最終更新:

838
Comment

【2587041】2012年首都圏女子校現役進学実績ランキング

投稿者: 修正A率   (ID:DJX/hw6I9zM) 投稿日時:2012年 06月 20日 01:16

今月号のN能研情報エクスプレスに2012年合格実績が掲載されていましたが、首都圏女子校の現役東大早慶上智合格率を表すA率は1位頌栄122.4%、2位女子学院115.3%、3位雙葉105.5%と違和感タップリのランキングになっていました。


よく見るとA率というのは現役東大、早慶上智合格者数を卒業生で割ったものとなっており、これでは同レベルの国立大学が含まれていないばかりか重複合格者がダブルカントされイマイチです。そんな折、今週発売の週刊朝日に重複のない大学進学者実績が掲載されていましたので、独自にこのA率を進学実績に置き直し国立大学も加えてランキングしてみました。

ただ、国大と私大を比べるのは難しく、早慶上智現役レベルの国大をどう集計するか悩みました。早慶上智現役進学に価値を置く方々にとってどの国大なら同程度と納得してくれるか難しいですね。
東・京・一・工に関しては誰もが異論ないと思います。また、娘を地方に一人暮らしさせる地方旧帝大はパスの人も多いかもしれませんが、社会的評価という点で難関国大というカテゴリーにして含めることにしました。
また、上智を入れるなら外大を入れても良かろうと考えました。お茶の水は桜蔭が東大の次に進学している国立大という単純な理由で入れてみました。
あと、下記表に含まれる大学以外の国立医学部現役進学者も当然入れるべきと思いますが、データがありませんでしたので含めるのは断念しています。もし、データをお持ちの方、提供いただければありがたいです。


..............偏差値..卒業生....難関国立...早慶...外茶...上智...現役計...A率
1.女子学院......66.....222........40......58.....10.....5.....113...50.9%(18.0%)
2.頌栄........57.6.....219........5.......80.....2.....15.....102...46.6%(2.3%)
3.桜蔭........68.2.....239.......60.......34.... 10.....5......109...45.6%(25.1%)
4.雙葉........64.1.....182.......18.......53.....1......4......76....41.8%(9.9%)
5.豊島岡.......63.5.....368.......48......73.....7......10.....138...37.5%(13.0%)
6.横浜共立.....58.6.....183........9.......53.....2......6......70....38.3%(4.9%)
7.白百合.......59.8.....174........8.......42.....3.....10......63....36.2%(4.6%)
8.明の星.......59.7.....169........13......36.....5......6......60....35.5%(7.7%)
9.鴎友.........59.2.....233........17......50.....8......4......79....33.9%(7.3%)
10.横雙........57.2..... 179.......11.......40.....4......5......60....33.5%(6.1%)
(注)難関国立...東・京・一・工・旧帝
  外茶...外大、お茶大
  偏差値...2011年N能研入学者平均偏差値(R4ではありません)
  ()内は難関国立進学率

フェリスはかなり上位にくると思われますが、週刊朝日に掲載されず進学実績が不明ですので記載していません。
A率30%以上は上記表以外に東洋英和とお茶の水附属となります。

頌栄が2位になっているので違和感がある感じがしますが、トップレベルという意味ではA率ではなく、()内に記載した難関国立率を見たほうが良いと思います。桜蔭、女子学院、豊島などの難関国立率の高い学校は現役早慶に甘んじず、浪人してでも難関国立や医学部を目指す傾向にあると思われます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 17 / 105

  1. 【2712028】 投稿者: 女子の盛り上がり  (ID:eo.ZlI7jCrI) 投稿日時:2012年 10月 04日 17:42

    似たようなネタで女子のほうが盛り上がるのは何故?

  2. 【2713523】 投稿者: 国公立と早慶  (ID:tNAVR0I3JeA) 投稿日時:2012年 10月 05日 20:54

    進学者数をランキングにして「女子は早慶志向」というのは違うと思います。
    そもそも私大と国公立は募集人数からして桁違いですし
    私大は同大学同学部を複数回チャレンジ可能・同大学異学部を併願可能なのですから
    殆ど一発勝負の国公立と単純比較できません。

    例えば、国公立と早慶で進学者数を比較(HPで進学者数を公表している学校のみ)

           国公立    早慶

      豊島岡   93    73

      鴎友    60    60

      吉祥    40    48

      晃華    26    23
      
      白百合   25    42

      湘白    17    31

      東洋英和  11    34

      頌栄    18    80



    やはり近年伸びている学校は、国公立進学者数が早慶と同等もしくはそれ以上です。
    白百合・湘白・東洋英和など、小学部のある学校は遠くの国公立より近くの早慶という傾向があるのかもしれません。
    頌栄に関しては異色であり、帰国子女の多数受け入れと私大重視のカリキュラムによるものだと思います。
      

  3. 【2713576】 投稿者: バラード  (ID:VOFHeWi.y8.) 投稿日時:2012年 10月 05日 21:34

     いつも思うのですが、女子の附属でない
     進学校めざしているご家庭、6年生の本人も
     含めて、どの大学に何人合格が、たしかに
     目安にはなるとは思うのですが、予備校ではないので
     さほどの意味があるとは思えません。
     
     実際、この時期から、東大とか医学部にと考えている
     子もいるとは思いますが、少数ではと。
     また、そうであれば、目標もわりとハッキリしているような。
     
