最終更新:

286
Comment

【240134】偏差値派VS校風派

投稿者: カテゴリーA   (ID:dlBs/sm7y2s) 投稿日時:2005年 12月 02日 22:54

何かというと火を噴く「偏差値派VS校風派」のガ[削除しました]勝負、なかなかみることの出来ない本音がでて興味深かったですね。何のために中学受験をするのかという本質につながるものがあり意義深いと考えスレを立てました。他スレ主の迷惑になりませんので、思い切り議論しましょう。
ただし、収拾不能にならないようローカルルールを決めました。
ローカルルール
1 HNはこのスレの中では固定してくださいね。
2 論理的な批判は大いに結構ですが、根拠のない決めつけ、たとえば「AさんとBさんは同一人物だ」などはNGです。
3 書き込みは最低限の節度を保ちましょう。たとえば「心の病気ですね。」とか「病院に行ったら」などの不適切用語はNGです。心の健康を害している人にも人権はあります。
4 校風は意味するところが人によりまちまちなので、仮にここでは「偏差値や進学実績、地理的条件など客観的な指標以外の要素。たとえば、学校の雰囲気、噂、生徒の服装や態度、気質、特性、親の階層、抽象的な教育方針や宗教的背景などを総合した、学校に対する個人的印象・好みをさす。」とします。偏差値も校風だと言う方もいらっしゃいましたがここでは除きます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 25 / 36

  1. 【241690】 投稿者: 質問  (ID:FmGD8Azcyqs) 投稿日時:2005年 12月 05日 01:20

    校風って何ですか?(本物) さんへ
     
    私は、塾の詰め込み勉強に常々疑問を持っていました。本来もっと興味を持ったり楽しんだりするものでしょう?与えられて、何も考えずひたすらこなす、の繰り返し・・深く掘り下げて考える暇もない・・
     
    それで、入塾前は、自分で興味を持ち言われなくても図鑑を開いたり、勉強を楽しんでいた子供達が、何事も与えられないとやらない、質問されないと疑問も持たないようになるのを恐れました。
     
    それで、中学は、全てを与えない、手取り足取りのない、自分で考える時間を与えてくれる学校を探しました。
    子供が選んだのは、いわゆる自由な校風の学校です。私も1番気に入った学校です。
     
    もし、地方にいたらこんないびつな中学受験なんてないわけですから、地元の公立トップ校を目指していたとおもいますよ。(校風なんて考えずに・・)
     
    「校風派」を持ち上げたいのでは無く、(あなたがおっしゃるように、過保護的価値観から子供に合う(子供が苦労しない)選択をされる方もいることはたしかです。)
     
    実際、入学当初は、戸惑って、苦労しているようでした・・
    上の子は、私の予想(東大)を裏切り、海外の大学目指して頑張っています。

  2. 【241707】 投稿者: 判明  (ID:uMug7ob2dOg) 投稿日時:2005年 12月 05日 03:02

    カテゴリーA さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > なかなか具体的な校風も学校名も出てきませんよね。
    > そういうものを披露すれば、校風を愛している学校の良いところも伝わるし
    > 情報交換にもなるし、議論が進展すると思うんですが。
    > それを聞いて「あっ、私でもこれなら多少偏差値が低くても良いかも」とか
    > 「その価値観じゃやっぱり偏差値の方が大事だなとか」
    .
    ついに正体を現したな、荒らしの親玉!
    .
    この掲示板が荒れるのは特定の学校名やその校風、歴史が書き込まれた時が多い。
    .
    ただでも荒れているトピなのに、更に荒れることを意図的に誘導しているんだな!
    .
    さあ言ってみろ、いつものオウインとJGか?豊島岡か?巣鴨と海城か?
    .
    それとも定番には飽きて、新たな学校を探しているのか?江戸取や渋幕も定番か?
    .
    うーん、栄光と聖光なんか面白くない?東洋英和と学習院女子なんて渋いかも。
    .
    フタバと白百合や、フェリスと横浜フタバなんかも喰い付きがいいかもよ。
    .
    もう、このトピはアリ地獄って感じだなあ。

