- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: アッシュ (ID:iT5ZpTZ.xBU) 投稿日時:2006年 04月 20日 08:49
みなさん、はじめまして。こんにちは。
今小学4年生の息子が中学受験を考えています。
中学は高校受験と違い、たとえ志望校の受験に落ちても、
地元の公立に入学できるので、浪人することはありませんよね。
公立に行かずに、敢えて中堅以下(偏差値の低い)の私立に行かせる
人がいらっしゃいますが、それは偏差値にかかわらず公立より
私立のほうがいいというお考えなのでしょうか?
中学を選ぶとき、その先の高校・大学・・・まで考えるのかと
思っているのですが、どうなのでしょう。
地元の公立が荒れていて・・・という理由があるならわかりますが、
身近に聞ける人もいないし、どなたか教えてくださるとうれしいです。
(この書き込みを読んで不愉快に思われた方がいらしたら、ごめんなさい)
-
【352800】 投稿者: 偏差値は人気のバロメータ (ID:AGlvBL1aR3s) 投稿日時:2006年 04月 24日 22:57
潮干狩り さんへ:
-------------------------------------------------------
>
> 中高6年間で学力が伸びない子はそれまでに伸びきってしまったか、
> 伸びる芽を無理な受験で摘み取られたか(やる気を失うなどもふくめ)。
> それとも青春時代に受険や東大以外の価値を何かに見出したか・・。
> 案外後者が多いのではないかと思いますよ。
>
> 青春時代を終わってまでかつての苦い思いを引きずるかたが本当に気の毒です。
>
>
申し訳ありませんが、何をおっしゃりたいか不明です。
ちなみに、塾の授業風景って見たことありますか?
レベルの高いほうのクラスのほとんどの子が生き生きしてますよ。知的な刺激に満足してますよ。
東大を目指す子の多くは「自ら目指す」のですよ。
あなたは相変わらず子供の目線に立っていませんね。
たしかに勉強はつらいかもしれません。しかし、高得点を取ったときの喜びはたいへんなものですよ。それがあるから頑張るのです。
-
【352801】 投稿者: 上に同じ (ID:.flV77eLtlA) 投稿日時:2006年 04月 24日 22:55
あなたは さんへ
> 私立受験否定の公立派ってこと?
私ですか?
どっちでも本人次第でしょ派です
こういうと公立派ってことになるのかしら
応戦する方々というのは一般保護者のことではありませんよ
-
【352813】 投稿者: それにしても (ID:LSjQa9N8nUM) 投稿日時:2006年 04月 24日 23:07
貝さんの挑発は確信犯だから毎回よくやるなという感じですが
それにつられてでてくる負けず嫌いのおっちょこちょいが多すぎるから
(といっても数十人)
スレが延々と続くんじゃないでしょうか。
それをみながらニヤニヤ楽しんでいる人は全国でも10万人位いそうですけどね。 -
-
【352824】 投稿者: もう既に (ID:f045SfpZ62k) 投稿日時:2006年 04月 24日 23:16
何人かの賢明な方々は理解されているようですが、この掲示板は嘘が多すぎる。
貝も分身の術で論点逸らしをして来るし、忘れた頃に本人が登場して誤魔化す。
彼がこの掲示板の運営側関係者かどうかはいいとして、これ以上付き合う意味無し。
彼と彼の分身以外はこの掲示板から撤収することを提案します。
これ以上ボランティアで彼の暇潰しの相手をしてあげる必要はないでしょう。
また、彼のような人物を野放しにしているこの掲示板は使わない方がいいでしょう。
もっとまともな管理運営をしている掲示板を探しましょう。では解散! -
【352830】 投稿者: 偏差値は人気のバロメータ (ID:AGlvBL1aR3s) 投稿日時:2006年 04月 24日 23:31
それにしても さんへ:
-------------------------------------------------------
