最終更新:

4683
Comment

【3137964】大学入試が変われば中学受験も変わる

投稿者: 動機が大事だよね   (ID:M.zWJSL63bE) 投稿日時:2013年 10月 07日 18:08

大学入学者を学力のみで決めずに他の要素も入れるとなれば中高の教育も随分変わるでしょう。



今までは東大入試はセンター試験圧縮+2次試験440点で合計し点数の多い順に合格者を決めていた。それが学力テストは大まかに5段階ぐらいにして一点刻みをやめ、


1.面接
2.自己推薦エッセイ
3.他者の推薦状
4.課外活動や部活の記録


なども加味されるとなれば駿台模試トップの人も5000番ぐらいの人も共通試験でAゾーンなどに入っていれば学力としては全く同じ扱いになって差はつかない。


ラットレースで一点でも多くとらなければ東大理Ⅲに入れなかったのが・・・・駿台模試で学力テストは1番が他の2~4の結果で落ちることも十分あり得る。


そうなるとAゾーンが5000人ぐらいいるなら・・・・・そのなかに収まればよくなるので中高一貫の優位性(高2ですべて終わり最後の一年は受験演習)はなくなる。(公立でも5000番以内なら結構はいれるかもしれない)


当然中学受験もそういう進学校に行かずとも・・・・・他の要素を大事にしてそこで「人間力」をつくる学校に行けばよくなる。中学受験有名校が東大理Ⅲを半分も独占してしまうという現状も変わるかもしれない。


トップからの改革で加熱した中学受験をやめさせる。偏差値秀才や受験秀才を作る学校は淘汰され真の人材を造る学校だけが生き残るだろう。


この改革は中学受験動向に直結すると思う。公立高校や公立中高一貫などがぐんと有利になると予想する。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3177420】 投稿者: 逃走  (ID:r1Pcqg5CfvU) 投稿日時:2013年 11月 15日 18:54

    だいたいさ。マジレスだが。

    中学から高校にかけてあんなに英語を勉強するんだぜ。
    ふつうは読み書きくらいできるようになる。

    大学を出た一般人がエイゴができないのはタンニ勉強せんかったからでしょ?

    あとはナレの問題。

    ナレなんてナレだよ。笑

    これまでの英語教育で何の問題もなし。

    いまどき大学生がベンキョーしてないだけ。

    リスニングだ。早期教育だ。とオーサワギしてるのって
    エイゴにタンオーなボクちゃんたち。エイゴには一家言あります!!
    って言いたいだけじゃないの?

  2. 【3177421】 投稿者: ↑  (ID:r1Pcqg5CfvU) 投稿日時:2013年 11月 15日 18:56

    タンノー な。笑

  3. 【3177426】 投稿者: 現実  (ID:acJ9psz9CIU) 投稿日時:2013年 11月 15日 18:58

    そう思ってると思いました。仮定法過去完了を、日本人の教科書通り使うのは教養ある英米人にはいません。仮定法過去と過去完了が入り混じった言い方になります。語学は道具という観点から見るとどうなるか。日本人が知っている仮定法過去完了知識は間違い、よく言っても無駄です。こんなものを後生大事に教えられてるのが現状。間違ってるか、無駄な知識が高級なわけはありません。サロンで文学的に無駄で間違った知識もまた良し、という趣味ですか?。でしょうねー。

  4. 【3177427】 投稿者: 必要性を感じる前に身に付けてほしい最低レベルの英会話  (ID:tqtM6Zpje7A) 投稿日時:2013年 11月 15日 18:59

    さっき長々と書きましたが、わかりにくかったですね。
    自由さんのレスを引用して再度書かせていただきますね。

    >流入する外国人に職を奪われるのは、
    >英語が出来ないからではなく、賃金が高いからである。

    流入する低賃金外国人を雇用したとしても、会社としてはその管理職には日本人を置きたいと思っている。
    しかし英語ができて管理能力のある日本人を、高待遇で雇うことはできない。
    育てるノウハウもお金もない。
    国内で、低賃金で英会話できる日本人を確保するために、ぜひとも公教育での英会話教育を充実させてほしい・・・というのが本音です。

  5. 【3177428】 投稿者: 遺伝  (ID:uCV1CIvSAAE) 投稿日時:2013年 11月 15日 18:59

    自由さん

    先の話なので、賃金は、たぶん同じでしょう。
    最もな理由がないと、差をつけられなくなるでしょうから。
    その頃には職種によっては、もしかしたら最低賃金なんてことも珍しくなくなるかも。
    日本人は、ワンルームに10人で住むとかいう根性はないし、
    移民や他国からくる人たちと比べ、ハングリーさにも欠ける傾向が強いでしょう。
    雇用側の日本人贔屓に期待するしかない、なんて、どうなのでしょう。

  6. 【3177433】 投稿者: 逃走  (ID:r1Pcqg5CfvU) 投稿日時:2013年 11月 15日 19:00

    >無駄な知識が高級なわけはありません。サロンで文学的に無駄で間違った知識もまた良し、という趣味ですか?。でしょうねー。



    当たり前じゃんか。

    君たち(エコノミックサロンの住人)とはちがうんです。

  7. 【3177438】 投稿者: 逃走  (ID:r1Pcqg5CfvU) 投稿日時:2013年 11月 15日 19:02

    エコノミックなひとたちはエコノミックな話をしてりゃあいいの。
    上の遺伝みたいに。

    教養人の英語教育に口出し無用。

    そゆこと。

  8. 【3177446】 投稿者: 現実  (ID:jeLHslbGqgI) 投稿日時:2013年 11月 15日 19:07

    何の問題もなし、は、従来の英語教育で何の問題もない英語力を身につけた人が言えることです。逃走さんの英語力はどうですか?

    慣れについては、東大・京大あたりの大学生で慣れようとして留学したのの大半が、全く理解できず尻尾を巻いて帰って行ってるのが現状であることはご存知の上のご意見でしょうね?。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す