  3. 【241723】 投稿者: 思考派  (ID:1JdePVYkpF.) 投稿日時:2005年 12月 05日 07:25

    カテゴリーA さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 思考派 さんへ:
    >
    > > それが子どもにとって意味のあることでなければ『いやだ』というでしょうし、
    > > その場合はほかにします。
    > >
    > それぞれ自分にとって意味のあることが親子で一致する瞬間はそれはそれは感動的ですよ!
    > > それを味わえた私は幸せです。
    >
    >
    > おや?あれほど親は過保護であるべき、親の感性で学校を決めると主張していたのに
    > ここで、子供の意志優先に変わってしまうのですか。
    > あなたの場合はたまたま一致したから良いけど。
    >
    > その論理だとあなたの今まで行って来た積み上げが崩れてしまいますよ。
    > 12歳の子供に、学校の理念や説明会の内容を理解して、
    > 子供の感性で校風というものをつかめとでも。
    > あなたが言葉で説明できないものを理解し、選択しろとでも。
    > あなたとお子さんと一致したのは、お子さんが親や周りの影響で深い考えもなく
    > 同調しただけじゃないかと想像しますが。
    > (断定はしていません。笑)


    ご心配には及びません。
    『子どもの意志優先』でないとすれば「親の意志優先」ですか?
    自分の通う学校を親に強制されるような子どもには賢い子どもはいませんね。
    これはたとえ話を出されたのでお答えしたのであって、
    そういう場合は幸せなことに経験していません。
    そもそも中学受験校をめぐって親子が対立するのは普段の親子関係に難があるからかもしれません。
    そういうご経験がおありなのでしょうか?
     
    子どもの感性は当然ありますでしょ?
    それは尊重したいですね。

    私は常日頃、子どもにどういう人になってほしいかということに関して、
    『場所的、人的に、自分の居場所を見つけられる感性と判断力を持った人』
    ということを思っています。
    そういう子どもになるように今までも育てたつもりですし、それを育んでくれる学校に通わせたいと思います。
    ご存知のように、自分の価値観が否定されるばかりの環境に身をおくと、
    人間、誰でも伸びませんよね。
    子どもなんて最たるものです。
    子どもは成長します。自分の力で、でも環境も大切です。
    これはある意味当然の理屈だと思います。
    だから私立受験をするのではないでしょうか?

  4. 【241736】 投稿者: 校風って何ですか?(本物)  (ID:Jn90VsmapiI) 投稿日時:2005年 12月 05日 08:08

    質問 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 校風って何ですか?(本物) さんへ
    >  
    > 私は、塾の詰め込み勉強に常々疑問を持っていました。本来もっと興味を持ったり楽しんだりするものでしょう?与えられて、何も考えずひたすらこなす、の繰り返し・・深く掘り下げて考える暇もない・・
    >  
    > それで、入塾前は、自分で興味を持ち言われなくても図鑑を開いたり、勉強を楽しんでいた子供達が、何事も与えられないとやらない、質問されないと疑問も持たないようになるのを恐れました。
    >  
    > それで、中学は、全てを与えない、手取り足取りのない、自分で考える時間を与えてくれる学校を探しました。
    > 子供が選んだのは、いわゆる自由な校風の学校です。私も1番気に入った学校です。
    >  
     
     
    トピ趣旨と関係ないので恐縮ですが、その考えの最たるものが「ゆとり教育」ですよ。「ゆとり教育」が何をもたらしたのかご存知ですよね。
     
    世の中を渡っていくには、最低限の知識・最低限の頑張り・最低限の世渡りが必要ですよ。塾の詰め込みごときさばいていけないようでは世の中を生きていけませんよ。

  5. 【241776】 投稿者: 新カテゴリーかな?  (ID:0VcUJnSO.A.) 投稿日時:2005年 12月 05日 08:52

    [240654]です。


    [241690]の質問さまの



    >>もし、地方にいたらこんないびつな中学受験なんてないわけですから、
    >>地元の公立トップ校を目指していたとおもいますよ。(校風なんて考えずに・・)



    と書いておいでですが、
    例えば私の出身地では公立トップと準トップはそれこそ校風が異なり、
    したがってどちらの校風を好むか、によって選択するのが地域の常識でした。
    男子の優秀層はトップ(旧制中学だった)校を女子は準トップ(新興)校を選ぶ傾向が
    顕著だったものです。

