- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 動機が大事だよね (ID:M.zWJSL63bE) 投稿日時:2013年 10月 07日 18:08
大学入学者を学力のみで決めずに他の要素も入れるとなれば中高の教育も随分変わるでしょう。
今までは東大入試はセンター試験圧縮+2次試験440点で合計し点数の多い順に合格者を決めていた。それが学力テストは大まかに5段階ぐらいにして一点刻みをやめ、
1.面接
2.自己推薦エッセイ
3.他者の推薦状
4.課外活動や部活の記録
なども加味されるとなれば駿台模試トップの人も5000番ぐらいの人も共通試験でAゾーンなどに入っていれば学力としては全く同じ扱いになって差はつかない。
ラットレースで一点でも多くとらなければ東大理Ⅲに入れなかったのが・・・・駿台模試で学力テストは1番が他の2~4の結果で落ちることも十分あり得る。
そうなるとAゾーンが5000人ぐらいいるなら・・・・・そのなかに収まればよくなるので中高一貫の優位性(高2ですべて終わり最後の一年は受験演習)はなくなる。(公立でも5000番以内なら結構はいれるかもしれない)
当然中学受験もそういう進学校に行かずとも・・・・・他の要素を大事にしてそこで「人間力」をつくる学校に行けばよくなる。中学受験有名校が東大理Ⅲを半分も独占してしまうという現状も変わるかもしれない。
トップからの改革で加熱した中学受験をやめさせる。偏差値秀才や受験秀才を作る学校は淘汰され真の人材を造る学校だけが生き残るだろう。
この改革は中学受験動向に直結すると思う。公立高校や公立中高一貫などがぐんと有利になると予想する。
SKIPリンク
現在のページ: 377 / 586
-
【3210911】 投稿者: たらよう (ID:CVgak.hw6jQ) 投稿日時:2013年 12月 17日 17:32
タブレットって過疎の子供たちにも届くの?
-
【3210915】 投稿者: 文法家 (ID:gaiLraXLuEY) 投稿日時:2013年 12月 17日 17:37
>文法家さん、まるっきり嘘っぱちだとわかる。
どこが嘘っぱちか言ってごらん?
>文法は日本語で習おうが英語で習おうが同じでしょ。
じゃあ日本語で「も」いいじゃあないの。笑
ああでも文法が不要といっているわけじゃないのね。読み間違いました。
文法用語をすべて英語で?それもありかな?
両語表記が望ましいとは私も思います。 -
【3210919】 投稿者: ふふ・・・ (ID:8UYAuA6EBg6) 投稿日時:2013年 12月 17日 17:40
みなさんのお話を聞く限り、タブレットを利用して英語教育を施すのであれば、それは学校での授業は必要なくなりますよね?
タブレットとコミュニケーションとっていれば英語が身につくのでしょう?
であれば、学校から借りて来て自宅で勉強した方が効率的ですよね?
クラス全員そろってタブレットとにらめっこする必要なんてないですよね?
教室の全員がイヤホンつけてタブレットと向かい合って好き勝手に英語をしゃべってるって、なんか怖いですし 笑 -
-
【3210949】 投稿者: 暇人 (ID:ZsXXplJAmMk) 投稿日時:2013年 12月 17日 18:16
ふふ・・・ってかなり NoTarin 見たいだね。
-
-
【3210950】 投稿者: 学校では無理 (ID:AS3/AqVUY82) 投稿日時:2013年 12月 17日 18:17
タブレット、家電業界をもり立てたいのが見え見えですね。パナや富士通が落とせるかな。WTOやTPPにひっかかって外資に持っていかれそうですね。
教科書ごとのソフトの開発費もお高そう。DSにニューホライズン(検定教科書)やチャロの学習ソフトがありますけど、それで足りる気もします。 -
-
【3210966】 投稿者: 現実 (ID:lrMbeyj/7qA) 投稿日時:2013年 12月 17日 18:36
マルチハンドルネームさん
他人を引き合いに出すのにいい加減なこと言っちゃいけませんよ。益川先生が書いた唯一の英語論文は博士論文で、それも間違いが多く奥さんに直してもらってます。世界に認められた業績は益川先生が日本語で書いて、小林先生が英語にしたもの。読むことについてはかなりのレベルのようですが、それでも最新の英語論文は小林先生に訳してもらったということですよ。 -
-
【3211011】 投稿者: 自由 (ID:.Q9xDvimQqw) 投稿日時:2013年 12月 17日 19:17
どんどん英語マニアの話になるばかりで、
だんだん話がつまらなくなってきたが、
その英語を使って何をやるつもりかね?笑 -
【3211013】 投稿者: 暇人 (ID:oicElnuN5Fk) 投稿日時:2013年 12月 17日 19:20
>家電業界を盛り立てたい
学校では無理さん、全くの下衆の勘ぐりですね。
さっき私もどの位の商売になるのか見て見ましたが全然対したことはありません。
小学生が少なすぎます。 たったの720万人しかいません。
全員に1万5千円のタブレットを配布しても高々1000億円にしかなりません。
まともな価格の3万円で買ってくれたとしても高々2000億円。
外資に持って行かれそうも何も日本企業は教育産業に対する投資を何もしていないんですから、日本企業が取れる可能性は非常に低いでしょう。
そもそも日本企業ではハードすら安く作れません。
そんな事を考えるなんて時代遅れも甚だしい。
教材でAppleにかなう企業は世界中を見てもないでしょう。
Appleが今まで無償で教材作成ソフトを提供してきたので今や教材はAppleの独擅場です。
iTunesU で検索して見てください。 東大始め世界中の有名大学、名も無い小学校、ありとあらゆる人達が無償の教材を作り続けています。
日本からの教材発信が少ないことは残念です。 日本語の市民講座とかは色々出て居ますけど味見程度ですね。
SKIPリンク
現在のページ: 377 / 586