最終更新:

838
Comment

【2587041】2012年首都圏女子校現役進学実績ランキング

投稿者: 修正A率   (ID:DJX/hw6I9zM) 投稿日時:2012年 06月 20日 01:16

今月号のN能研情報エクスプレスに2012年合格実績が掲載されていましたが、首都圏女子校の現役東大早慶上智合格率を表すA率は1位頌栄122.4%、2位女子学院115.3%、3位雙葉105.5%と違和感タップリのランキングになっていました。


よく見るとA率というのは現役東大、早慶上智合格者数を卒業生で割ったものとなっており、これでは同レベルの国立大学が含まれていないばかりか重複合格者がダブルカントされイマイチです。そんな折、今週発売の週刊朝日に重複のない大学進学者実績が掲載されていましたので、独自にこのA率を進学実績に置き直し国立大学も加えてランキングしてみました。

ただ、国大と私大を比べるのは難しく、早慶上智現役レベルの国大をどう集計するか悩みました。早慶上智現役進学に価値を置く方々にとってどの国大なら同程度と納得してくれるか難しいですね。
東・京・一・工に関しては誰もが異論ないと思います。また、娘を地方に一人暮らしさせる地方旧帝大はパスの人も多いかもしれませんが、社会的評価という点で難関国大というカテゴリーにして含めることにしました。
また、上智を入れるなら外大を入れても良かろうと考えました。お茶の水は桜蔭が東大の次に進学している国立大という単純な理由で入れてみました。
あと、下記表に含まれる大学以外の国立医学部現役進学者も当然入れるべきと思いますが、データがありませんでしたので含めるのは断念しています。もし、データをお持ちの方、提供いただければありがたいです。


..............偏差値..卒業生....難関国立...早慶...外茶...上智...現役計...A率
1.女子学院......66.....222........40......58.....10.....5.....113...50.9%(18.0%)
2.頌栄........57.6.....219........5.......80.....2.....15.....102...46.6%(2.3%)
3.桜蔭........68.2.....239.......60.......34.... 10.....5......109...45.6%(25.1%)
4.雙葉........64.1.....182.......18.......53.....1......4......76....41.8%(9.9%)
5.豊島岡.......63.5.....368.......48......73.....7......10.....138...37.5%(13.0%)
6.横浜共立.....58.6.....183........9.......53.....2......6......70....38.3%(4.9%)
7.白百合.......59.8.....174........8.......42.....3.....10......63....36.2%(4.6%)
8.明の星.......59.7.....169........13......36.....5......6......60....35.5%(7.7%)
9.鴎友.........59.2.....233........17......50.....8......4......79....33.9%(7.3%)
10.横雙........57.2..... 179.......11.......40.....4......5......60....33.5%(6.1%)
(注)難関国立...東・京・一・工・旧帝
  外茶...外大、お茶大
  偏差値...2011年N能研入学者平均偏差値(R4ではありません)
  ()内は難関国立進学率

フェリスはかなり上位にくると思われますが、週刊朝日に掲載されず進学実績が不明ですので記載していません。
A率30%以上は上記表以外に東洋英和とお茶の水附属となります。

頌栄が2位になっているので違和感がある感じがしますが、トップレベルという意味ではA率ではなく、()内に記載した難関国立率を見たほうが良いと思います。桜蔭、女子学院、豊島などの難関国立率の高い学校は現役早慶に甘んじず、浪人してでも難関国立や医学部を目指す傾向にあると思われます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 88 / 105

  1. 【2778673】 投稿者: 富士山と金時山  (ID:Te9S4rA1/Ko) 投稿日時:2012年 12月 01日 22:00

    「さあ,富士山頂上を目指して,頑張りましょう」
    「前回は残念,でも来年こそは!」
    「ところで,私たち”富士登頂アタック女子隊”の,最挑戦成功率はどのくらい?」
    「さるお方の調べだと,5人に1人だそうよ.”一握り”とのご感想よ」
    「ショック.なかなか厳しいわね」
    「でも,”頂”に立つことを目標に,今まで懸命に努力してきたのよ.自信を持とう」
    「そうね,でも,この成功率,なんか変---」
    「何が?」

    「お隣箱根 金時山の登山者の数も,分母に加えて計算してるわよ.ほかの山も---」

    「金時山ぁ? なによ,それ?! 目指す山が違うじゃない」
    「チャレンジする側の気持ちを,全く理解していないんじゃない」
    「所詮,最高峰への登頂は,他人事なのよ」
    「富士山を目指す後輩達には,意味のない割合だと言っときま~す」

    ----------------------------------------------------
    浪人は短期決戦.”目指すべき山”は,スタート時点で
    ほぼ決まっているはずだ.彼女らにとって,
    難易度に応じた,それぞれの成功率こそ,唯一意味のあるデータだ.

