最終更新:

4683
Comment

【3137964】大学入試が変われば中学受験も変わる

投稿者: 動機が大事だよね   (ID:M.zWJSL63bE) 投稿日時:2013年 10月 07日 18:08

大学入学者を学力のみで決めずに他の要素も入れるとなれば中高の教育も随分変わるでしょう。



今までは東大入試はセンター試験圧縮+2次試験440点で合計し点数の多い順に合格者を決めていた。それが学力テストは大まかに5段階ぐらいにして一点刻みをやめ、


1.面接
2.自己推薦エッセイ
3.他者の推薦状
4.課外活動や部活の記録


なども加味されるとなれば駿台模試トップの人も5000番ぐらいの人も共通試験でAゾーンなどに入っていれば学力としては全く同じ扱いになって差はつかない。


ラットレースで一点でも多くとらなければ東大理Ⅲに入れなかったのが・・・・駿台模試で学力テストは1番が他の2~4の結果で落ちることも十分あり得る。


そうなるとAゾーンが5000人ぐらいいるなら・・・・・そのなかに収まればよくなるので中高一貫の優位性(高2ですべて終わり最後の一年は受験演習)はなくなる。(公立でも5000番以内なら結構はいれるかもしれない)


当然中学受験もそういう進学校に行かずとも・・・・・他の要素を大事にしてそこで「人間力」をつくる学校に行けばよくなる。中学受験有名校が東大理Ⅲを半分も独占してしまうという現状も変わるかもしれない。


トップからの改革で加熱した中学受験をやめさせる。偏差値秀才や受験秀才を作る学校は淘汰され真の人材を造る学校だけが生き残るだろう。


この改革は中学受験動向に直結すると思う。公立高校や公立中高一貫などがぐんと有利になると予想する。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3214996】 投稿者: 赤い彗星  (ID:e6YiQaWrERI) 投稿日時:2013年 12月 21日 15:42

    タブレットなど下に落として終わりであろう。


    w

  2. 【3215006】 投稿者: 離陸  (ID:nSFWodGifU2) 投稿日時:2013年 12月 21日 15:52

    所詮、自由さんは、
    経済「不可」の学力で、不自由な発想しか出来ない痛い人だと知ってしまえば、
    この人また何を言ってるの? で、スルーして終わり。

    それだけのことです。


    繰り返しますが、


    ● 長所である学習効果を高める

    ● 短所である懸案点のリスクを低減する


    この検討を充分にしたうえでタブレットを導入するのです。


    タブレットを導入して使う以上は、長所に焦点を当てて、短所にも問題が発生しないように気を配る、というのが使用者の適切な対応といえます。

    個人的には、家で当時はタブレットではなくPCでしたがイントラクティブ英語教材を利用して、子供の学習でそれなりに期待した効果がありました。
    その際、教材内容を確認し、費用効果も比較してから使ったのですが、使用に際してはPCの使用制限等には気を使いました。
    使いながら学習成果を上げることを一番に考え、リスクは問題として起こらないように予防するマインドを持つことが大切だというのが実感です。

  3. 【3215013】 投稿者: 赤い彗星  (ID:e6YiQaWrERI) 投稿日時:2013年 12月 21日 16:01

    離陸君。

    繰り返さなくてよいが、実績に裏付けられた上での導入なのだよね?


    w

  4. 【3215016】 投稿者: 離陸  (ID:nSFWodGifU2) 投稿日時:2013年 12月 21日 16:04

    赤い~さん、

    君の言っていることは、使い手側の問題でもある。

    学習成果を出す当事者意識と問題意識を持て、とアドバイスする。

  5. 【3215017】 投稿者: 自由  (ID:lFePkEwCqlg) 投稿日時:2013年 12月 21日 16:04

    離陸君

    君の得意な話は、経済ではなく、

    ブルデュー風の家庭教育だろう?笑

    また、面白いのをやってくれ。

  6. 【3215024】 投稿者: 赤い彗星  (ID:mUAYIIRzww6) 投稿日時:2013年 12月 21日 16:19

    >学習成果を出す当事者意識と問題意識を持て、とアドバイスする。


    キミは何の実績もなく、そんな薄弱な期待だけで巨額の教育事業を是とするのかね?


    キミの家のタブレット導入が成功したのかなんか知らんが、これと何の関係があるのだ?

    そろそろトドメを刺そうかな。


    w

  7. 【3215027】 投稿者: 自由  (ID:lFePkEwCqlg) 投稿日時:2013年 12月 21日 16:24

    現実君

    やっと理解したかね。

    暇人君にとって、公立学校の教師がやることは管理教育だが、私立学校の教師がやることは管理教育とは言わない・・

    暇人君が言う管理教育なんて、その程度のカルさで言っている・・と指摘したまでである。

  8. 【3215030】 投稿者: 離陸  (ID:AmDGngLHtbA) 投稿日時:2013年 12月 21日 16:25

    赤い~さんは

    文脈がきちんと読めていないな。中学受験の国語レベルで躓いている。
    君の勝手な思い込みだろう。(いうまでもないが一例をあげたに過ぎない)

    小学校レベルに戻って勉強し直せ、とアドバイスする。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す