最終更新:

215
Comment

【349651】中堅以下の私立と公立

投稿者: アッシュ   (ID:iT5ZpTZ.xBU) 投稿日時:2006年 04月 20日 08:49

みなさん、はじめまして。こんにちは。
今小学4年生の息子が中学受験を考えています。
中学は高校受験と違い、たとえ志望校の受験に落ちても、
地元の公立に入学できるので、浪人することはありませんよね。
公立に行かずに、敢えて中堅以下(偏差値の低い)の私立に行かせる
人がいらっしゃいますが、それは偏差値にかかわらず公立より
私立のほうがいいというお考えなのでしょうか?
中学を選ぶとき、その先の高校・大学・・・まで考えるのかと
思っているのですが、どうなのでしょう。
地元の公立が荒れていて・・・という理由があるならわかりますが、
身近に聞ける人もいないし、どなたか教えてくださるとうれしいです。
(この書き込みを読んで不愉快に思われた方がいらしたら、ごめんなさい)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 27

  1. 【349765】 投稿者: 大2と高3の母  (ID:.NZj2Doe/8s) 投稿日時:2006年 04月 20日 11:17

    偏差値は人気のバロメータ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 偏差値は人気のバロメータであり、人気がある=その学校が良いと思う人が多い、人気がない=その学校を良いと思う人が少ない、だと思いますよ。
     

     
    その通りだと思います。




    「偏差値が低いがいい学校」−これは単なる「受験者側の思い込み」だと思いますよ。
    >  



    そうでしょうか?世間では良いとされていて人気もあるが、我が子には合わないと
    思ったり、進学校でガンガンやるより穏やかに学校生活を送ってくれたら、それで
    充分と考える親御さんもいるでしょう。特に女子では今でも、しつけやお作法を
    身につけてくれたらそれで・・というお考えの方も少数ですがいらっしゃいます。


    その要望を満たす学校が偏差値が低くとも、子供にあっていて教育方針と合致している
    場合、そのご家庭にとって良い学校となるわけですよね。みなさん価値観は色々です。



    受験を終え子供が大きくなり、他校の高偏差値校の話をいろいろ聞いてみての感想です。
    偏差値が高く人気があっても、子供に合わなければ良い学校ではないのです。

  2. 【349766】 投稿者: また出た!  (ID:rCrbhO0/zL6) 投稿日時:2006年 04月 20日 11:10

    偏差値は人気の・・・さんは、買いかぶりさんでしょ?


    いかにもあなた好みのスレだもんね。


    お願いだから何度も買いかぶりさんの持論を展開させるようなスレばかり立てないで下さい。


    スレ主さんは過去スレを読んでから新しいスレ立てて欲しいな。


    うんざり!

  3. 【349769】 投稿者: また出た!  (ID:rCrbhO0/zL6) 投稿日時:2006年 04月 20日 11:12

    すみません、プレビューしたつもりが、間違えて複数投稿してしまいました。

  4. 【349775】 投稿者: 暇な人  (ID:5OZXg2P8Sh6) 投稿日時:2006年 04月 20日 11:16

    今日は時間があるので過去ログさがしてみました。 

    247591 19ページ
    302889 12ページ
    336142   3ページ

    に同じような内容のスレがあります。
    これらの膨大なスレにきっとスレ主さんの参考になる内容があると思いますよ。

  5. 【349776】 投稿者: 中間点  (ID:Yuj45bNtYKc) 投稿日時:2006年 04月 20日 11:26

    アッシュ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 加味して決定すると思いますが、実際の雰囲気は学校に行き始めてからしか
    > わからないのでは・・・と思っていて、そうなると偏差値・レベルである程度選んでしまうような気がします。
    > また、子ども実力(レベル)よりかなり低い学校でも、その学校の校風や内容が
    > すごくいいと思えば皆さん、その学校に決めるのでしょうか。
    > 皆さんのお考えを読む限り、レベルの高い学校がいい学校とは簡単にはいえないという
    > ことでしょうか。
     
