最終更新:

979
Comment

【2875364】野球の強い完全中高一貫校

投稿者: 野球ママ   (ID:i36KE4qgfCk) 投稿日時:2013年 02月 24日 15:08

はじめまして。
今度、下の息子が新6年になります。今、愚息は来年の中学受験を睨みながらも、少年野球に明け暮れています。塾は上の子と同様に個人塾に入れて何とかついていっている状況です。
ところで、息子は最近までは野球の強い高校のある中学に行きたいと言っていたのですが、最近は、高校からの入学生がいない中高一貫校で、野球をしてみたい気になったようです。
それで、高校に硬式野球部があって、かつ外進生がいない中高一貫校(高校からの入学者がいない)には下記の高校があるようですが、この中で比較的野球が強いくてお薦めの学校などはあるでしょうか。

穎明館、渋谷教育学園渋谷、麻布、海城、芝、東京都市大付属、獨協、武蔵、早稲田、浅野、サレジオ学院、逗子開成、神奈川大附属、関東学院、関東学院六浦、森村学園

野球にもサッカーの暁星やヨットの逗子開成に相当する完全中高一貫校の星のような学校があるのかなと思い質問させていただきました。今は弱くても指導者が熱心であれば、数年に1度くらい良い線まで行く場合もあると聞きました。
まあ、愚息は上の子と比較すると麻布と早稲田はちょっと無理かなと思うのですが、他なら何とか・・・

下の高校野球ドットコムを読むと穎明館と関東学院が強そうかなと感じたのですが。
http://www.hb-nippon.com/

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 42 / 123

  1. 【3571239】 投稿者: 二俣川  (ID:nkocU6hkQHE) 投稿日時:2014年 11月 04日 21:30

    神奈川の中学軟式は相模原地区が突出してレベルが高く(たとえば、読売巨人軍のエース・菅野投手は県大会優勝投手である)、横浜はさほどではない。
    関東学院三春台のK投手も期待されたが、高校ではまったくの期待はずれであった。横浜地区の軟式のレベルでは順当か。
    ただし、ここは指導者が変わったそうなので、今後に期待はできる。

    なお、昨日の早慶戦で先発した慶應の三宮投手や中日ドラゴンズの高橋周平選手などを輩出した湘南クラブボーイズは、入部希望者が1000人を超えると聞く。
    むろん、正選手になることは至難の業。
    また、先日のドラフトでソフトバンクから1位指名を受けた松本投手(盛岡大附)は、横浜の瀬谷ボーイズの出身だ。
    このボーイズは、毎夜10時近くまで練習をしている。そのため、成績も重視する神奈川の強豪校には進学できず、北関東や東北地区の野球強豪校に留学していく。
    さらに、私立中学校に囲ってしまい、中学生時代は外部のシニア・ボーイズで練習させ、そのまま高校に上がらせる学校も神奈川にある。
    たとえ併設の中学校生徒とはいえ、高校の監督が教えることは禁じられる高校野球において、このやり方は多く見受けられる。

    外部のチームであっても楽ではない。

  2. 【3576973】 投稿者: 神奈川県の高校野球ファン  (ID:iCb3J7e2I/.) 投稿日時:2014年 11月 10日 12:20

    >>神奈川の中学軟式は相模原地区が突出してレベルが高く

    そうかもしれませんね。県立相模原は地元軟式出身が多くても秋大でベスト4だったし。

    >>さらに、私立中学校に囲ってしまい、中学生時代は外部のシニア・ボーイズで練習させ、
    >>そのまま高校に上がらせる学校も神奈川にある。

    これは桐光学園のことでしょうか。桐光学園が内進でも緑東シニア出身がいたりしますよね。

    慶應もシニア出身の内進生がいるけど、ここは生徒個人の判断でシニアにいっているようですし。

    桐蔭学園の方は付属中学が強いので軟式出身の内進でもそこそこ活躍してると聞きました。
    それに今の高校監督は前中学野球部監督だそうですし。

    鎌学、日大、法政二の内進組は外部のシニア・ボーイズ出身もいないことはないけど、
    多くは中学軟式上がりと聞きました。

    ところで市立南高校の野球レベルは今後、どんな感じになりそうですか?
    立派な野球グランドを持っているから今まで秋大や春大のブロック予選では強豪と当たることが
    少なかったけど。間もなく中高一貫組が上がってきて高入生は1クラス分しか取らないとか。
    そうなると主力は中高一貫組になりますよね?

  3. 【3576992】 投稿者: 中受はしない  (ID:bLLHfwdHwbo) 投稿日時:2014年 11月 10日 12:42

    神奈川県相模原地区は野球強豪地区です。

    受験板でこのようなことを書くのもなんですが、中学受験などはせず東林ファルコンズのような強豪に所属し公立中で活躍、
    東海大相模に進学が大体このあたりの野球エリートと聞きますよ。
    菅野もまさにこれ。東林ファルコンズ→地元の新町中で県大会優勝→東海大相模。

  4. 【3578344】 投稿者: KY  (ID:jNS/Ig/6./Y) 投稿日時:2014年 11月 11日 18:01

    とことん小学校時代に野球に打ち込んだ小学生が中学受験する場合、
    どんな中学を受けることが多いんでしょうか?

    それこそ千差万別でいろいろな中学を受験してるのですか?

    首都圏で中学受験組で高校野球でも上位を目指している学校は少ないのですか?

  5. 【3578358】 投稿者: ↑  (ID:dNCJ6RX0M12) 投稿日時:2014年 11月 11日 18:17

    このスレ読まれたらおかわりと思いますが、東東京も西東京もベスト8に入るような私立は、(中学があったとしても)ベンチ入り出来るのはほとんどがスポ薦で高校から入ってきた子、ということが多いです。

  6. 【3580274】 投稿者: ↑  (ID:A/MYwqI3a3s) 投稿日時:2014年 11月 13日 12:38

    KY様

    首都圏だと桐朋、芝、城北の各中学は比較的
    小学校のときに少年チームで野球に取り組んだ生徒さん達が集まるようですよ。

  7. 【3582029】 投稿者: やめておいた方がいいそうです。  (ID:kgG8TSJf3RM) 投稿日時:2014年 11月 15日 12:32

    別のスレからですが、
    桐朋と芝の野球部はとっても
    練習が厳しく、また野球部であっても
    勉強に関しても厳しいという噂です。

    勉強と部活以外にはホントに何もさせて
    くれないしする時間もない。
    親も毎朝の朝練の弁当づくりなど大変な
    6年間になるので慎重に検討した方が
    いいそうですよ。
    でもそれがいいと思えば思い切って
    飛び込む価値はあるようですが。

  8. 【3582053】 投稿者: 桐朋芝でなくても  (ID:01zNqUli3Vk) 投稿日時:2014年 11月 15日 13:19

    中高一貫校は、進学校でも附属でも勉強おろそかにはさせませんよ。

    中間期末テストで赤点取ったら部活停止(もちろんベンチには入れない=レギュラー取れない)という学校多いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す