最終更新:

4683
Comment

【3137964】大学入試が変われば中学受験も変わる

投稿者: 動機が大事だよね   (ID:M.zWJSL63bE) 投稿日時:2013年 10月 07日 18:08

大学入学者を学力のみで決めずに他の要素も入れるとなれば中高の教育も随分変わるでしょう。



今までは東大入試はセンター試験圧縮+2次試験440点で合計し点数の多い順に合格者を決めていた。それが学力テストは大まかに5段階ぐらいにして一点刻みをやめ、


1.面接
2.自己推薦エッセイ
3.他者の推薦状
4.課外活動や部活の記録


なども加味されるとなれば駿台模試トップの人も5000番ぐらいの人も共通試験でAゾーンなどに入っていれば学力としては全く同じ扱いになって差はつかない。


ラットレースで一点でも多くとらなければ東大理Ⅲに入れなかったのが・・・・駿台模試で学力テストは1番が他の2~4の結果で落ちることも十分あり得る。


そうなるとAゾーンが5000人ぐらいいるなら・・・・・そのなかに収まればよくなるので中高一貫の優位性(高2ですべて終わり最後の一年は受験演習)はなくなる。(公立でも5000番以内なら結構はいれるかもしれない)


当然中学受験もそういう進学校に行かずとも・・・・・他の要素を大事にしてそこで「人間力」をつくる学校に行けばよくなる。中学受験有名校が東大理Ⅲを半分も独占してしまうという現状も変わるかもしれない。


トップからの改革で加熱した中学受験をやめさせる。偏差値秀才や受験秀才を作る学校は淘汰され真の人材を造る学校だけが生き残るだろう。


この改革は中学受験動向に直結すると思う。公立高校や公立中高一貫などがぐんと有利になると予想する。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3169515】 投稿者: 遺伝  (ID:uCV1CIvSAAE) 投稿日時:2013年 11月 07日 20:58

    そうやって考えると、
    生まれながらにコネと金があるものは慶應へ、
    知力が高いものは東大へ、
    という現状は、化学反応が起きにくいということか。。。
    慶應幼稚舎組と国立理系なんて、ほとんど接点なさそうだし。。。。。。
    なるほどね。

  2. 【3169630】 投稿者: 大学改革は誰のためか  (ID:gf1V2gA25k2) 投稿日時:2013年 11月 07日 22:54

    誰が大学改革を進めたかを考えるに企業が欲しい人材を教育界に求めると改革が必要なのでしょうね。就職試験を従来の受験方式では突破できない学生が多すぎの現状。相手が何を望んでいるかが考え付かない学生だらけでは企業に入っても商売ができません。儲けるためにニーズを探す企業。その企業のニーズにこたえる学生を入学させる大学。うーん今の点取り方式は完全なミスマッチ。就職試験を大学入学試験でやるということ。面接ではきはきと自分の考えを話すというのは基本のき。今の入試にないことをやらないと。一番困るのは受験産業。一番喜ぶのは子どもたちでしょう。役に立たない詰め込みから開放され人間力を磨かれるのですから。

  3. 【3169738】 投稿者: そうかな?  (ID:gJ/.R/96VwQ) 投稿日時:2013年 11月 08日 01:49

     上の方、ステレオタイプな見方ですね。本質が見えていないと思います。
     人事系統の人と話すと、最近の学生の問題点で一番先に挙がるのは英語や読み書き計算などの基礎学力がないことです。
    基礎学力を保証するのは大学も含めた学校の役割ですから、それが保証されていない現状は改革すべきです。到達度テストの導入は、まさにその点にアプローチしたものだと思います。

     一方で、対人能力を中心としたコミュニケーション能力はどうか?企業によって求める対人能力は違います。それに、大学生には企業人にならずに象牙の塔にこもる人もいるわけで、大学にコミュ力の保証を求めるのはお門違い。企業は、勉強ばっかりの東大生よりMARCHでもニッコマでも対人能力のある人を採ることでいくらでも自衛できるので、大学入試は勉強するポテンシャルをみれば良い。
     そもそも、大学入試のペーパーテストは30年前と殆ど変っておらず、最近急に点数重視になったわけでもない。昔の高校生も相当受験勉強していたわけですから、大学入試を変えれば問題が解決するとも思えません。