>
> それをみながらニヤニヤ楽しんでいる人は全国でも10万人位いそうですけどね。
そのほとんどが受験産業関係者なんでしょうけどね。
昔は「中学受験」って、どちらかというと「高校受験」に近い感じだったと思います。当然ですよね。「中高一貫校」の入り口は「中学」しかないわけですから。「3年早い高校受験」のようなものだったはずです。
それがいつから「お受験(小学受験)」に近くなったのでしょうか?「お受験」は金持ちの道楽ですよね。子供にカワイイ制服を着せて自らめかしこんで自己満足に浸る・・・。「合格の秘訣」は「偏差値」ではなくて「親の熱意」・・・。
それが「中学受験」にも反映してきたわけです。受験産業の勝利ですね。 -
-
【352835】 投稿者: 娘の父 (ID:7s35OfQ2VCE) 投稿日時:2006年 04月 24日 23:26
いや〜、仕事から帰ってきたらなずいぶんとスレが伸びていますね。
私も負けず嫌いのおっちょこちょいに数えられているような、、
彼の方の意見は「大きくは間違ってはいない」のです。
受験評論家(という表現が良いのかは迷いますが)と親との会話なわけで
「さも統計学的に丸めたような論理(又は思い込み)」を振りかざす人と、
自分の子供の具体論で考えたい人との間で空虚な議論が繰り返されているだけ、
彼の論理に対しては、
当てはまるもの(事例)も当てはまらないもの(事例)も多く出てくるでしょう。
「違う」と否定しても仕方ないし、「そうだ」と肯定するには雑過ぎるのですよ。
占いや天気予報みたいに思えて仕方ないのですよ。
-
-
【352837】 投稿者: 前受験生の父 (ID:io2VfOeWBIA) 投稿日時:2006年 04月 24日 23:38
今日、エデュ掲示板にデビューしたついでに、新スレを立ち上げます。
「自慢?話」です。
時間のある方は覗いて下さい。
不愉快に感じる方は無視してください。
場違いなカキコでごめんなさい。 -
【352856】 投稿者: 潮干狩り (ID:SZtoNhkw0gc) 投稿日時:2006年 04月 24日 23:57
頭の堅い彼との議論の応酬はむなしいですね。
塾で上のクラスの子供たちほど生き生きしている?
そりゃあ子供たちはいつでも元気ですよ。
目の前のことが理解できるものであればするべきことをするでしょう。
だから何でしょう。
生き生きしているから幸せとでも?
偏差値と点数を取ることだけに興味を持たなくてはいけないような状況にあっても子供は
そこで楽しむ方法を考えるでしょう。
いやならやめればいいのですから強制されているのでもないでしょうね。
でもストレスはたまってますよ。
受験生の親を経験しましたから分かります。
楽しくともストレスはたまるのです。
結果に一喜一憂すれば神経を使うのです。
うちの子供たちはみんな塾がきらいです。
でも成績は良かったですよ。
伸びましたよ、塾で随分偏差値も。
でもきらいでした。
そう言う子どもたちで喜んでいます。
中学に入ってから誰も塾に行っていません。
行かないですむものならいかせたくなかったです。
でも学校で教えてないところを効率的に勉強する場として割り切るしかなかったですね。
本当に塾が好きな子どもがいるとしたら他にもっと楽しいことを知らないからじゃないのかしら。
ただ、子供たちもそんな愚かではありませんから、ちゃんと自分をコントロールして乗り切る子が多いと思います。
その結果がいまいちだとしても案外気持ちを切り替えられる子も多いでしょう。
もっとがんばれたのにとおもうのは結局親だけなのです。
子供たちはそれなりに頑張っているのです。
デモだからそれが限界ということではもちろんありません。
子供たちは大人よりタフなのですね。
子どもたちにとっては未来がまだあるのですから。
中学受験でその先が見えたなんて誰も思わないのですよ。
それが子供の強さなのです。
それだけが救いだと思っています。
勝手に大人が子供の行く末を決め付けるのは失礼と言うものですよ。
子供の目線に立つなんて軽々しく言わない方がいいと思いますね。