最終更新:

4683
Comment

【3137964】大学入試が変われば中学受験も変わる

投稿者: 動機が大事だよね   (ID:M.zWJSL63bE) 投稿日時:2013年 10月 07日 18:08

大学入学者を学力のみで決めずに他の要素も入れるとなれば中高の教育も随分変わるでしょう。



今までは東大入試はセンター試験圧縮+2次試験440点で合計し点数の多い順に合格者を決めていた。それが学力テストは大まかに5段階ぐらいにして一点刻みをやめ、


1.面接
2.自己推薦エッセイ
3.他者の推薦状
4.課外活動や部活の記録


なども加味されるとなれば駿台模試トップの人も5000番ぐらいの人も共通試験でAゾーンなどに入っていれば学力としては全く同じ扱いになって差はつかない。


ラットレースで一点でも多くとらなければ東大理Ⅲに入れなかったのが・・・・駿台模試で学力テストは1番が他の2~4の結果で落ちることも十分あり得る。


そうなるとAゾーンが5000人ぐらいいるなら・・・・・そのなかに収まればよくなるので中高一貫の優位性(高2ですべて終わり最後の一年は受験演習)はなくなる。(公立でも5000番以内なら結構はいれるかもしれない)


当然中学受験もそういう進学校に行かずとも・・・・・他の要素を大事にしてそこで「人間力」をつくる学校に行けばよくなる。中学受験有名校が東大理Ⅲを半分も独占してしまうという現状も変わるかもしれない。


トップからの改革で加熱した中学受験をやめさせる。偏差値秀才や受験秀才を作る学校は淘汰され真の人材を造る学校だけが生き残るだろう。


この改革は中学受験動向に直結すると思う。公立高校や公立中高一貫などがぐんと有利になると予想する。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3221029】 投稿者: 自由  (ID:7AIc.2wiQVU) 投稿日時:2013年 12月 28日 07:32

    別に、こがらし君が記号を紹介しょうが勝手だが、放置して記号の規則性を追わせるだけでは言語を習得できず、野生児が生まれるだけであろう。

  2. 【3221033】 投稿者: 誰でもわかる  (ID:cmJssxrJgaY) 投稿日時:2013年 12月 28日 07:38

    人の事ばかり論評せずにそろそろご自分の意見を堂々と発表したらいかがですか?
    論評ばかりでは議論に発展性が無い事は聡明なあなたなら既にお気づきの事でしょう。

    学校教育において国語教育は何をどのようにどんなレベルまで上げたら日本語=日本、というあなたの主張にふさわしいものになるとお考えになりますか?
    現状の認識も含めてあなたのご意見を伺えると嬉しいです。

  3. 【3221034】 投稿者: 誰でもわかる  (ID:cmJssxrJgaY) 投稿日時:2013年 12月 28日 07:44

    自由さん、追加です。

    日本文化の理解も大切、という事も主張されていましたよね。
    ではそちらもどのくらいの理解が最低限必要とお考えなのか、という所を教えていただけると
    さらにあなたの主張がよく理解できると思いますのでこ説明宜しくお願いします。

  4. 【3221039】 投稿者: 自由  (ID:7AIc.2wiQVU) 投稿日時:2013年 12月 28日 07:50

    暇人君

    聡明な現実君は理解したが、君はまだ分からんのかね?

    世界は言語・・

    言語論的転回語の思想として、これは常識である。

    社会・人文科学系の素養がない
    君が分かってないだけのことである。

  5. 【3221049】 投稿者: 自由  (ID:7AIc.2wiQVU) 投稿日時:2013年 12月 28日 08:19

    分かる人は、分かる
    分からない人は、分からないが・・

    学校教科の科目なんて、人間が人為的に分けたもので、センスの良い人はピンとくるが、

    算数であっても算数のなかで国語の教育もしてるし、理科でも、社会でも、音楽、図工、家庭科、体育、課外活動・・でも、科目に応じた国語教育もしているのである。

    ・・というか、学校教育外でも、家庭での親子の会話、親戚、友達、近所の人達・・ありとあらゆる会話は、国語教育である。

    これは、学校教育の教科としての国語・・というより、これは母国語たる日本語教育である。

    狭い、狭い、学校教育の教科国語という小さなスパンでしか物事を考えられない人は、いま何が議論されているか永久に理解出来ないだろう。

    人間は、ある言語の言葉の体系のなかに産み落とされるわけで、ありとあらゆるものが言語を通じてでしか存在のあり方を規定しようがない・・ソシュール的にはこうなるのであるが・・


    日本語が大切ではないなんて。一言も言ってない!

    ・・いかにもカルイ発言である 笑

    日本語を大切に・・と言いたくなる気分はよく分かる。

  6. 【3221055】 投稿者: 自由  (ID:7AIc.2wiQVU) 投稿日時:2013年 12月 28日 08:25

    以上を踏まえると、

    学校教育の国語をどのレベルまで引き上げたら・・

    センスの良い人は、これがいかにナンセンスな愚問であるか分かるだろう。

    従来概念の学校教育「国語」

    ・・ここに凝り固まっているのである。

    従来概念の国語ではないことを
    何度も書いたはずだが、

    まったく意味が分からないらしい。

  7. 【3221056】 投稿者: 誰でもわかる  (ID:cmJssxrJgaY) 投稿日時:2013年 12月 28日 08:27

    自由さん

    全てが日本語教育に繋がるとの説は承りました。
    しかし、なぜそれならば国語、という教科は存在するのですか?
    「国語」という教科でしか教えられないものがあるからではないですか?
    例え教科が人為的に作られた(分けられた)としてもそこには理由があった筈。

    その「国語」でしか扱えない教科の内容について
    自由さんのご意見を伺いたいですね。

    すべてが言語で説明できるとおっしゃるのならば
    すべてが日本語教育だなんて逃げずに端的に今の国語教育についてのお考えをお聞かせ下さいね。

  8. 【3221070】 投稿者: 誰でもわかる  (ID:cmJssxrJgaY) 投稿日時:2013年 12月 28日 08:38

    従来概念の国語…また造語でごまかしてませんか?
    従来の国語はどうであなたの言っている国語はどう、と説明しないと。
    抽象的な言葉は具体的な説明とセットにしないと説得力が無い、と高校でも習う事ですよ。

    わかる人にはわかる、わからない人にはわからない、なんて
    文章力の無い人の言い訳だ、わかるように書け、と他スレで豪語してらしたのはどなたでしょうか。

    あなたの域がどれほど高いのかはセンスのない浅学非才の私にはわかりませんが
    あなたがまともに説明できる人ではないというのはわかりますよ。

    ここを見ていらっしゃる方にはあなたが答えられない、言を左右にして逃げている、ともうばれているかもしれませんね。

    言語がすべてとおっしゃるならばセンスのない人にも説明するくらい簡単でしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す