小学校6年生の時に168cm位はありました。
    高校1年生の今、183cmで25cmは伸びていません。
    中学3年生の時でも182cmなので、さすがに伸びそうにないと思ってみています。

  2. 【1732165】 投稿者: 25cmってホントですか?  (ID:XKYOruYRbsU) 投稿日時:2010年 05月 18日 01:00

    みなさま、大きくてうらやましいです。

    よこよこさま、食べる量は多分お子さまと同じくらいです。
    うちの中では大食いの部類に入るので馬みたい、と書いてしまいました。

    下校後、お握り1つにリンゴやイチゴなどつまんで塾に行きます。
    塾に持たせるお弁当は、細身の長〜い二段タイプで結構ぎゅうぎゅうに詰めています。私が食べる夕食より多いです。プラス割けるチーズとかゼリー飲料。
    帰宅後汁物とフルーツ残りを食べます。
    最後に大好きな甘いもの。チョコレートやアイスクリームや和菓子。
    塾のない日は、こぶりの丼ごはん+おかずは私より大学生の息子より食べています。
    そして最後に必ずスイーツ。

    揚げ物は家族揃って苦手で誰も食べません。
    野菜もあまり好きではないですが、私が野菜食べないと他はあげないよ、と無理やり食べさせています。
    また、朝も夜とほぼ同じ量をしっかり、給食も3〜5回おかわり。
    牛乳は嫌いで、給食のときしか飲みません。(このせいで伸びない?)
    チョコレート、和菓子、アイスクリーム以外おやつの類は食べないです。食べる暇がないと言うか。
    変な話、1日に5回もお通じがあることもあります。

    うちはまわりの大人が少食なのかもしれませんね。
    主人よりもトータル食べているので、大食いだと思いこんでいましたが、実は男子としては普通なのでしょうね。

    親は身長普通です。
    兄は170cmしかなく、父親より低いです。
    その兄より絶対低くなりそうです。
    小学校卒業までに目指せ!145cmなので、ぶら下がり健康器具でもやらせてみようかと思っています。

    ちなみに顔だちも頭の中身も幼く、声に至っては女子より高いです。
    髭が生えたり声変わりしたりニキビが出だしたお子さん、うらやましいです。

  3. 【1732185】 投稿者: 25cmってホントですか?  (ID:XKYOruYRbsU) 投稿日時:2010年 05月 18日 01:49

    スレ主さま、
    長々ヨコレス申し訳ありませんでした。

    うちは迷わず偏差値より身長を選びたいです。
    あと10cmほしいので、偏差値はマイナス10で良い・・・!?そんなこと言ったら偏差値なくなってしまいます(泣)

    身長で人並みが無理ならば、せめて偏差値で何とかしてあげたい親心。
    従って、前言撤回。
    偏差値を選びます。
    ただし、今後も睡眠第一で。

  4. 【1732230】 投稿者: みゃお  (ID:3BzQNKJB326) 投稿日時:2010年 05月 18日 06:23

    偏差値のために身長を犠牲に・・という仮定が果たして成り立つのか知りませんが、私も身長をとります。背が高いほうがいい、ということではなく、成長期の健全な成長を犠牲にするほど勉強しても、入った学校で苦労するだけだ、と言う気がするからです。眠い眼をこすりながら1時間勉強してできることが眼がぱっちり覚めているときにやれば15分で終わる、などということはよくありますし。うちも6年女子ですが10時前就寝、6時半起床厳守です。

    私も成長期の25センチ説、聞いたことがあります。一年で12センチ以上伸びると、成長期入りの証拠でそれが2年ほど続く、ということですよね。成長期が始まるまでに何センチになっているかが大事だと聞いたことがあります。

  5. 【1732276】 投稿者: 高身長・高偏差値  (ID:HRUylHDl4nc) 投稿日時:2010年 05月 18日 08:07

    女子は高身長の子がトップクラスに多くいました。
    多分生理もきていて大人なんだろうと思います。
    国語はずば抜けて出来、算数も皆さん得意としているようでした。
    桜蔭に合格された子は大きい子ばかりでした。
    その点、男子はバラバラで、どなたかも言ってましたが身長が伸びたら国語ができる様になったという声はホント多いですし、また逆に開成に行かれたトップの子達は意外に低身長だったりしました。
    こうして見ると、女子は男子よりも大人度が重要な気がします。
    最後まで幼い考えの女の子さんは残念な結果か、途中受験リタイヤなど厳しい結末でした。
    あと、上にもありましたが優秀層に肥満の子は確かにいませんでしたね。

  6. 【1732292】 投稿者: 睡眠時間削ってって・・??  (ID:xXm1wK6y40Q) 投稿日時:2010年 05月 18日 08:20

     睡眠時間削るって?勉強はいかに集中するかの勝負なので、だらだら勉強していても、何の効果もありませんよ。睡眠時間削って勉強している子は、勉強時間の割にできないんじゃない?


     いかに集中してやるか!その試行錯誤が勉強には一番重要です。そして勉強する内容は、子供に選択が難しければ親御さんがチョイスしてあげる・・小学生ではそうするのが、有効かな?


     うちの子、字が小さい。なんでそんなに小さな字なの?聞いたら、このほうが字が早くかけるからだって。確かに・・字が早くかけるようになってから、できるようになった気がします。一気に問題読んでど~~っと解答している・・余りの早書きにびっくり!・・でも、集中している・・結構脱帽でした。→しかし、この姿は中2より。小学校では、いまいち集中できていなかったので、第2志望へ行きました。もう2年早く開眼してくれていたら~~。でも、中学へ行き、周りに影響されて変わったのですよね、きっと。

  7. 【1732403】 投稿者: おどろいた  (ID:EbzAv1vFtkg) 投稿日時:2010年 05月 18日 09:35

    息子は中高一貫校の進学校に通っています。高入生です。
    先日、息子の通う高校に出向いたところ、沢山の中学生とすれ違いましたが
    背が低い子が多くて驚きました。色白で女の子のように細い腕。体が全くできていません。しかもメガネ率高し。
    成長期に外に出て太陽の下で遊ばず、家にこもって勉強ばかりしているとこうなってしまうのかな。
    と少しかわいそうになってしまいました。

  8. 【1732470】 投稿者: 睡眠時間です。  (ID:6xWVNUyddlM) 投稿日時:2010年 05月 18日 10:15

    身長に関していえば、男の子は中学入学後にグンと伸びます。

    我が家の現中2の息子の場合、小6卒業時で大目に見て150cm
    足のサイズは23.5cm 

    そんな息子ですが
    中2の春の身体測定では、1年間で11cm伸びていましたよ。
    足のサイズは26cmです。
    何回靴を買い換えた事でしょう。

    本題ですが
    睡眠時間を削っての勉強は身長にも学力にも良いとは思えません。
    成長ホルモンの分泌は夜10時~2時が最大と聞きます。
    成長ホルモンの分泌が盛んなのは
    運動後と睡眠中だそうです。
    寝付いて深い睡眠に入って3時間ほど、最大に分泌されるそうですよ。

    そして、
    脳がフル稼働するのは起床後3~4時間後です。

    夜10~11時には必ず寝るようにして
    朝早く起きて、登校までの時間を勉強に当ててはいかがでしょう。

    受験当日、体調も脳の稼動も万全な状態で臨めるように
    するためにも早寝早起きの習慣は良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す