最終更新:

4683
Comment

【3137964】大学入試が変われば中学受験も変わる

投稿者: 動機が大事だよね   (ID:M.zWJSL63bE) 投稿日時:2013年 10月 07日 18:08

大学入学者を学力のみで決めずに他の要素も入れるとなれば中高の教育も随分変わるでしょう。



今までは東大入試はセンター試験圧縮+2次試験440点で合計し点数の多い順に合格者を決めていた。それが学力テストは大まかに5段階ぐらいにして一点刻みをやめ、


1.面接
2.自己推薦エッセイ
3.他者の推薦状
4.課外活動や部活の記録


なども加味されるとなれば駿台模試トップの人も5000番ぐらいの人も共通試験でAゾーンなどに入っていれば学力としては全く同じ扱いになって差はつかない。


ラットレースで一点でも多くとらなければ東大理Ⅲに入れなかったのが・・・・駿台模試で学力テストは1番が他の2~4の結果で落ちることも十分あり得る。


そうなるとAゾーンが5000人ぐらいいるなら・・・・・そのなかに収まればよくなるので中高一貫の優位性(高2ですべて終わり最後の一年は受験演習)はなくなる。(公立でも5000番以内なら結構はいれるかもしれない)


当然中学受験もそういう進学校に行かずとも・・・・・他の要素を大事にしてそこで「人間力」をつくる学校に行けばよくなる。中学受験有名校が東大理Ⅲを半分も独占してしまうという現状も変わるかもしれない。


トップからの改革で加熱した中学受験をやめさせる。偏差値秀才や受験秀才を作る学校は淘汰され真の人材を造る学校だけが生き残るだろう。


この改革は中学受験動向に直結すると思う。公立高校や公立中高一貫などがぐんと有利になると予想する。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3217331】 投稿者: 日本語大好き  (ID:gJ/.R/96VwQ) 投稿日時:2013年 12月 23日 22:40

    日本人は、植民地化された経験がないので、あまりに母国語を守るということに対して無頓着だと思います。
    私は海外でそれなりに生活したので、日本人であること、日本人としてのアイデンティティを感じる機会が多かったのだとは思いますが。
    あくまで少ないサンプルですが、アメリカでみた韓国系、中国系のアメリカ人は祖国に誇りを持って祖国語を勉強していましたが、日系人は日本や日本語なんか興味ない、という人が多かったです。戦争の影響とかいろいろあるのでしょうが。
    日本語より英語と言っている日本人が多いことは恐ろしいと思います。
    「ではどこでどのように大切な日本語を身につけるべきだとお考えですか?」みたいな言い方をされる日本人がいるのは悲しいです。

  2. 【3217347】 投稿者: ROM  (ID:aVUqSIUXiiw) 投稿日時:2013年 12月 23日 22:57

    う~ん、読んでいる限り、ここの皆さんは日本語が最重要である、という前提の人が多数、と思いますが。
    イワンのばかさん だったかな、英語も日本語と共に公用語に、という主張があったが、それが最右翼(左翼?)。

    日本語が最重要という事は当然の前提として、英語教育のあり方を論じているのでしょう。

  3. 【3217350】 投稿者: 離陸  (ID:AmDGngLHtbA) 投稿日時:2013年 12月 23日 22:58

    母国語の日本語の形成の後に国際共通語の英語を学ぶということには、
    特に異論はないし、文科省の制度設計もその点は十分配慮していると思うのだが。

    国語が大事という前提のうえで、
    共通語英語学習の習得度を高めるために、どのようにしたらよいかについて意見交換をしている。

    批判も英語学習を否定するだけでは、現実のグローバル対応の流れの中では意義は小さい。
    国語学習を小3で始まる英語教育に対してどう強化するのかを論じて、
    国語から国際共通語へと共存の道筋を与えることに価値がある。

    我が家では、その点を強く意識してきた。
    幼少から国語力の習得をベースにし続け(今も続く)、英語学習は途中から上に乗せるイメージで続けている。
    国語から知識や学問に対する興味や関心を育むことで、今、英語に限らず様々な分野に関心を持ち自ら学んでいる。
    経験的に、学校教育や家庭教育が子供に影響する度合いの大きい小学校時代の学習が大切だと感じる。

  4. 【3217364】 投稿者: 誰でもわかる  (ID:cmJssxrJgaY) 投稿日時:2013年 12月 23日 23:12

    日本語大好きさん

    誤解しないでいただきたいのですが、あの文言は自由さんへの質問です。
    自由さんが国語が大事だと主張されるのでではどのように力をつけるのが良いとお考えなのかをお伺いしています。国語を否定しているものではありません。

    私は英語が日本語よりも重要であるとはつゆほども思っておりません。
    私大文系中堅クラスで古文漢文が入試科目から外されている現状を憂えてもおります。

    ただ、英語習得はこれからの世の中、必要であるとも思っています。それは日本語を重要視する事と矛盾するものではありません。

  5. 【3217367】 投稿者: 日本語大好き  (ID:gJ/.R/96VwQ) 投稿日時:2013年 12月 23日 23:16

    離陸さん、誰でもわかるさん、返信ありがとうございます。
    日本語を犠牲にせずに、英語ができるようになることは良いことだと思います。そして、それはそんなに簡単ではないと自分の経験からは思うのですが、勉強のやり方次第かもしれません。良い学習方法が確立されると良いですね。
    英語の話題は、かなり尽きたような気がしますね。
    スレ主さんは中学受験否定の議論をされたいようで、別スレを立ててしまいましたね。

  6. 【3217384】 投稿者: 自由  (ID:KHgykI1FGKU) 投稿日時:2013年 12月 23日 23:33

    日本語大好き君の言わんとすることがよく分かる。

    分かる人は分かるし、分からない人は分からない。

    おもしろいものである。

  7. 【3217441】 投稿者: 赤い彗星  (ID:0l/7nY//uZY) 投稿日時:2013年 12月 24日 00:21

    英語の学習自体がダメなわけではないのだ。日本においては国がいくら英語に力をいれても金ばかりかかって空回りするだけだといっているのだよ。

    しかも、日常で使うことがないことというのは脳内から消去されるように人間は出来ている。

    効率が悪過ぎる。


    w

  8. 【3217517】 投稿者: 自由  (ID:KHgykI1FGKU) 投稿日時:2013年 12月 24日 07:08

    日本語大好き君の話はまことに興味深い話で、

    何かの本で読んだが、ユダヤ人と日本人を比較したときに、ユダヤ人は何千年も流浪し言語が異なってもユダヤ人はユダヤ人であるが、日本人は日本を離れ現地日系人になってしまうと二世、三世は現地に同化して、日本人ではなくなるらしい。

    ユダヤ人をユダヤ人たらしめているものが何で、日本人を日本人たらしめているものが何であるか・・・ユダヤ人はユダヤ教だし、日本人は日本語であろう。日本語を失えば、日本人はこの世からいなくなるのである。

    日本語が重要なんて分かってる

    ・・多くの人は簡単に言い流すが、本当の意味で日本語の重要さを分かってる人はあまりいないのではないか。

    日本語大好き君は、文系でアメリカで働いた経験があるということだったが、

    社会科学系の素養、海外での居住経験を通じて日本語の重要性が深く理解出来るのかもしれない。

    私は、

    日本語は日本そのもの

    ・・と表現しているのだから、学校教科としての英語のように、

    >ではどこでどのように大切な日本語を身につけるべきだとお考えですか?

    ・・という質問は明らかにピント外れであって、

    日本語大好き君が悲しくなるのも、よく分かるような気がする。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す