    私はレベルの高い学校=いい学校ではないと思っています。
    レベルの高い学校=人気のある学校であると思います。
    その判断基準は有名大学への進学率であったり、伝統校であるとか、通学の利便性など
    多様な理由によるものでしょう。
     
    仮にバックを買うとしましょう。エルメスのバック30万・・・。
    長く使えるから、永い目で見れば高くないと考える人もいるし、持っている事がステータスだと
    考える人もいますよね。
    一方、名もないブランドだが、使い勝手が良いという理由で多少高いが購入する人もいます。
     
    そもそも「いい学校とは?」という事です。
    家庭や子供自身によって変わってきますよね。
    私立を選ぶ場合、それだけの学費を払って行く価値のある学校かどうか(実際には入学してからしかわからない場合が多いですが)という判断になります。
    ですから皆さんは自分ならこうするという事は、
    意見は出来ますが、押しつける事は出来ないと言っているのだと思います。
    ましてや、多数決で決める事ではないのですから。
     
    特にこの話題は何度ともなく出てきて、公立派と私立派と意見が別れ、どうどうめぐりになる結末が多いんです。
    レベルに見合わない私学へ行かせる話が出ましたので、考えられるケースをお話します。
    上位を目指して頑張ったものの不本意な結果になった、でも長い通塾、私学へ入学する事だけを考えてきたから、やはり私学へ進みたいと思う。
    中学受験は実力通りに行かない場合もあるので、よくあるパターンでしょう。
    でも、その後前向きにとらえれば、マイナスではないと私は思います。



  6. 【349777】 投稿者: エビアン  (ID:Lxb3Yi6e0Mo) 投稿日時:2006年 04月 20日 11:17

    ある方のお話(10月頃だったかな)

    「『塾に○○中学も見に行った方が』って言われちゃったけど、
    うちはそこまでして、私立中学にはこだわっていないの。お金だって掛かるしね。
    子供にも××中学がダメだったら、公立に行こうねって言ってるの」

    で、結局△△中学に進学することにされたそうです。
    (偏差値だけを見れば、○○中学より低いのですが)
    6年間塾に通って、やっぱり公立じゃあって気になったのでしょうか。

    数年前、偏差値60以上の学校しか受けず、全て玉砕。
    その方は、それ以下の私立だったら公立で充分というお考え。
    この春、高校受験。結果、公立進学校へ入学されました。


  7. 【349783】 投稿者: 見極め  (ID:kIdEMesbiAA) 投稿日時:2006年 04月 20日 11:23

    アッシュさんは首都圏、もしくはその近隣にお住いですか?
    私立優位となった東京、神奈川(横浜周辺)に住んでいれば
    今は当然のように、家計が許すなら私立中学を念頭に進学を考えるようになりましたね。
    ただ、やはり公立がすべて良くないわけでもなく(ただ、勉強は塾が必須ということで)
    ならば私立ならすべて良いのかということでもありませんね。
    他の投稿にも書かれていますが
    首都圏のように私立がたくさんある場合は、とにかくいろいろ見て回る、その学校の実情を
    知る、そして、いろいろな情報を元に判断し、見極めが必要でしょう。
    ただ私の知る限りでは周りの友人の子もいろいろいます。
    その例を。

    御三家に行った、もしくはそれに近い高偏差値に行った子どもは
    入学後も勉強にスポ―ツにと。親がどうこうしなくとも、勝手に
    良い方向に進んでいく。
    そして、周りもそういう友人ばかりなので
    さらに良い環境となる。


