- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 動機が大事だよね (ID:M.zWJSL63bE) 投稿日時:2013年 10月 07日 18:08
大学入学者を学力のみで決めずに他の要素も入れるとなれば中高の教育も随分変わるでしょう。
今までは東大入試はセンター試験圧縮+2次試験440点で合計し点数の多い順に合格者を決めていた。それが学力テストは大まかに5段階ぐらいにして一点刻みをやめ、
1.面接
2.自己推薦エッセイ
3.他者の推薦状
4.課外活動や部活の記録
なども加味されるとなれば駿台模試トップの人も5000番ぐらいの人も共通試験でAゾーンなどに入っていれば学力としては全く同じ扱いになって差はつかない。
ラットレースで一点でも多くとらなければ東大理Ⅲに入れなかったのが・・・・駿台模試で学力テストは1番が他の2~4の結果で落ちることも十分あり得る。
そうなるとAゾーンが5000人ぐらいいるなら・・・・・そのなかに収まればよくなるので中高一貫の優位性(高2ですべて終わり最後の一年は受験演習)はなくなる。(公立でも5000番以内なら結構はいれるかもしれない)
当然中学受験もそういう進学校に行かずとも・・・・・他の要素を大事にしてそこで「人間力」をつくる学校に行けばよくなる。中学受験有名校が東大理Ⅲを半分も独占してしまうという現状も変わるかもしれない。
トップからの改革で加熱した中学受験をやめさせる。偏差値秀才や受験秀才を作る学校は淘汰され真の人材を造る学校だけが生き残るだろう。
この改革は中学受験動向に直結すると思う。公立高校や公立中高一貫などがぐんと有利になると予想する。
SKIPリンク
現在のページ: 42 / 586
-
【3147414】 投稿者: かみなり (ID:NJUP8tXIA.U) 投稿日時:2013年 10月 16日 18:17
>繰り返しになるが、金太郎飴の同質集団からは、新しいことは生まれないのだよ。
>多くの学校から学生をとることで多様性をはかる。
同じ学校にいるだけで同質になってしまうのなら、理Ⅲに5%枠を設けても、結局同質になってしまうのでは・・。
塾の影響という話をしていましたが、塾なんて平日に数時間だけですから、影響という点ではやはり学校・家庭が一番大きいと思われるのでどうも合点がいかないのですが・・。 -
【3147436】 投稿者: あほらしは (ID:mV0b94N5WAo) 投稿日時:2013年 10月 16日 18:38
森沢、上といった日経に出ているような先生も知らないくらいだから、
10人あげてもしかたがないな。 -
【3147445】 投稿者: 選挙には落ちまくりだけど (ID:mV0b94N5WAo) 投稿日時:2013年 10月 16日 18:46
共同経営者ystk先生のtwitterを見る限り相当な器と思われる
米山先生も灘から理3ですね。 -
-
【3147499】 投稿者: あほらし (ID:.5dVNqSuFKA) 投稿日時:2013年 10月 16日 19:48
10月14日の日経ビジネスで東大の濱田学長が言ってるね。
「高齢化や温暖化など、正解が見えない問題に世界を視野に入れて取り組む必要がある。そのためには、従来とは異なる教育や研究の手法が求められています。一言で言えば、「多様性」です。秋入学は、この多様性を大学にもたらします。偏差値主義の単線型の教育ではできない、新たな人材育成です。」
正解のない問題に対応するのは、思考停止の偏差値バカでは駄目。
多様性が大事だという認識。 -
-
【3147502】 投稿者: たらよう (ID:hgR28DkmTPI) 投稿日時:2013年 10月 16日 19:51
問題なのは、大学でてからですよ
いつまでも卒業大学のこと言ってるとしたら
それまでだし。
体力大事ですよね。特に外科は。 -
-
【3147521】 投稿者: あほらし (ID:.5dVNqSuFKA) 投稿日時:2013年 10月 16日 20:10
>森沢、上といった日経に出ているような先生も知らないくらいだから、
そんなの知らんよ。
山中、田中、益川、利根川、野依といった人達は知ってるんだがね。
脳外科医の福島先生も知ってる。 -
-
【3147524】 投稿者: あほらし (ID:.5dVNqSuFKA) 投稿日時:2013年 10月 16日 20:13
>米山先生も灘から理3ですね。
この人も知らんけど、維新の会って、橋下の子分ね。 -
【3147647】 投稿者: あのさ (ID:cmJssxrJgaY) 投稿日時:2013年 10月 16日 22:18
スレタイとずれてるから深入りしないけど、
あほらしさん、
自分が無知だって宣言してるだけだってわかってるのかな?
例え皆に知られていなくても世の中に貢献している人はいっぱいいるんですよ。…って、きっとそんな事は本当はわかっているんですよね。
SKIPリンク
現在のページ: 42 / 586