最終更新:

4683
Comment

【3137964】大学入試が変われば中学受験も変わる

投稿者: 動機が大事だよね   (ID:M.zWJSL63bE) 投稿日時:2013年 10月 07日 18:08

大学入学者を学力のみで決めずに他の要素も入れるとなれば中高の教育も随分変わるでしょう。



今までは東大入試はセンター試験圧縮+2次試験440点で合計し点数の多い順に合格者を決めていた。それが学力テストは大まかに5段階ぐらいにして一点刻みをやめ、


1.面接
2.自己推薦エッセイ
3.他者の推薦状
4.課外活動や部活の記録


なども加味されるとなれば駿台模試トップの人も5000番ぐらいの人も共通試験でAゾーンなどに入っていれば学力としては全く同じ扱いになって差はつかない。


ラットレースで一点でも多くとらなければ東大理Ⅲに入れなかったのが・・・・駿台模試で学力テストは1番が他の2~4の結果で落ちることも十分あり得る。


そうなるとAゾーンが5000人ぐらいいるなら・・・・・そのなかに収まればよくなるので中高一貫の優位性(高2ですべて終わり最後の一年は受験演習)はなくなる。(公立でも5000番以内なら結構はいれるかもしれない)


当然中学受験もそういう進学校に行かずとも・・・・・他の要素を大事にしてそこで「人間力」をつくる学校に行けばよくなる。中学受験有名校が東大理Ⅲを半分も独占してしまうという現状も変わるかもしれない。


トップからの改革で加熱した中学受験をやめさせる。偏差値秀才や受験秀才を作る学校は淘汰され真の人材を造る学校だけが生き残るだろう。


この改革は中学受験動向に直結すると思う。公立高校や公立中高一貫などがぐんと有利になると予想する。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3142852】 投稿者: 本音  (ID:uTV5LFLzdl.) 投稿日時:2013年 10月 12日 08:53

    娘も大学生で、受験はとっくに引退のはずだが、年甲斐もなくいつまでも、受験の話が大好きである。

    教育?、全然関心なし。関心があるのは、海軍、日比谷、早稲田・・ブランドだよ。

    選民思想、エリート思想が大好きである。

  2. 【3142855】 投稿者: 頭が・・・  (ID:xbYcbxdUJpU) 投稿日時:2013年 10月 12日 08:58

    ①文科省様のp15およびp5 拝読致しました。
    学科試験の点数+評価基準の多様化 ですね。
    学科試験の順位ではあぶれる層を救済するAOとのことでした。
    その為のAO事務局の強化?

    ②ところが、10月11日の提言では、二次試験は「面接+小論文」のみ。
    二次試験で学科を課さなかった大学には補助金支給とのこと?
    到達度テストの後はオールAO入試を推奨しているように見える。

    ③ris様によると下村文科大臣は学科試験の実施を否定はしておらず、
    AO入試20%前後ぐらいを考えているのではないかというご意見。

    ①及び③であるならば、まだ救済される学生はいますが
    ②では絶望的に感じる学生もいるはずです。(たとえ主観排除の小論文だとしても、文章組み立てが苦手な男子学生、いくら訓練しても上達するかどうか)。法学部や文系ならば、小論文+面接 で良いかもしれませんが、理工学部系、医学部系は本当にそれで良いのか。例えば、東工大(推薦やってますが)や早慶理系理科大(推薦やってますが)のような理工系に特化した学生を求めている大学ではどうなるのか。到達度テストで理系専門テストを作るのか。
    中高時代の早い時期に専攻を決め、なんとかオリンピックとか(まあ、最終まで残らないでしょう)、気象予報士試験に挑戦(まあ、合格出来ないでしょう)等の実績を積み上げられるのなら良いのですが、そういう学生ばかりではありませんし。

    すばらしい。様が書かれているように強行するでしょうね。
    中高生や受験生の混乱など、お上も大学も知るかといったところでしょうか。
    世の中、難関大学だけでは無いんですけどね。難関大以外の大学の行方も微妙に。

    全く関係の無いことですが、一芸入試の人は、音大、美大、体育大(早稲田のスポーツ科学や教育大関係の体育系)に進学して欲しいです。学問を志す子だけ一般大学に進学して欲しい。勿論、趣味は否定しませんが、趣味の部分を全面的に押し出すのだけは勘弁です。

    バラード様のご意見と違って、高校三年生とそのあとの一年ぐらいは、受験勉強する時期があってもいいような気がするのですが。じゃあ、いつ勉強するのか? ずっとでしょう、高校三年生は面接と小論文対策に追われましょう、みたいな感じになるのでしょうか。面接はアナウンサー並に対策するのでしょうか。そういう部分も大事かもしれませんが、なんとなく受験生が可哀相な気がします。
    長くてすみません、ただの私見です。

  3. 【3142902】 投稿者: 本音  (ID:jurR/jWeBeA) 投稿日時:2013年 10月 12日 09:42

    大学入試改革で、高校受験、中学受験がどのように変わろうと、今さら自分や子供の学歴が変わるわけではない。私が関心があるのは、大学入試改革で、自分や子供の学歴の値打ちがあがるかどうかだけである。

    海軍、日比谷、早稲田がバリューアップする改革を期待する。

    私が言っているのは教育論ではなく、単なる個人的欲望である。

  4. 【3142951】 投稿者: 本音  (ID:jurR/jWeBeA) 投稿日時:2013年 10月 12日 10:29

    名門日比谷復活ですね。

    とか、

    お子さんは、早稲田の建築ですか。
    優秀ですね。

    とか、

    親子ともども語学がご堪能ですね。

    とか、

    言われると大変嬉しい。

    私の教育論は、たかがその程度のこと。
    実は、ただの虚栄心である。

  5. 【3142954】 投稿者: あのさ  (ID:cmJssxrJgaY) 投稿日時:2013年 10月 12日 10:31

    たらようさん
    どこが小賢しくてどこが馬鹿馬鹿しいのか教えて下さい。
    お宅の言う事は気に入らない感情ぶつけてるだけにしか見えない。
    単なる書き捨てなら別にいいけど。

  6. 【3142956】 投稿者: たらよう  (ID:7OCevkgpA4I) 投稿日時:2013年 10月 12日 10:32

    あんたのほうが小賢しい

  7. 【3142960】 投稿者: たらよう  (ID:84qKRRTmINM) 投稿日時:2013年 10月 12日 10:34

    寝た子を起こしたのは誰か調べてコメントしなさい

  8. 【3142974】 投稿者: 同じく可哀相  (ID:R6ph8H44Xvk) 投稿日時:2013年 10月 12日 10:42

    >高校三年生とそのあとの一年ぐらいは、受験勉強する時期があってもいいような気がするのですが。じゃあ、いつ勉強するのか? ずっとでしょう、高校三年生は面接と小論文対策に追われましょう、みたいな感じになるのでしょうか。面接はアナウンサー並に対策するのでしょうか。そういう部分も大事かもしれませんが、なんとなく受験生が可哀相な気がします。

    AOが始まってから面接や小論文も予備校の目玉商品ですからね。
    それから小賢しい高校生ではAOを意識した高校生活をおくる子も出てきています。
    自分がやりたいことをする自由な高校生活ではなく、あくまでもAOで評価される活動をするという形です。
    受験のための活動が増えるため高校生活の縛りがきつくなって私も可哀想な気がしています。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す