最終更新:

4683
Comment

【3137964】大学入試が変われば中学受験も変わる

投稿者: 動機が大事だよね   (ID:M.zWJSL63bE) 投稿日時:2013年 10月 07日 18:08

大学入学者を学力のみで決めずに他の要素も入れるとなれば中高の教育も随分変わるでしょう。



今までは東大入試はセンター試験圧縮+2次試験440点で合計し点数の多い順に合格者を決めていた。それが学力テストは大まかに5段階ぐらいにして一点刻みをやめ、


1.面接
2.自己推薦エッセイ
3.他者の推薦状
4.課外活動や部活の記録


なども加味されるとなれば駿台模試トップの人も5000番ぐらいの人も共通試験でAゾーンなどに入っていれば学力としては全く同じ扱いになって差はつかない。


ラットレースで一点でも多くとらなければ東大理Ⅲに入れなかったのが・・・・駿台模試で学力テストは1番が他の2~4の結果で落ちることも十分あり得る。


そうなるとAゾーンが5000人ぐらいいるなら・・・・・そのなかに収まればよくなるので中高一貫の優位性(高2ですべて終わり最後の一年は受験演習)はなくなる。(公立でも5000番以内なら結構はいれるかもしれない)


当然中学受験もそういう進学校に行かずとも・・・・・他の要素を大事にしてそこで「人間力」をつくる学校に行けばよくなる。中学受験有名校が東大理Ⅲを半分も独占してしまうという現状も変わるかもしれない。


トップからの改革で加熱した中学受験をやめさせる。偏差値秀才や受験秀才を作る学校は淘汰され真の人材を造る学校だけが生き残るだろう。


この改革は中学受験動向に直結すると思う。公立高校や公立中高一貫などがぐんと有利になると予想する。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3181422】 投稿者: たらよう  (ID:3oHGriwJ5m6) 投稿日時:2013年 11月 19日 18:12

    動機さんは自分の聞きたい意見以外は、排除するからね。

    ふふさんいいこと書いてるよ。

    暇潰しと書くのも正直
    皆さんにたようなものでしょ

  2. 【3181424】 投稿者: 現実  (ID:VfqbbifaCR.) 投稿日時:2013年 11月 19日 18:18

    早期教育の話なんてしてませんよ。外国人労働者、米兵のいる地域についての「憶測」を基に空想話とかいうのは間違ってるよってこと。

    子供のいない人が教育を語っちゃいけないという話にどうしてなるのか、不思議な理屈だねえ。親は「自分の子供の」教育の専門家ではあることは認めてあげるけど、教育の専門家であるとは言えないということ。わかんないかな?僕に子供がいるか云々は答える必要もない。

    また「あなたの話を聞く耳は持たない」なんて主観的なことも言ってない。英語が一定レベルできない人が英語教育について語るのは無理という自明の事実を言ってます。あいかわらず都合いいねえ。

    あしからず。

  3. 【3181427】 投稿者: 動機が大事だよね  (ID:wv.D/leX96w) 投稿日時:2013年 11月 19日 18:23

    憎悪や敵意むきだしのクリスチャンは偽物扱いされても仕方がない。


    本当の宗教者はもっと謙虚で懐が深い。 ラップで揶揄されて逆上などしない。

  4. 【3181439】 投稿者: 安倍ちゃんって  (ID:G7g7fd354Jo) 投稿日時:2013年 11月 19日 18:33

    こどもいるんですか?

  5. 【3181447】 投稿者: 遺伝  (ID:uCV1CIvSAAE) 投稿日時:2013年 11月 19日 18:46

    うわ、ふふ・・・さんからご指名もどきが。。
    ご存知のように私は、責任を取る立場でもモノごとを決める立場でもないのをいいことに、
    好き勝手なことを言わせていただいているだけなので、お相手には役不足です。
    生あたたかく?見守ってというかスルーしてというかお手柔らかにというか、
    そんな感じにしていただければ幸いです。

    ただタブレットなどの情報端末に関しては、最近の教育アプリ、ご覧になったことあります?
    面白いし、こんなこともできちゃうんだーーー、これが自分の学生時代にあれば!、
    と感動の嵐です(個人的にですが)。
    しかも子供はどんな機能も、あっという間に使いこなします。
    ここには、可能性がいっぱい。と思っていたりするもので。
    政府がその気になれば、たいして予算はかからないんだから、
    せっかくなので、使い倒して欲しいなと。
    もちろん英語だけでなく、算数や数学なども自分のペースでバンバン学習できますし。

    一応お伝えしておきますが、我が家は電子機器関連業界にはなんの関係もありませんから、
    導入が決まっても、何もオイシイことはありません。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    長い名前さん

    もろもろのご意見に関して、私は同感の部分、かなりありますよ!

    中小企業で英語が必要な会社、、、、私の周りの中小企業ははほとんどがそういう状態です。
    飽和している業界だったりすると、だれかしら英語ができないと、
    これ以上の成長はまず望めず、シュリンクして行く一方。
    わかりやすく前途洋々な会社は、最初から海外もセットで事業計画を立てていたりもするし。
    英語を使える人材がいる会社でも、英語ができるのは、経営陣と若い女性くらいですね。
    いずれ余裕がないので、新卒はとっていません。
    長い名前さんの会社はは新卒をとりたいと考えていらっしゃる、
    または既に採っていらっしゃるようなので、
    そこそこの規模でいらっしゃるのだと思います。
    会社を大きくして、新たな雇用を作ってください。勝手に期待しています!!

  6. 【3181456】 投稿者: 駅伝  (ID:VFXEVNQ4om2) 投稿日時:2013年 11月 19日 18:58

    >もちろん英語だけでなく、算数や数学なども自分のペースでバンバン学習できますし。

    ケーハクな「学習」からはケーハクな人間しか育たない。

    チミはこれがホンネだろ?(ショージキでよりしいが。)

    日本人がチミのいうような「学習」で考える?ようになったら日本は滅びるね。
    日本に限らないがね。

    だからチミのようなカンチガイサンのいうことにはハンタイ。

  7. 【3181458】 投稿者: たらよう  (ID:K0H6fFiJhJY) 投稿日時:2013年 11月 19日 18:59

    動機さんも相変わらずですね
    少しは大人になったら?

  8. 【3181465】 投稿者: 駅伝  (ID:VFXEVNQ4om2) 投稿日時:2013年 11月 19日 19:05

    英語はドーグという側面があるからナントも言えんかったが、
    サンスウやスウガクに言及したのはウンのツキ。
    「学習」=リスニングみたいに考えてないか?
    どうもそうゆうフシがあるとは思っとったけど。やはりな。

    そんなケーハクなもんではないのだよ。

    やっぱビジネス中心の考え方しかできん連中は考え方がケーハくだよな。
    せめて高等教育には口をはさまんでくれな。
    キミ等の口をはさめるセカイちゃうのよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す