    もうお判りだろう.
    スレ主氏の,女子上位校浪人”難関国立割合”が,
    その辺を全く考慮(配慮)してない,あまりにも大雑把な数値だってことを.
    ----------------------------------------------------
    ”率”を作成する際は,注意したいものだ.
    思わぬ所から,矢が飛んでくるやも知れん.

  2. 【2778718】 投稿者: 粘着系  (ID:6fM5/MWEUCE) 投稿日時:2012年 12月 01日 22:33

    スレ主も粘着系に絡まれて大変だ。無視するに限るよ。
    謝って訂正しているのにしつこすぎ。

    難関国立合格の分母が浪人全体か、浪人生のうち難関国立第一志望者かで意味が違う。
    Te9S4rA1/Koさんは難関国立目指した人のうち実際に合格する割合に関心がある。
    スレ主は浪人生のうち難関国立に合格した割合に関心がある。

    そもそも、このスレって卒業生のうち難関国立に進学した割合(S率)のランキング。
    難関国立を目指した人のうち実際に合格した割合のランキングではない。スレ主の関心はそこにあるんだろう。

    読み手も同様で、難関国立目指した人のうち実際に合格する割合に関心がある人もいれば、浪人生のうち難関国立に合格した割合に関心がある。

    私は浪人生がどのような大学に進学したのか(難関国立○%、上位国立○%、早慶○%といった具合)に関心があるのであぁ難関国立は2割位なんだと違和感なく読んでいた。

  3. 【2778927】 投稿者: お茶の水  (ID:Y9f/cF0jni.) 投稿日時:2012年 12月 02日 08:07

    あまり話題にならないお茶の水女子大付属に注目しています。

    浪人率23%と御三家クラスの高さで東大早慶割合(2011年)も御三家クラス
    >お茶:東大6人.VS早慶20⇒1:3.3

    ところが、異変がおきています。

    2012年の大学進学実績でみると上記東大早慶割合が

    東大0人.VS早慶24⇒0:24

    進学者偏差値も2006年59.4から2011年56.6と大きく下がっていますし、凋落の兆しがみえています。
    もちろん、生徒数が少ない学校なのでたまたま2012年が悪かっただけなのかもしれませんが。
    2013年進学実績で持ち直すのか、正念場といえそうです。

  4. 【2778985】 投稿者: 早慶は  (ID:1vtkDyU5/Mc) 投稿日時:2012年 12月 02日 10:16

    エデュでよく叩かれるけど、なにか保護者は恨みでもあるのかなぁ。

  5. 【2779000】 投稿者: 驕るなかれ  (ID:hh0wyo3a6WM) 投稿日時:2012年 12月 02日 10:32

    早慶は、難関国立より下ということを、認めたくない親が多いから。
    付属入ったら、大学の位置づけが、難関国立より下という世間の評価を知り後悔した。

    仮に、難関国立より下と認めたとしても、千葉、筑波、横国よりは上という意識があるため、そのレベルの国立組から反発を買っている。

    早慶は、大学当局、親、学生が自意識過剰だから荒れるのだよ。

  6. 【2779022】 投稿者: 早慶VS千葉、筑波、横国  (ID:WQ18Fi4bmyk) 投稿日時:2012年 12月 02日 10:56

    早慶が上

    偏差値(合格難易度)
    上位層のレベル
    進学者の平均レベル
    就職時の足きり
    コネクション(社会に出てからのネットワーク)


    千葉、筑波、横国が上

    下位層のレベル
    学費
    施設充実度
    学生の平均勉強量

    いずれにしても早慶が絶対上ということはない。

  7. 【2779030】 投稿者: 頑迷ジジイ  (ID:Te9S4rA1/Ko) 投稿日時:2012年 12月 02日 11:00

    >粘着系に絡まれて......

    常套文句だねぇ.まっ,五月蝿かったら,スルーしてよ.
    判りやすく,今後,”頑迷ジジイ”と名乗って投稿するからさ.

    それはそうと,
    >私は浪人生がどのような大学に進学したのか(難関国立○%、上位国立○%、早慶○%といった具合)に関心があるのであぁ難関国立は2割位なんだと違和感なく読んでいた。

    だったら,ワタシも違和感ナシだよ.
    でも,スレ主氏の”評価”に,違和感アリ,アリってわけ.

    2割....厳しい....一握り....
    「浪人しても,”成功しない者”がこんなにもいるのよ」
    なんだかんだ言っても結局これかい!

    現役主義のスレ主氏からこんな”暴言”吐かれちゃ,
    頑迷なジジイとして,一言言上仕ったという次第(一言で止まってないが)

  8. 【2779038】 投稿者: 国公立付属  (ID:EdFK122oNi.) 投稿日時:2012年 12月 02日 11:08

    学校側の大学受験に対する取組が私立一貫校に比べ貧弱なんでしょう。

    筑駒もあれだけの生徒が集まっているので実績が出ているが、学校側の大学受験への貢献はあると思えない。

    お茶の水の凋落は残念なので頑張ってもらいたいが、御三家蹴ってお茶の水というのが多くなってこないと復活は難しいかもね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す