最終更新:

825
Comment

【2771147】『名門校』と単なる進学校は違う。

投稿者: 周恩来   (ID:2e2aAaz12Cs) 投稿日時:2012年 11月 25日 06:22

●名門校の定義。

由緒正しい伝統と格式。
歴史的に長年に渡り政、官、医、教育、財界等に有能な人材を輩出、
それによる圧倒的知名度と社会的評価と信頼感。
単なる大学への通過点の(予備校的な)学校ではなく、
その学校(校風)で教育を受け卒業する事自体に価値のある学校。
それが名門校だ。

薄っぺらな昨日今日の偏差値上位校を指しているのではない。

私立御三家、国立附属、早慶附属の一部は名門と言うのに相応しい歴史と実績を持っている。
また都立、公立のトップ校もこの範疇に入る。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 29 / 104

  1. 【2953076】 投稿者: 海洋浪人  (ID:5C7vNDMtB5E) 投稿日時:2013年 05月 03日 23:36

     私学の出身者が、自分の心の中で母校を「名門校」と思うのは、いいですけど、対外的に言うのはどうですかね。
     特に受験私学の関係者は、言わない方がいいですよ。
     最近の代表的な受験校といえば、「カイセイ」「ツクコマ」「ナダ」で決まりと思いますが、これらの学校がもともとどういう学校だったかはご存じですよね。
     公立の伝統ある名門校が、「受験過熱を助長している」とか「同じ税金で運営しているのに、なぜ?」という声とともに引き摺り下ろされてしまって、行き場を失ったデキル子供が仕方なく私学に舞い込んで来ました。まさにタナボタという表現がピッタリですよね。
     私学以上に許しがたいのがツクコマ。この学校は自分では何の苦労もせず、躍進する私学の尻馬に乗って、コクリツのイメージだけで天下を取ってしまいました。
     同じようなことが、時をおかず、他の地域でもおこりました。
     名門公立を引きずりおろしても、私学が跋扈するだけ、と気がついた教育当局によって、公立高校の選抜制度はまた元のようになりました。しかし、日比谷は復活途上にありますが、残念ながらまだ昔の日比谷と同じとは言えません。
     公立は、時の自治体の都合でどうにでも変えられてしまうので、一貫した教育制度や理念を持ち続けるのは、難しいと言わざるを得ませんよね。しかしそれは、日本が民主主義の国家である以上仕方がないことです。
     このような民主主義のうねりを乗り越えて存在し続けるのが本当の名門校です。
     受験私学の関係者が、自分の学校を「名門校」と言ってしまうのは勝手ですが、公立の学校における教育こそ教育制度の本流なので、残念ながらそれは認められません。
     開成などの「伝統校」は、いいと思いますよ。歴史が長いのは間違いないので、特にやっかみは起こらないでしょう。
     しかしそれ以外の、進学実績以外に何も取り柄がない学校は、自分で名門校と言わない方が賢明ですね。恥ずかしいですよ。

  2. 【2953101】 投稿者: たとえば  (ID:Jmb2em928Uk) 投稿日時:2013年 05月 03日 23:59

    開成と麻布と筑駒で、どんな人物が育つのか、何が違うのか、もし、これがはっきり説明出来ないのあれば、

    単に東大合格者が多いだけの学校であって、名門とは言えないでしょうね。要は、その学校固有のエートスが何か?ということです。

    開成に名門のイメージがあるのは、共立学校として、東大予備校としての歴史があるからでしょうね。

  3. 【2953156】 投稿者: イメージ  (ID:8pWB8hcNpHM) 投稿日時:2013年 05月 04日 01:01

    開成といえば、官僚。
    麻布といえば、政治家。
    筑駒といえば、学者。
    灘といえば、学者。

  4. 【2953157】 投稿者: イメージ  (ID:8pWB8hcNpHM) 投稿日時:2013年 05月 04日 01:05

    訂正

    灘といえば、学者 → 医者

  5. 【2953257】 投稿者: 事実と現実  (ID:MUSfCur8d2E) 投稿日時:2013年 05月 04日 05:39

    何か何時までも昔に拘って古臭いですね。


    現在では誰が何と言おうと男子最優秀層は筑駒、開成、灘に進学します(学区外等で栄光、渋幕等もありますが)。これが事実であり、この事実と現実に対しいちゃもん付けるのは、ひがみ以外ありません。


    悔しかったら自分の子供をこれらの学校に進学させましょう。中に入ればこれらの学校の素晴らしさが分かります。

  6. 【2953262】 投稿者: まあまあ  (ID:xEZsjGYgfYs) 投稿日時:2013年 05月 04日 05:56

    悔しかったら自分の子供をってw

    鼻息が荒すぎ

  7. 【2953271】 投稿者: ものがわかっとらんなw  (ID:iFyW6Y8ZJug) 投稿日時:2013年 05月 04日 06:20

    >現在では誰が何と言おうと男子最優秀層は筑駒、開成、灘に進学します(学区外等で栄光、渋幕等もありますが)。


    名門校とは何かだろ?
    「筑駒、開成、灘」はマア良しとして「栄光、渋幕等」なんじやそれ。
    そんなもん新興お受験一貫私学だろがw

    「めいもん」の「め」にも値せんよ。
    百年早いわw

  8. 【2953275】 投稿者: 推察  (ID:JdtA6C2KL3A) 投稿日時:2013年 05月 04日 06:22

    いまで言う中高一貫私学の受験校は、昭和40年代に東大合格者数で日比谷を抜いた灘校がオリジナルで、当時は衝撃的な台頭だったわけだけど、それ以外の中高一貫私学って結局、灘のモノマネで新鮮味が全然無いわな。

    しかし、あれから40年を過ぎ、さすがに中高一貫私学はもう古いな、こんなのばかりではアカンわ・・という意識 が、東大、京大の入試制度改革につながっていると思います。

    じだけを入れていったら、東大、京大が低落してしまいますよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す