最終更新:

979
Comment

【2875364】野球の強い完全中高一貫校

投稿者: 野球ママ   (ID:i36KE4qgfCk) 投稿日時:2013年 02月 24日 15:08

はじめまして。
今度、下の息子が新6年になります。今、愚息は来年の中学受験を睨みながらも、少年野球に明け暮れています。塾は上の子と同様に個人塾に入れて何とかついていっている状況です。
ところで、息子は最近までは野球の強い高校のある中学に行きたいと言っていたのですが、最近は、高校からの入学生がいない中高一貫校で、野球をしてみたい気になったようです。
それで、高校に硬式野球部があって、かつ外進生がいない中高一貫校(高校からの入学者がいない)には下記の高校があるようですが、この中で比較的野球が強いくてお薦めの学校などはあるでしょうか。

穎明館、渋谷教育学園渋谷、麻布、海城、芝、東京都市大付属、獨協、武蔵、早稲田、浅野、サレジオ学院、逗子開成、神奈川大附属、関東学院、関東学院六浦、森村学園

野球にもサッカーの暁星やヨットの逗子開成に相当する完全中高一貫校の星のような学校があるのかなと思い質問させていただきました。今は弱くても指導者が熱心であれば、数年に1度くらい良い線まで行く場合もあると聞きました。
まあ、愚息は上の子と比較すると麻布と早稲田はちょっと無理かなと思うのですが、他なら何とか・・・

下の高校野球ドットコムを読むと穎明館と関東学院が強そうかなと感じたのですが。
http://www.hb-nippon.com/

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 123

  1. 【2908114】 投稿者: 教えてください  (ID:ujb.RGFkdR2) 投稿日時:2013年 03月 24日 03:21

    早慶の附属高校は野球による推薦入学であっても、
    成績下位だと留年し、2年間連続で留年すると
    退学させられてしまうのですか?
    推薦で野球部に入っても留年の恐怖があるので
    しょうか?

    本当に推薦で入った野球の生徒も一般入試の生徒と一緒のクラスなんですか?

  2. 【2908115】 投稿者: 二俣川  (ID:TGVIqvqy292) 投稿日時:2013年 03月 24日 03:23

    建前の話が多い。
    たとえば、あれだけの好選手を集める大〇桐蔭高校にして「特待生なし」としている不可解。
    当該の監督でさえ合否が「分からない」はずが、志望者の出身チーム関係者にはほぼ「分かっている」不思議さ。
    塾高の場合は、事実上の野球推薦のカモフラージュとの風評もある。
    いずれにせよ、高校野球の世界には?のつく事柄が数多くあるものだ。

    それにしても、先に書いた遅くまで練習している横浜の某強豪ボーイズ。
    昨日甲子園に出場した東北地区・『盛岡大附高校』のスタメンの過半数を占めていた。
    以前に練習見学したことのある同じ東北の『酒田南高校』のグラウンドに関西弁が飛び交っていたことを思い出した。

  3. 【2908116】 投稿者: 二俣川  (ID:TGVIqvqy292) 投稿日時:2013年 03月 24日 03:32

    番外

    早実生らから聴いた話。

    ① 今年の大学推薦は、法学部の枠が埋まらず(不人気)。
      「所沢」も依然として人気なし。

    ② 初等部上がりの中等部生6人に進路変更勧告(退学)。
      1名に中等部始まって以来初の留年者も発生。
      主因は、成績不良以前に素行に問題あり(学級崩壊)のため。

    この学校、もう少し内部を整備改良する必要がありそうだ。

  4. 【2908427】 投稿者: ポピンズ  (ID:ABpdgWsFyas) 投稿日時:2013年 03月 24日 12:41

    >当該の監督でさえ合否が「分からない」はずが、志望者の出身チーム関係者にはほぼ「分かっている」不思議さ。
    >塾高の場合は、事実上の野球推薦のカモフラージュとの風評もある。

    別に早慶の附属高校を擁護するつもりはないけど、
    過去の経験則から、硬式野球で全国大会ベスト8以上のチームの主力選手か、または日本代表の正選手として国際大会の経験を持ち、その他は学業が9教科の成績合計が5段階評価で38以上(平均4.2以上)の成績であれば、面接でよほど頓珍漢な事を言わない限り、概ね合格するらしいです。
    そのような基準を満たしている慶應高校志望の主力選手を抱えている強豪シニアやボーイズのスタッフなら、たとえ受験前だとしても、他の高校から問い合わせを受けた際に「彼は慶応高校に決まっている。」というような回答になるでしょう。
    これが学校の成績が全く届いていないのであれば、話は別なんでしょうけど。