  4. 【3169776】 投稿者: コネコネ  (ID:mQctMsxPoS.) 投稿日時:2013年 11月 08日 07:33

    みのもんたが日テレの故元会長に
    「次男が日テレのペーパーテストの方が全然できなかったと言ってるんですが。」
      
    日テレ元会長
    「そか。で、体力はあるの?」
       
    みのもんた
    「もち、体力には自信があります。サッカー部ですし。」
        
    日テレ元会長
    「そか。よっしゃ分かった。」
        
    (みのもんたが週刊誌に告白した内容)
       
    石原伸晃も父親の威光で日テレの政治記者になったものの仕事ぶりはかなりいい加減だったらしい。
    今は威張った政治家になってるけど。
         
      
    私企業、私大ならともかく、国立大がコネまみれになってしまうのは絶対ヤダヤダ。

         

  5. 【3169816】 投稿者: そうかな  (ID:B7VSGCHEfgI) 投稿日時:2013年 11月 08日 08:30

    何を寝ぼけたことを言っているのかね。
    皇族政治家高級官僚子女をフリーパスで東大京大に入れるための改革である。
    最大級のコネと有り余る資産を所有した現首相でさえ、東大など考えられず、所詮成蹊と揶揄される場面もあった。
    ならば、公平性の名の下に、皇族政治家高級官僚に対して傲慢極まる東大など潰してしまえ。
    それだけのことである。

  6. 【3169925】 投稿者: 政治家  (ID:rN8XpFQ0fIE) 投稿日時:2013年 11月 08日 10:29

    >石原伸晃も父親の威光で日テレの政治記者になったものの仕事ぶりはかなりいい加減だったらしい。

    この石原長男、かなりのうましかちゃんです。

    日テレに入社したのも、自民党で議員になったのも、石原ファミリーの威光をかりのは、周知の事実だけど、この前の、総裁選挙のときだって、重鎮議員(お年寄り議員)にペコペコして、米つきバッタぶりでかわいがられて、出たものの、ホントに落ちてもらってよかった。

    最近は、あまりテレビに出なくなったのは、ホントに幸い。ああいう人を、次々と世の中に排泄するから、KO大学は罪が重いです。あんな人が、一流大学の出身の看板背負って、今の総裁の椅子に座っていたら、日本は沈没するところだった。

    彼がまかりまちがって、日本を代表してしまった日には、放射能の被害を拡大させたカン直人が首相になるよりも、もっとメガ級の不幸です。やっぱり、そばにいる自民党議員は、そこはわかっていたから、総裁選で落したんだろうけど。

    KO大学、こういう人たちを幼稚舎から、上にあげるのは、ホントにやめてほしい。

  7. 【3169934】 投稿者: わわっ  (ID:URUA6AaCGdU) 投稿日時:2013年 11月 08日 10:36

    >公平性の名の下に、皇族政治家高級官僚に対して傲慢極まる東大など潰してしまえ。
          
    東大憎しって、慶応慶応、慶応が一番とよく騒いでいるあの人?
       
    え~っと、東大は皇族・政治家・高級官僚の子息は問答無用で入れろってか?

  8. 【3169968】 投稿者: いや  (ID:S66NBW7bvSs) 投稿日時:2013年 11月 08日 11:06

    >東大憎しって、慶応慶応、慶応が一番とよく騒いでいるあの人?

    おそらく違う。
    あの人は、東大憎しって書いた上で、慶應のことを書かずにはいられない人だから。

    まあ、おもしろいもので、慶應一番って書いていると慶應のネガキャンになってしまって、東大最低って書いていると東大のポジキャンになってしまうんですけどね…。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す