- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 動機が大事だよね (ID:M.zWJSL63bE) 投稿日時:2013年 10月 07日 18:08
大学入学者を学力のみで決めずに他の要素も入れるとなれば中高の教育も随分変わるでしょう。
今までは東大入試はセンター試験圧縮+2次試験440点で合計し点数の多い順に合格者を決めていた。それが学力テストは大まかに5段階ぐらいにして一点刻みをやめ、
1.面接
2.自己推薦エッセイ
3.他者の推薦状
4.課外活動や部活の記録
なども加味されるとなれば駿台模試トップの人も5000番ぐらいの人も共通試験でAゾーンなどに入っていれば学力としては全く同じ扱いになって差はつかない。
ラットレースで一点でも多くとらなければ東大理Ⅲに入れなかったのが・・・・駿台模試で学力テストは1番が他の2~4の結果で落ちることも十分あり得る。
そうなるとAゾーンが5000人ぐらいいるなら・・・・・そのなかに収まればよくなるので中高一貫の優位性(高2ですべて終わり最後の一年は受験演習)はなくなる。(公立でも5000番以内なら結構はいれるかもしれない)
当然中学受験もそういう進学校に行かずとも・・・・・他の要素を大事にしてそこで「人間力」をつくる学校に行けばよくなる。中学受験有名校が東大理Ⅲを半分も独占してしまうという現状も変わるかもしれない。
トップからの改革で加熱した中学受験をやめさせる。偏差値秀才や受験秀才を作る学校は淘汰され真の人材を造る学校だけが生き残るだろう。
この改革は中学受験動向に直結すると思う。公立高校や公立中高一貫などがぐんと有利になると予想する。
SKIPリンク
現在のページ: 565 / 586
-
【3229058】 投稿者: 自由 (ID:Wh.U.zbiOI6) 投稿日時:2014年 01月 05日 15:24
ふさわしいのは、君だよ 笑
荒らしをやめたまえ。 -
【3229097】 投稿者: 自由 (ID:Wh.U.zbiOI6) 投稿日時:2014年 01月 05日 15:57
大君の言うように、
英語は必要な者が必要に応じてやればいい。
現実君が言うことが正しいなら、一度、
ヤンキー高校生に、
英語原書が読めるように英語を勉強するんだ
と説得してきたまえ 笑 -
【3229119】 投稿者: まったく・・ (ID:klabf1rfTHY) 投稿日時:2014年 01月 05日 16:12
周囲に注意を喚起されても無視をし続け、さらに悪質な荒らし行為に走り出したり、自分は間違っていないと開き直って反論をしたりもする。
そのまま -
-
【3229129】 投稿者: 自由 (ID:DHxN82Xcq7M) 投稿日時:2014年 01月 05日 16:15
いちいちハンドルネームを変えるなよ。
典型的な荒らし 笑 -
-
【3229138】 投稿者: 大 (ID:Zc.aT0vxZIA) 投稿日時:2014年 01月 05日 16:21
自由さんとは、ちょっと違いますが。
ヤンキー高校生でも、将来の展望を持てば、英語に力を入れてくれるのではないか、と。
英語を使うのは難しい。
使う気持ちが、生まれないと、と思いますので。 -
-
【3229140】 投稿者: 暇人 (ID:PprCVfXkTEQ) 投稿日時:2014年 01月 05日 16:21
英語に限らず学力低下は著しい。
高校で分数ができないなんて可愛いもの。 大学生になっても分数ができない生徒が多く教養課程で分数のおさらいからやらないといけない大学があるとか。
そんな大学ある必要はないだろ。
高校はもう少し専門的に別れても良い気がする。 高専が有り文専が無いのはこれ如何に。
文系、理系だけでは大雑把すぎる。 かと言って高校生に将来のビジョンを持てと言っても持てない生徒が大多数だろうが。
日本社会が年功序列を重視しすぎて、実質勉強のやり直しができない世の中になっていないだろうか。 -
-
【3229193】 投稿者: 自由 (ID:DHxN82Xcq7M) 投稿日時:2014年 01月 05日 17:05
現在、日本の義務教育は9年だが、外国では9年~11年と幅があってイギリスでは12年、つまり18歳まで義務教育になる予定らしい。
世界的な流れは、初等教育の短縮化、中等教育の前倒し、義務教育の期間拡大であって、日本の6・3・3制の見直しもあるのではないか。
初等・中等教育の英語といった問題も、すべての公教育の生徒が、一律、英語をやらなければならないのか?・・多様性の視点が欠落していないか?・・
と考えたときに、
6・3・3制の見直しと同時に、初等・中等教育の複線化という議論があってもよいのではないか。
高等教育に進む生徒の英語教育と、高等教育に進まない生徒の英語教育が同じというのは、理解に苦しむところである。
国語・・日本語教育はすべての生徒に共通で必要だが、英語教育は必要な生徒から、必要ではない生徒まで、幅が広いと思うのである。 -
【3229227】 投稿者: ??? (ID:sGw/satymew) 投稿日時:2014年 01月 05日 17:41
いったい、いつ、誰が、どうやって
英語が必要でない生徒
を決めるのか、まったくわかりません。
主張してる本人もわかってないのでしょうけど。
SKIPリンク
現在のページ: 565 / 586