最終更新:

4683
Comment

【3137964】大学入試が変われば中学受験も変わる

投稿者: 動機が大事だよね   (ID:M.zWJSL63bE) 投稿日時:2013年 10月 07日 18:08

大学入学者を学力のみで決めずに他の要素も入れるとなれば中高の教育も随分変わるでしょう。



今までは東大入試はセンター試験圧縮+2次試験440点で合計し点数の多い順に合格者を決めていた。それが学力テストは大まかに5段階ぐらいにして一点刻みをやめ、


1.面接
2.自己推薦エッセイ
3.他者の推薦状
4.課外活動や部活の記録


なども加味されるとなれば駿台模試トップの人も5000番ぐらいの人も共通試験でAゾーンなどに入っていれば学力としては全く同じ扱いになって差はつかない。


ラットレースで一点でも多くとらなければ東大理Ⅲに入れなかったのが・・・・駿台模試で学力テストは1番が他の2~4の結果で落ちることも十分あり得る。


そうなるとAゾーンが5000人ぐらいいるなら・・・・・そのなかに収まればよくなるので中高一貫の優位性(高2ですべて終わり最後の一年は受験演習)はなくなる。(公立でも5000番以内なら結構はいれるかもしれない)


当然中学受験もそういう進学校に行かずとも・・・・・他の要素を大事にしてそこで「人間力」をつくる学校に行けばよくなる。中学受験有名校が東大理Ⅲを半分も独占してしまうという現状も変わるかもしれない。


トップからの改革で加熱した中学受験をやめさせる。偏差値秀才や受験秀才を作る学校は淘汰され真の人材を造る学校だけが生き残るだろう。


この改革は中学受験動向に直結すると思う。公立高校や公立中高一貫などがぐんと有利になると予想する。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3211614】 投稿者: 暇人  (ID:oLF6KCDx08g) 投稿日時:2013年 12月 18日 11:09

    >そのシステム全体を取りまとめる企業が必要になる

    それはそうだけどね。 それらは今までの天下り集団の飯の種だから中々新参者が入るのは難しいだろうね。
    学校システムに強いのは、NEC、日立電線、富士通あたりだけど タブレットに弱い
    キャリア各社も力を入れるだろうね。 ソフトバンク、NTT系列。 タブレットに強み
    関連したものを合計すれば優に1兆円位の経済効果は出るだろうね。

    2020年はオリンピックも重なって結構景気が良くなりそうだね。

  2. 【3211627】 投稿者: ふふ・・・  (ID:HoylMfJtpKY) 投稿日時:2013年 12月 18日 11:21

    例えば、タブレットはiPadになったとして、果たして入札企業はアップルになるのでしょうか?
    武雄市の入札は来年1月に行われるということですから、是非、どこの企業に決定したかを調べてみてください。

    ちなみに、武雄市の想定している予算は、市内16小中学校で3~4億とのこと(当然、タブレットだけの予算ではないですが)。
    これを、全国の小中学校の数に換算すれば2000億では済まないでしょうし、一定期間が過ぎればシステム刷新の必要性が出てきて(というか予算どりのためにかな?)、また同様な予算が組まれることでしょう。
    それを日本のメーカー(企業)が黙って見ているはずがありませんね(黙ってみていられたら困っちゃいますけど)。

    もうひとつちなみに、武雄市の高校ではWindows8 Proのパソコン導入が決定しているらしいです。

  3. 【3211667】 投稿者: 大阪市  (ID:mtPkC5oWpec) 投稿日時:2013年 12月 18日 12:16

    落札者は内田洋行ですね。

  4. 【3211673】 投稿者: 暇人  (ID:oLF6KCDx08g) 投稿日時:2013年 12月 18日 12:22

    Appleは応札できないでしょう。 海外企業ですから。 (2020年には出来るようになるかもしれませんが)
    Appleは単にiPadを卸すだけです。

    多分入札は細かく分けて行われると思います。
    タブレット購入
    タブレット用ソフト購入
    アプリ、教材開発、学校システム等の工事
    無線LAN構築等の工事
    等など。


    大阪市の場合のタブレット入札結果をいくつか見てみましたが応札しているのは事務機メーカーが多く、殆ど大阪ウチダシステム(株)が落札してますね。
    たまに大塚商会とか。
    個別のタブレット単体の物品入札となるとそうなるでしょうが本格導入となると大手メーカーも乗り出してくるでしょうね。
    工事入札はまた別です。

    なお武雄市の県立高校の場合はWin8タブレット代金をすべて個人負担させるそうです。 約5万円
    多分県に認められなかったのでしょうね。 ゴミを買わされる生徒がかわいそうです。

    佐賀県ICT利活用教育推進協議会には連携企業代表(ソフトバンクグループEDUAS社 社長)が唯一人民間から入っています。

  5. 【3211685】 投稿者: 必要性を感じる前に身に付けてほしい最低レベルの英会話  (ID:tqtM6Zpje7A) 投稿日時:2013年 12月 18日 12:32

    内田洋行に大塚商会・・・
    以前、ふふ・・・さんに教えていただいたお話と、ちょっと趣が違いますね。
    どちらかというと、私が予想していたような感じかな?

  6. 【3211691】 投稿者: ふふ・・・  (ID:JH1JRhQVcbs) 投稿日時:2013年 12月 18日 12:38

    >Appleは応札できないでしょう。 海外企業ですから。 

    そんなことは端からわかっていることでしょう。
    それなのに、

    >外資に持って行かれそうも何も日本企業は教育産業に対する投資を何もしていないんですから、日本企業が取れる可能性は非常に低いでしょう。

    あなたはこうおっしゃたのですよ?
    日本企業が取れる可能性は非常に低いって、何の話をしてたんですか?

    でも、もういいですよ。
    こういうやり取りをしてると「相手を潰すことが目的」とか言われちゃうから 笑

  7. 【3211698】 投稿者: たらよう  (ID:RJ3biGMdapw) 投稿日時:2013年 12月 18日 12:43

    なにもかも矛盾だらけのまま
    続くんですよ。

  8. 【3211700】 投稿者: ふふ・・・  (ID:JH1JRhQVcbs) 投稿日時:2013年 12月 18日 12:45

    >以前、ふふ・・・さんに教えていただいたお話と、ちょっと趣が違いますね。

    ん?
    何の話ですか?
    内田洋行や大塚商会がSIerとなってこのシステムを受注したってことでしょ?
    そのシステムの要求仕様の範囲は知りませんが、内田洋行や大塚商会は単にモノ売りだけをしたとか思ってます?
    では、メンテナンス(機器の保守、問い合わせ対応、システム改修など)はどこが請け負っているのでしょうか?

    内田洋行や大塚商会の仕事
    あなたはわかっていってるのでしょうか?

    で、しつこいですが、私は「潰した」とか言われたくないからあなたを相手にせずにいてあげているのです。
    お察しくださいm(__)m

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す