最終更新:

4683
Comment

【3137964】大学入試が変われば中学受験も変わる

投稿者: 動機が大事だよね   (ID:M.zWJSL63bE) 投稿日時:2013年 10月 07日 18:08

大学入学者を学力のみで決めずに他の要素も入れるとなれば中高の教育も随分変わるでしょう。



今までは東大入試はセンター試験圧縮+2次試験440点で合計し点数の多い順に合格者を決めていた。それが学力テストは大まかに5段階ぐらいにして一点刻みをやめ、


1.面接
2.自己推薦エッセイ
3.他者の推薦状
4.課外活動や部活の記録


なども加味されるとなれば駿台模試トップの人も5000番ぐらいの人も共通試験でAゾーンなどに入っていれば学力としては全く同じ扱いになって差はつかない。


ラットレースで一点でも多くとらなければ東大理Ⅲに入れなかったのが・・・・駿台模試で学力テストは1番が他の2~4の結果で落ちることも十分あり得る。


そうなるとAゾーンが5000人ぐらいいるなら・・・・・そのなかに収まればよくなるので中高一貫の優位性(高2ですべて終わり最後の一年は受験演習)はなくなる。(公立でも5000番以内なら結構はいれるかもしれない)


当然中学受験もそういう進学校に行かずとも・・・・・他の要素を大事にしてそこで「人間力」をつくる学校に行けばよくなる。中学受験有名校が東大理Ⅲを半分も独占してしまうという現状も変わるかもしれない。


トップからの改革で加熱した中学受験をやめさせる。偏差値秀才や受験秀才を作る学校は淘汰され真の人材を造る学校だけが生き残るだろう。


この改革は中学受験動向に直結すると思う。公立高校や公立中高一貫などがぐんと有利になると予想する。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3183810】 投稿者: 赤い彗星  (ID:tobkYKkrKVk) 投稿日時:2013年 11月 22日 07:09

    東大のように人気があって偏差値が高い大学は、試験がなんであれラットレースになることはかわりないが、同じレースならもっと実のあるものにしたらよいというのだろう。

    今の東大ニ次に意味がないとは思わんけどな。


    w

  2. 【3183812】 投稿者: 日本語大好き  (ID:gJ/.R/96VwQ) 投稿日時:2013年 11月 22日 07:12

    離陸様
    数式はよくわかりませんが。
    英語がエスペラント語のような純粋世界共有語であれば、そこまで抵抗ないんですけどね。皆が一から始める言語なら。
    問題は、外国語なんか勉強しなくても全く困らないと言っている英語ネイティブが存在して、どれだけやっても英語ネイティブには勝てない、その不条理の中で、「英語は世界共通語」という事実をすんなり認めることは日本人として感情的に許せない、ということなんですよ。
    日本語大好きのHNにもこめたように、この点については感情論の部分があることは認めてます。

  3. 【3183817】 投稿者: 自由  (ID:rMOWv45KDOo) 投稿日時:2013年 11月 22日 07:18

    いままでの英語の議論が、「読む」「書く」ことは出来ても、「聞く」「話す」ことが出来ないという論調だったが、

    私の申しているのは、

    そもそも、それが日本語で出来ているのか?・・東大入試のような「読む」「書く」といった論述力だけではなくて、「聞く」「話す」といった議論力か必要であろう。

    ・・ということである。

    日本語での議論力が欠落しているのに、英会話!、英会話!と騒いでも仕方あるまい 笑

  4. 【3183831】 投稿者: 自由  (ID:rMOWv45KDOo) 投稿日時:2013年 11月 22日 07:38

    まあ、以上のように、

    スレのテーマ周りで、論点を揺さぶって議論を活発化する・・これも議論力だし、スレ主の仕事であろう。

    スレ主が出来ないなら変わってやろうか?笑

  5. 【3183833】 投稿者: 日本語大好き  (ID:gJ/.R/96VwQ) 投稿日時:2013年 11月 22日 07:41

    論点を明確にして議論をする力が高い、といえば、ふふ・・・さんがそうですね。
    昼間は仕事があるので暇つぶしにお付き合いはできませんが、とても頭の良い方だと思いますので、論点を明確にして議論をする力を着ける(試す)にはどうすればよいかなど、是非コメントしていただければありがたいです。

  6. 【3183834】 投稿者: 赤い彗星  (ID:tobkYKkrKVk) 投稿日時:2013年 11月 22日 07:41

    動機君はおそらく二日酔いでまだ寝ているのであろう。

    車は車庫にいれろよ。

    w

  7. 【3183841】 投稿者: 自由  (ID:rMOWv45KDOo) 投稿日時:2013年 11月 22日 07:50

    酔いから覚めても、

    議論に勝てないとなったら、
    卑弥呼!では、同じことであろう 笑

  8. 【3183848】 投稿者: 動機が大事だよね  (ID:U4xqDG4agwo) 投稿日時:2013年 11月 22日 08:03

    入試改革の中教審の議論が始まったばかりなので「人間力」をどのように判定する入試をやるのか、東大、京大が果たして2次試験でペーパーテスト不要に賛同するのか・・・・・・・・・・全てはこれからですね。



    AO入試に賛成する理由は再三述べているように・・・・・東大理Ⅲに「受験勉強のチャンピオン」を証明するために受ける生徒がいて・・・・・東大医学部が臨床でも研究でも日本の医学をリードする役割を果たしていないからです。


    ラットレースでオーバースペックの受験技術を磨くよりもっと本を読んで議論して、様々経験して人間の悲しさや不条理を知っている人が医者になる(青春時代に疾風怒濤をやった生徒)ほうが遥かに東大医学部としていい医者を作れるでしょう。



    2次試験の論述については理学部志望者には今のような数学、理科のテストをやらせていいでしょう。 いや、才能を見出すためにはもっと新作の・・・・その場で条件設定して新たな数学造りだすようなことを10時間ぐらいかけてやらせても面白いと思います。


    長年の中学受験勉強は子供をスポイルします。生の自然に触れてあれこれ感動する時間を奪っている。公立中高一貫が1年の受験準備で潜在力ある生徒を見出し大事に育てていけるならラットレースの先兵たる・・・・・偏差値価値観に染まった私学受験者より将来伸びる余地は遥かに大きいでしょう。


    英語談義は皆が真剣に考えているテーマで切実感が大きい。これだけ多くの人が英語を重要と考えているにも関わらず大学卒業生や大学新入生の英語力が上がらないのはなぜか?  それは切羽詰まった状況におかれていないから。


    どこで切羽詰まらせるか?  生きるか死ぬかに放り込むか?


    1.講義をネイティブが英語でやり情け容赦なく落第させる。
    2.東証一部人気企業が英語試験の最低点を公表する。
    3.大学入試の配点を変えリスニングを半分、英語での面接をやる。
    4.子供をインターにいれる。


    昨日のNHK9時のニュースでタブレット使った授業や在米20年?の方の英語授業やっていました。佐賀県でしたか? 遺伝さん最低の英会話さんこの話題はまた後に。





    自由さん、自分で新しいスレ立てしてください。たらようさんともども何度もお勧めしていますよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す