最終更新:

825
Comment

【2771147】『名門校』と単なる進学校は違う。

投稿者: 周恩来   (ID:2e2aAaz12Cs) 投稿日時:2012年 11月 25日 06:22

●名門校の定義。

由緒正しい伝統と格式。
歴史的に長年に渡り政、官、医、教育、財界等に有能な人材を輩出、
それによる圧倒的知名度と社会的評価と信頼感。
単なる大学への通過点の(予備校的な)学校ではなく、
その学校(校風)で教育を受け卒業する事自体に価値のある学校。
それが名門校だ。

薄っぺらな昨日今日の偏差値上位校を指しているのではない。

私立御三家、国立附属、早慶附属の一部は名門と言うのに相応しい歴史と実績を持っている。
また都立、公立のトップ校もこの範疇に入る。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 101 / 104

  1. 【7244621】 投稿者: 公立  (ID:E/qMjwlZU5A) 投稿日時:2023年 06月 21日 00:39

    内申点制度が理不尽過ぎることに尽きる。
    好きで中学受験するのではなく、公立の内申点制度に対する不信感のため中学受験に駆り立てられているのが実情。
    そもそも、一部の生徒を律するための制度が、優秀な生徒や適切な指導をすれば伸びるはずの生徒に悪影響を及ぼしているのは極めて問題。
    また、公立の生徒が教師の顔色を伺っている時間に、私立の生徒は、高校の先取り学習をしている環境では、進学実績に差がついて当然です。
    勿論、私立中学の教師が全て良い訳ではありませんが、もし仮に自身が指導力の高い教師だとして、同じ仕事をするなら給料が高く、生徒の質が良い学校に就職するのは当然の流れだと思います。

    公立のダメな教師に人生を狂わされる可能性や周りに流されるリスクを考えると、大金を叩いても私立にという傾向は避けられない。

  2. 【7244764】 投稿者: 内申力  (ID:82Qy7RMi1Uw) 投稿日時:2023年 06月 21日 09:11

    でも、社内政治でうまく立ち回るためには、内申を取れる能力は重要。社会には理不尽な人も多いから。高学歴でもね。

  3. 【7250422】 投稿者: 内申力?  (ID:ovA9nE4exrk) 投稿日時:2023年 06月 27日 17:37

    結局目立って良い子ちゃん風か、悪ガキ風でもリーダーシップをとっていてやはり目立っているか
    地味でもものすごく真面目で反抗的ではないか
    それらのうちどういうタイプが教師の好みに当てはまるか
    大体こういうのが有利になるし、教師の主観も入るから運要素も入ってくる
    感受性の強い時期にそんなものに振り回されないといけないのは心底アホくさい
    そしてそんな面倒な内申を乗り越えても公立トップレベルでも所詮中学受験のS編50程度でビミョーっていうね
    公立トップの日比谷でさえ私立中高一貫の難関校と比較すると…
    子どもがそれなりに知能も高く環境を整えられるなら中受した方がいいのは一目瞭然
    普通レベルならどちらでもという感じ

  4. 【7251168】 投稿者: 単純比較  (ID:6b6qo7xqTZc) 投稿日時:2023年 06月 28日 11:14

    私立中高一貫は近隣他県民が大量に流入しているので
    難関国立大学の単純比較はムリです。
    大抵3割から4割程度は近隣他県民です。
    神奈川の難関校や千葉埼玉中高一貫なら比率は格段に下がるでしょう
    都立日比谷や横浜翠嵐も基本的に都民神奈川県民だけです。

  5. 【7251194】 投稿者: いや、  (ID:OYv09RTe9F6) 投稿日時:2023年 06月 28日 12:10

    内申を取れる能力を、社内でうまく立ち回る力に置き換える人、たまにいるけど、それってブラック企業に置き換えても同じことになるよね。

  6. 【7253176】 投稿者: 名門都立  (ID:0fgQHxabXnU) 投稿日時:2023年 07月 01日 09:34

    都立は層が分厚いので内申取れなくて1ランク下がっても
    日比谷西国立が青山戸山新宿小山台三田八王子東立川に
    変わるぐらいなのでこっちから結局難関大学に大抵進学する
    結局勉強出来るする人は継続力根気があるので大して大学は変わらない

  7. 【7253178】 投稿者: いや  (ID:7Q1n/Y2UB6o) 投稿日時:2023年 07月 01日 09:40

    >結局勉強出来るする人は継続力根気があるので大して大学は変わらない

    私立難関進学校だと、継続力も根気もないけど、理数系地頭が凄くいい人がいる。
    こういう人は、中高一貫でのんびりやるから東大行けるけど、内申取れないし、高校から力仕事の勉強だと不利。

  8. 【7253192】 投稿者: 最新2023東大理系・難関医学部合格実績  (ID:pWgkC/eUR0o) 投稿日時:2023年 07月 01日 09:58

    2023東大理系・難関医学部合格人数・割合

    高校名 理1 理2 理3 難関医 合計 卒業 割合
    筑駒高 45 10 09 11 075 160 46.9%
    開成高 83 20 03 25 131 393 33.3%
    桜蔭高 12 19 11 25 067 231 29.0%
    聖光高 27 10 04 14 055 229 24.0%
    栄光高 23 07 01 08 039 178 21.9%
    駒東高 26 08 05 10 049 229 21.4%
    渋幕高 25 12 02 14 053 349 15.2%
    麻布高 26 07 03 08 044 295 14.9%
    海城高 21 06 00 16 043 302 14.2%
    浅野高 14 09 01 07 031 257 12.1%

    日比谷 09 07 01 06 023 314 *7.3%
    都国立 04 01 00 01 006 318 *1.9%

    小石川 06 02 00 01 009 153 *5.9%
    桜修館 00 00 00 02 002 156 *1.3%

    翠嵐高 22 08 00 08 038 358 10.6%
    柏陽高 00 01 00 02 003 311 *1.0%

    難関医学部:
    旧帝医学部、東京医科歯科大医学部、
    千葉大医学部、横浜市立大学医学部

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す