    >初等部上がりの中等部生6人に進路変更勧告(退学)。
    >1名に中等部始まって以来初の留年者も発生。
    >主因は、成績不良以前に素行に問題あり(学級崩壊)のため。

    中学時における留年は早実に限らず、慶應、開成や麻布など補習などが無い、俗に面倒見があまり良くないと言われる中学なら毎年、頻繁にあるでしょう。
    早実はスポーツ推薦で入学した野球部員でも成績不良で留年するそうなので厳しいでしょうね。

  5. 【2908431】 投稿者: ポピンズ  (ID:ABpdgWsFyas) 投稿日時:2013年 03月 24日 13:02

    今度、横浜市北部に移転予定の「中央大横浜中学」
    中学の軟式野球部はできたそうですが、高校が共学になった際に「硬式野球部」はできる?

    移転先の学校グランドと電車で2駅先のグランド(クラブハウス付)もさほど広くはなさそうで、
    共に陸上競技とサッカー仕様になっているようで、陸上とサッカーとバスケットボール
    (女子は現在も強豪)には力を入れそうだけど、野球は微妙な感がしますね。

    でも硬式野球部ができれば面白いと思うんですけど。

    女子高が大学附属になって共学になった事例としては関西滋賀県の
    立命館守山中・高があり理系教育には力が入ってますけど。
    グランドの問題で野球部が無いんですよね。
    立命館の附属ということで学校法人全体で力を注いでいる
    アメリカンフットボール部はあるようなんですけど。

  6. 【2908490】 投稿者: 二俣川  (ID:TGVIqvqy292) 投稿日時:2013年 03月 24日 14:32

    >これが学校の成績が全く届いていないのであれば、話は別なんでしょうけど。

    あなたは、文脈が捉えられていない。
    塾高・慶應義塾大学でエースを張った好投手を送り込んだ私の知人である某シニアの有力者は、
    塾高の事実上の野球推薦入学は「柔軟」だと表現していた(意外にも早実に比べて)。
    同校が推薦入試を導入した当初はともかく、近時はかなり変質してきたと高校野球界では噂されている。


    >早実はスポーツ推薦で入学した野球部員でも成績不良で留年するそうなので厳しいでしょうね。

    早実初等部は特殊な世界。
    遊ばせ放題遊ばせてきて、中等部では一転して学習にうるさくなる。
    そこで初めて、初等部保護者は想像外の中受生との学力差に愕然となる。
    中等部の教員らも、初等部上がりを厳しい目で見ている。
    気の毒なのは、初等部の保護者たち。多額の寄付金を早稲田実業学校にお布施してきて、
    中等部進学後1年で退学とはね。もっとも、超有名企業の役員、中央線沿線の大地主、
    美容界の大御所らの直系卑属らが目白押し。外野が心配することでもあるまいが。

  7. 【2909608】 投稿者: ただのアマファン  (ID:5cDBQw5uYk2) 投稿日時:2013年 03月 25日 15:37

    中大横浜ですが、昨年6月の中学説明会で、
    副校長先生(聖光からいらした数学の先生)が、
    「野球部は軟式しかつくりません
     理由は、神奈川県の硬式野球は非常にレベルが高く、新設部が活躍するにはハードルが高い、
     軟式野球であればチャンスもあることが、前任校でも経験している。
     なので、今後も軟式のみでやっていく」
    という趣旨の発言をされていました。

    また、中大は様々なスポーツで素晴らしい指導者と環境が整っていますが、
    高校では、そういった人脈などを活用するという計画はなさそうでした。

    塾高については、他のスポーツですが、推薦基準は柔軟に運用しているという噂を聞いたことがあります。

  8. 【2909692】 投稿者: 悩みは尽きない。でも前を向く  (ID:1fF7AUbSZq.) 投稿日時:2013年 03月 25日 17:11

    このスレッドに書かれているご意見一つ一つがとても参考になります。

    私は受験校選定の前に、6年生のいつ、休部を申し出るかで悩んでいます。

    中学私立+シニア・ボーイズで土曜日途中参加で頑張っている方はかなり存じあげているのですが、リトル・小学ボーイズで受験のため休部している事例はそれに比べたら少なく感じています。

    確か慶應の好投手は○○リトルで6年生の春の大会と中学1年生の春の大会に出ていらっしゃってその間お見かけしなかたので休部されていたと推測しているのですが。

    出来る限りゴールデンエイジの間の練習も大切にしたいところですが、とは言え、2月からは塾の土曜授業も始まり、どうしたものか・・・。

    皆さまの周りで、リトル・ボーイズの人間関係も大切にしながら、両立できたケースをご存じでしたら、是非ご教授下さい。

    話がそれて申し訳ありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す