最終更新:

124
Comment

【2507820】2012年 国公立医学部医学科ランキング

投稿者: 名無し   (ID:K51m.2LSyNw) 投稿日時:2012年 04月 16日 02:53

2012年 国公立医学部医学科ランキング

 東海(愛知)    98 卒381 率25.72
 洛南(京都)    78 卒525 率14.86
 ラ・サール(鹿児島)77 卒224 率34.38
 灘(兵庫)     73 卒219 率33.33
 東大寺学園(奈良) 72 卒209 率34.45
 久留米大附設(福岡)53 卒199 率26.63
 大阪星光(大阪)  52 卒216 率24.07
 甲陽学院(兵庫)  52 卒193 率26.94
 広島学院(広島)  50 卒180 率27.78
 青雲(長崎)    50 卒243 率20.58
 熊本(熊本)    49 卒399 率12.28
 新潟(新潟)    45 卒384 率11.72
 智辯和歌山(和歌山)45 卒267 率16.85
 南山(愛知)    44 卒394 率11.17
 高田(三重)    44 卒562 率7.83
 桜蔭(東京)    43 卒238 率18.07
 愛光(愛媛)    43 卒211 率20.38
 仙台第二(宮城)  42 卒312 率13.46
 四天王寺(大阪)  42 卒468 率8.97
 西大和学園(奈良) 38 卒334 率11.38
 白陵(兵庫)    37 卒190 率19.47
 洛星(京都)    36 卒209 率17.22
 弘学館(佐賀)   35 卒150 率23.33
 昭和薬大附(沖縄) 35 卒211 率16.59
 札幌南(北海道)  34 卒319 率10.66
 旭丘(愛知)    34 卒321 率10.59
 土佐(高知)    33 卒308 率10.71
 藤島(福井)    32 卒340 率9.41
 松本深志(長野)  32 卒321 率9.97
 渋幕(千葉)    31 卒375 率8.27
 学芸大附属(東京) 31 卒352 率8.81
 駒場東邦(東京)  29 卒234 率12.39
 金沢大附(石川)  28 卒123 率22.76
 岡山白陵(岡山)  28 卒167 率16.77
 北嶺(北海道)   27 卒128 率21.09
 海城(東京)    27 卒378 率7.14
 徳島文理(徳島)  27 卒163 率16.56
 聖光学院(神奈川) 26 卒228 率11.40
 豊島岡女子(東京) 24 卒368 率6.52
 県立・長野(長野) 23 卒296 率7.77
 岡崎(愛知)    21 卒360 率5.83
 筑波大駒場(東京) 20 卒164 率12.20
 栄光学園(神奈川) 19 卒178 率10.67
 金沢泉丘(石川)  18 卒353 率5.10
 北野(大阪)    18 卒319 率5.64
 麻布(東京)    17 卒295 率5.76
 女子学院(東京)  17 卒222 率7.66
 巣鴨(東京)    17 卒246 率6.91
 浅野(神奈川)   16 卒262 率6.11
 鶴丸(鹿児島)   16 卒310 率5.16
 桐朋(東京)    15 卒325 率4.62
 日比谷(東京)   11 卒318 率3.46


<参考>占有率ランキング

 東大寺学園(奈良) 72 卒209 率34.45
 ラ・サール(鹿児島)77 卒224 率34.38
 灘(兵庫)     73 卒219 率33.33
 広島学院(広島)  50 卒180 率27.78
 甲陽学院(兵庫)  52 卒193 率26.94
 久留米大附設(福岡)53 卒199 率26.63
 東海(愛知)    98 卒381 率25.72
 大阪星光(大阪)  52 卒216 率24.07
 弘学館(佐賀)   35 卒150 率23.33
 金沢大附(石川)  28 卒123 率22.76
 北嶺(北海道)   27 卒128 率21.09
 青雲(長崎)    50 卒243 率20.58
 愛光(愛媛)    43 卒211 率20.38
 白陵(兵庫)    37 卒190 率19.47
 桜蔭(東京)    43 卒238 率18.07
 洛星(京都)    36 卒209 率17.22
 智辯和歌山(和歌山)45 卒267 率16.85
 岡山白陵(岡山)  28 卒167 率16.77
 昭和薬大附(沖縄) 35 卒211 率16.59
 徳島文理(徳島)  27 卒163 率16.56
 洛南(京都)    78 卒525 率14.86
 仙台第二(宮城)  42 卒312 率13.46
 駒場東邦(東京)  29 卒234 率12.39
 熊本(熊本)    49 卒399 率12.28
 筑波大駒場(東京) 20 卒164 率12.20
 新潟(新潟)    45 卒384 率11.72
 聖光学院(神奈川) 26 卒228 率11.40
 西大和学園(奈良) 38 卒334 率11.38
 南山(愛知)    44 卒394 率11.17
 土佐(高知)    33 卒308 率10.71
 栄光学園(神奈川) 19 卒178 率10.67
 札幌南(北海道)  34 卒319 率10.66
 旭丘(愛知)    34 卒321 率10.59
 松本深志(長野)  32 卒321 率9.97
 藤島(福井)    32 卒340 率9.41
 四天王寺(大阪)  42 卒468 率8.97
 学芸大附属(東京) 31 卒352 率8.81
 渋幕(千葉)    31 卒375 率8.27
 高田(三重)    44 卒562 率7.83
 県立・長野(長野) 23 卒296 率7.77
 女子学院(東京)  17 卒222 率7.66
 海城(東京)    27 卒378 率7.14
 巣鴨(東京)    17 卒246 率6.91
 豊島岡女子(東京) 24 卒368 率6.52
 浅野(神奈川)   16 卒262 率6.11
 岡崎(愛知)    21 卒360 率5.83
 麻布(東京)    17 卒295 率5.76
 北野(大阪)    18 卒319 率5.64
 鶴丸(鹿児島)   16 卒310 率5.16
 金沢泉丘(石川)  18 卒353 率5.10
 桐朋(東京)    15 卒325 率4.62
 日比谷(東京)   11 卒318 率3.46