     それより、ここ御三家に続く8-10校書かれてますが
     まず、過去問とか見て入れそうか、次に通学の便は
     そして校風が自分の娘に教育方針なり合うのか
     ではないかなと。
     
     東大何人、国立何人、早慶何人はこのクラスで
     どちらが上下、順位比べても私には大差ないよう思います。
     
     学校別に、とんな大学に進学者が多いのか、ベスト5くらいでも
     よいと思いますが、これも大きな意味で大差ない気がします。

     国公立と早慶様が、あげられた学校、高2や高3で、自己学力見ながら
     志望の大学めざすのであれば、個人的には、自分に合った
     居心地の良い、自分らしさを十分発揮できるのはどこか
     という観点で探したほうが合格可能性は高まるのではと思ってます。
     
     

  4. 【2714407】 投稿者: しゅいこう  (ID:ZsgsgYO7FGw) 投稿日時:2012年 10月 06日 18:21

    首都圏男子校だと進学先大学トップ3は下記のとおり。


    筑駒----①東大67②慶応8③早稲田5
    麻布----①東大48②慶応16③早稲田10
    駒東----①東大51②慶応16③東工大11
    聖光----①東大50②慶応32③早稲田17
    栄光----①東大49②早稲田13③慶応10
    海城----①東大34②早稲田32③慶応27
    巣鴨----①東大26②早稲田18③慶応10
    芝------①慶応26②早稲田21③東大10
    早稲田--①早稲田169②東大15③東工大12
    武蔵----①早稲田10②東大9③慶応8
    桐朋----①早稲田22②東大17③慶応15
    攻玉社--①慶応30②早稲田27③東大13
    世田谷--①早稲田25②慶応19③東大12
    浅野----①慶応34②早稲田22③東大19
    サレジオ-①早稲田20②慶応16③東工大15

    女子だと桜蔭ただ1校しかない東大1位が7校(進学実績不明の開成も含めれば8校)もあり、女子だと4校しかないトップ3に難関国大がある学校も15校(進学実績不明の開成も含めれば16校)もある。

    つまり、首都圏上位校女子は早慶で十分と考えてる人が多く、男子は早慶では満足しない人が多いということ。

  5. 【2714432】 投稿者: ループ  (ID:JPY0UkxMsgk) 投稿日時:2012年 10月 06日 18:46

    話がループしてますね。

    スレ主さんがそれぞれの価値観に合わせてS率、A率、B率を作成してくれたんだから、どれが指標として正しいかとか決める必要ないじゃん。

    あまり数ばかりに拘ると本質を間違えます、バラードさんのレスに共感しますね。

  6. 【2714438】 投稿者: ↑筑駒の進学先大学ですが  (ID:M.g8Mu6pvVA) 投稿日時:2012年 10月 06日 18:49

    最新(2012年度入試)のデータでは

    筑駒----①東大83②早稲田13③慶應12
    http://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/official/intro.goon.html

    ですね。

  7. 【2714455】 投稿者: 通りすがり  (ID:ayQhHohZowo) 投稿日時:2012年 10月 06日 19:14

    上の早慶進学者には仮面浪人が含まれていますね

  8. 【2714478】 投稿者: トップ~上位進学校で進む慶應離れと早稲田回帰  (ID:ILfc80zqVdE) 投稿日時:2012年 10月 06日 19:47

    ◆トップ~上位進学校で進む慶應離れと早稲田回帰◆

    《トップ~上位進学校 早慶政経法合格者数の推移》
    ※inter-edu および 各高校HPより


          早稲田政経    慶應経済            早稲田法      慶應法
        <2011→12>    <2011→12>           <2011→12>    <2011→12>
    筑駒  12→15 (+3)_   14→10 (-4)_      筑駒  .7→.8 (+1)_   .7→.1 (-6)
    開成  49→55 (+6)_   59→32 (-27)      開成  41→41 (±0)   27→11 (-16)
    麻布  31→31 (±0)   33→30 (-3)_      麻布  15→21 (+6)_   21→13 (-8)
    駒東  21→25 (+4)_   25→21 (-4)_      駒東  15→.9 (-6)_   10→.1 (-9)
    聖光  33→31 (-2)_   38→37 (-1)_      聖光  18→21 (+3)_   19→.7 (-12)
    学附  24→37 (+13)   27→37 (+10)      学附  26→27 (+1)_   22→11 (-11)
    浅野  24→18 (-6)_   37→36 (-1)_      浅野  13→.7 (-6)_   14→.6 (-8)
    巣鴨  15→17 (+2)_   11→.8 (-3)_      巣鴨  14→25 (+11)   .9→.1 (-8)
    城北  19→19 (±0)   24→18 (-6)_      城北  16→17 (+1)_   16→.8 (-8)
    桐朋  17→15 (-2)_   32→20 (-12)      桐朋  17→17 (±0)   18→.4 (-14)
    ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
       245→263 (+18)   300→249 (-51)       182→193 (+11)   163→63 (-100)



    《2012年度入試 東大受験者&合格者 早慶併願者数 文理合計》
    ※河合塾HPより   ※()は前年度比

     ★東大受験者★
    早稲田大学 4389 (+55)    慶應義塾大学 2766 (-430)

     ☆東大合格者☆
    早稲田大学 1490 (+67)    慶應義塾大学 .846 (-290)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す