    とりあえず、親が、多分この子は自ら勉強する子ではないから、とにかく
    私立に行かせるということで、これからのびるかもしれない可能性にかけて
    偏差値は低めだが、学校側は徹底的に勉強やらせるという学校へ入学。
    確かに学校は出来ない生徒は補習をし、やらせる方向だが
    当の本人は、学校では高校進学できないぞと脅しているが
    毎年そんな事はないから、必ず高校へはそのまま行けるということから
    遊び、ファッションに夢中。
    結局、勉強は今ひとつ。まわりも同じよう。
    友人いわく、それでも補習とかやってくれるから。本人は全く自覚ないけど、まあ高い月謝払ってるんだから、ガンガンやってくれないとね
    と。結局一部上位層は高校で外部受験で抜けたとの事。(ちなみに上記は男の子)



    また女の子で中堅私立(女子校)に進学後、
    小学校もある学校だったので、内進生あり。些細なことなのだろうけど
    軽い口でのいじめ?かどうかはさなかだが(本人にしてみればそう感じている)
    それにより不登校気味になり。、高校は外部に出ることに。



    次は公立組みの例
    子ども3人で、3人とも私立ではかなりきつい
    ということから
    学区中学も荒れてることもないので
    公立を選択。ただ、公立高校に行くなら上位校でないと、と言うことで
    塾に通いつつ、常に上位を目標にそして、学区トップ県立高へ。
    県立もトップ校はそれなりの粒ぞろい。勉強熱心な生徒の集まり。
    部活も熱心。公立ゆえに私立のような面倒見の良さはなくとも
    皆自立し、自覚があり、文武両道の多さにびっくりしたと。
    進学率もそれなり。学習環境も、生徒の質も良好で、下の子もそれに続けと
    私立は考えないと。

    要はいろいろなのです。
    私立もやはりあまり底辺の学校は先生も・・・・
    上位だからこそ良い先生も力を発揮出来るということもあるし。

    ただ公立も私立も底辺校は結局勉強を真面目にしようという
    生徒が極端に少ない、結果どうなるかは自明の理
    ならば、規則が厳しく何とかどうにかしようと頑張っている
    私立のほうがまだ良いのかも知れないが・・・・
    それは何ともいえない。
    私立であるがゆえに、評判を重んじる
    問題は隠すと言うこともそれは公立、私立変わらない
    かえって経営困難な私立なら公立より悲惨かもしれない。
    寄付金をたくさん出す生徒は悪くとも目をつぶるなど
    あったりするかも。



    何回も繰返しになるが
    要は公立、私立どちらも様々
    良い学校もあればそうでないことも。

    ただそれなりに良い環境、集団にいるには、
    中堅以上の学校に入るべく実力つけるため、頑張らせることが
    子どものためという気がする次第です。

  8. 【349790】 投稿者: 偏差値は人気のバロメータ  (ID:5gLGWru17Oc) 投稿日時:2006年 04月 20日 11:30

    大2と高3の母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    >
    > 「偏差値が低いがいい学校」−これは単なる「受験者側の思い込み」だと思いますよ。
    > >  
    >
    >
    >
    > そうでしょうか?世間では良いとされていて人気もあるが、我が子には合わないと
    > 思ったり、進学校でガンガンやるより穏やかに学校生活を送ってくれたら、それで
    > 充分と考える親御さんもいるでしょう。特に女子では今でも、しつけやお作法を
    > 身につけてくれたらそれで・・というお考えの方も少数ですがいらっしゃいます。
    >
    >
    > その要望を満たす学校が偏差値が低くとも、子供にあっていて教育方針と合致している
    > 場合、そのご家庭にとって良い学校となるわけですよね。みなさん価値観は色々です。
    >
     
     
     
    ただ、子供に合っている合っていないは、通わないとわかりませんよ。
     
     
    事実は「合っていると思い込むことにより充実した学校生活となる」だと思います。
     
     
     
    つまり、学校生活の充実度というのは「生徒側の思いにより、いかようにでもなる」ということです。
     
    あなたもおっしゃっているように子供により「価値観は多様」です。いろいろな価値観を持つ子が一つの学校に通い、ほとんどの子は充実した学校生活を送っているのです。
     
    そう考えれば、学校なんてどこでもいいと思いませんか?

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す