※「サンデー毎日」と「週刊朝日」からの情報を基にして、独自で編集したものです。
※開成などは未掲載だったので、この順位はまだ確定ではありません。
※今年もまた「西高東低」の傾向は、まったく変わっていないようです。

**<おまけ>*******************************************
国公立大医学部に強い200校

2011年
http://www.geo★cities.jp/k_igakubu/k_igakubu2011.html

2010年
http://www.geo★cities.jp/k_igakubu/k_igakubu2010.html

2009年
http://www.geo★cities.jp/k_igakubu/k_igakubu2009.html

2008年
http://www.geo★cities.jp/k_igakubu/k_igakubu2008.html

※URLの★は削除してください。
******************************************************

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 16

  1. 【2513719】 投稿者: 都民  (ID:qmTbjc6ebIM) 投稿日時:2012年 04月 20日 19:39

    >関西と名古屋で、ほんとイメージ通り(笑)。

    (笑)って、全然面白くないが。
    いい加減にしとけよ。

  2. 【2513731】 投稿者: 視点  (ID:1pHT5OfLTaw) 投稿日時:2012年 04月 20日 19:45

    >3Kと揶揄したのはあなたでしたよね。


    違うよ。
    私は3Kを下に見るメンタリティーを持ち合わせていない。



    >まあ、3Kとか楽とかという以前に、他に職業が見当たらないのだよ。
    >そこまで、言うのなら、医師以外の職業を世話するか、職場を作ってあげなよ。



    職場の世話を他人に頼るメンタリティーじゃだめだ。
    お受験私学ってこんなのばかりなのか。

  3. 【2513742】 投稿者: あらら  (ID:n8JZkXMfYOI) 投稿日時:2012年 04月 20日 19:58

    >職場の世話を他人に頼るメンタリティーじゃだめだ。
    >お受験私学ってこんなのばかりなのか。

    医師志望が多いことを非難するくらいの御仁ならば、当然西日本の地方で医師以外でも生きる術を御存じでしょうから伝授願いたい。
    「非難はするが、後は知らん」では通らないからね。
    あなたも無責任とは思われたくないでしょう?

  4. 【2513749】 投稿者: あらら  (ID:n8JZkXMfYOI) 投稿日時:2012年 04月 20日 20:08

    確かに、3Kは他のかたでした。
    失礼しました。

  5. 【2513753】 投稿者: 都民  (ID:qmTbjc6ebIM) 投稿日時:2012年 04月 20日 20:13

    >私は3Kを下に見るメンタリティーを持ち合わせていない。

    名古屋や関西を卑しく見るメンタリティなら
    持ち合わせているようだ。

  6. 【2513761】 投稿者: 視点  (ID:1pHT5OfLTaw) 投稿日時:2012年 04月 20日 20:21

    >医師志望が多いことを非難するくらいの御仁ならば、当然西日本の地方で医師以外でも生きる術を御存じでしょうから伝授願いたい。



    西日本の地方だと医者以外は生きてない?



    >名古屋や関西を卑しく見るメンタリティなら



    高校生で、安全パイで将来を選ぶことを「情けない」と思うメンタリティーはある。
    市役所に殺到する学生と同じ。

  7. 【2513783】 投稿者: 医師頭  (ID:bFoCiXs0Dro) 投稿日時:2012年 04月 20日 20:45

    企業城下町でもない限り、地方での大卒の就職先は学校・役所・金融機関(地銀・
    信金・農協など)くらいしか思いつきませんよね。そうなると地元国立大卒の方が
    人脈面で有利です。企業城下町であっても総合職は東京・大阪など本社で募集する枠
    が大きいでしょう。

    企業活動が少ない地域では「士業」の需要も小さいでしょうから、どうしても医療関係の
    比重は高くなりますね。飛び抜けた秀才でない子なら看護師も進路として多そうです。

    関西はもともと国公立医学部が多いというのもありますが、関西財界の地盤沈下とともに
    就職先の割合が地方都市に近づいているということではないですか?

  8. 【2513786】 投稿者: さん  (ID:mL8BNeaxSzs) 投稿日時:2012年 04月 20日 20:47

    医者を選ぶ理由がステータスだ、収入だ、などと言う意見に対し非難するのは勝手だが、
    (花形職業に憧れることは、医者に限らず普通のことだと思うが)
    医者そのものを「楽して儲けられる職業」だとか、関西や名古屋の人の考え方が卑しいだとか、私立の生徒のメンタリティーが低いとか、一般論に広げ、それ全体を見下すような書き方をするのは、おかしくないか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す