  6. 【241852】 投稿者: 弱い人間です。  (ID:gHOUMFZ/TdM) 投稿日時:2005年 12月 05日 10:44

    ずーっと読ませて頂きました。
    場違いですが、ちょっと書かせてください。
    私は幼稚園からカソリックの女子校で育ちました。ご想像通り、社会にでてから苦労いたしました。自分が情けなくて、孤独で、育ちを恨んだこともありました。
    それでもいつしか周囲と折り合いをつける術を身につけ、今はどこからどうみてもただのおばちゃんです。ただ相変わらず自分の中にある”何か”は変えられず、それは間違いなく幼少から育まれた価値観、いわゆる校風によるものだと思うのです。もちろん育った家庭も同じ価値観にあったのですか・・。
    若いころは邪魔でもあったこだわり。でもそれに順じて私がやっと心を開くことができた人達。その一人は今の夫であり、ある人は親友として、私にとってかけがえのない存在として近くにいてくれています。
    私の育ちは、ある意味不幸なのかもしれません。確かにどこでもやっていける強さはないかもしれません。でも自分が自分でいられる場所を知っているという事はとても幸せなことだと今は感じています。
    こんな私が育てているのは男の子です。強くあって欲しいと思います。本当の意味での強さとはなにか。この掲示板を読みながら考えています。
    ごめんなさい。お邪魔しました。

  7. 【241976】 投稿者: 昔の都立高生  (ID:vlk6GCiOEnw) 投稿日時:2005年 12月 05日 13:15

    -校風って何ですか?(本物)- へ


    <<要するにですね、私は、中学受験って、ゲームというか力試しくらいの位置付けにしか考えていませんよ。
     
    「なぜ、中学受験をするのか?」「そこに中学受験があるから。」
     
    私にとって、中学受験は「学力の腕試し」であって「6年生の2月」が過ぎれば終わりです。受験する学校の「学校説明会」にも行きませんし「学校見学」もしません。そんなもので志望する学校を決める気はサラサラないからです。学校側が何を考えているか興味はまったくないです。まあ、子供が見学したいなら自分で勝手に行くでしょう。
    大学も中学もいっしょですよ。>>
     
    私は終了組みですが彼方様はこれから中学受験と、とりましたがいかがですか?

    長いやり取りを覘いて特に気になった処の原点です。



    6年生の2月で終了するー校風って何ですか?(本物)-さんにとって学校の内容

    に興味が無いのは当然かも知れませんが、ほとんどの中学受験者は、通学する事を
    前提として選んでいますよ。だから志望校の事を知ろうとするのですよ。


    大体願書には志望動機の欄が昔はありましたがね。真に学校の教育方針理念を理解し、
    共感を持って書きましたよ。
     

    <学校側が何を考えているか興味はまったくないです。>
    教育に信念の有る学校なら耳を傾けて欲しいと考えていると推測しますけどね。


    校風という言葉の概念にはやや違和感を感じますが、うちの場合は当初、
    偏差値的にはチャレンジ校であったのですが、
    文化祭等みて活き活きとして明るい雰囲気、学問に対して真摯な取り組み、
    進学校でも大学受験第一でないところ、真の自由、伝統校、等々、
    子供が大層きにいり、親の懸念に係らず、頑張って、冬までには到達していました。


    併願校も、それぞれ魅力的で通って悔いの無いところを安全校まで選びましたよ。


    受験を終わって中学入試がこんなに楽しいとは思わなかったといってました。


    今春大学入試も終了しましたが、中学と大学は一緒なんてとんでもない。
    中学は親子で組んでやるもの、大学は本人一人です。親は外から応援するのみです。
    好きで入った中高です。とても充実していたようですよ。


    中学受験をゲームと捕らえる彼方様と子供達の人生に係る大事な機会のひとつと
    考え真摯に取り組んでいる親達とは相容れないのでしょうね。


    面白がって攻撃を繰り返すのはゲーム感覚なのですか?


    本当にお子さんとは気持ちのやり取りが出来てますか?
    言葉にならない発信も有りますし、大人からは気が付かない押し付けもありますよ。
    (老婆心ながら、もしこれから受験されるお子さんが本当にお出でなら
      他人ごとながら 気になりました。)


  8. 【242015】 投稿者: 通りすがりの大きい一年生  (ID:MO3TwPTPanY) 投稿日時:2005年 12月 05日 14:57

    横レスすいません。
    弱い人間です。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    こんにちは。いきなり失礼ながら、あなたは弱いのではないと思いますよ。相手を理解する頭脳の良さと、それでも同化することのない芯の強さをお持ちなのではありませんか。
    ご自分の居場所があり、それ以外ではなかなか難しいという方の場合、校風で学校を選ぶという立場は「偏差値とどっち?」と議論するまでもないですね。空気のないところで生きられるかというような話になりますから。あくまで、選択が可能な人達がなさっている議論です。
    ご承知と思いますが、偏差値対校風のスレであり、ここに登場する方が強いかどうかというのは別の話です。毒気に当てられないよう(←失礼、議論している方)気をつけて下さいね。ちょっと心配になりました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す