最終更新:

215
Comment

【349651】中堅以下の私立と公立

投稿者: アッシュ   (ID:iT5ZpTZ.xBU) 投稿日時:2006年 04月 20日 08:49

みなさん、はじめまして。こんにちは。
今小学4年生の息子が中学受験を考えています。
中学は高校受験と違い、たとえ志望校の受験に落ちても、
地元の公立に入学できるので、浪人することはありませんよね。
公立に行かずに、敢えて中堅以下(偏差値の低い)の私立に行かせる
人がいらっしゃいますが、それは偏差値にかかわらず公立より
私立のほうがいいというお考えなのでしょうか?
中学を選ぶとき、その先の高校・大学・・・まで考えるのかと
思っているのですが、どうなのでしょう。
地元の公立が荒れていて・・・という理由があるならわかりますが、
身近に聞ける人もいないし、どなたか教えてくださるとうれしいです。
(この書き込みを読んで不愉快に思われた方がいらしたら、ごめんなさい)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 27

  1. 【349860】 投稿者: 偏差値は人気のバロメータ  (ID:mJscFw7.IxE) 投稿日時:2006年 04月 20日 12:58

    最上位 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    > 偏差値50前後の人たちの場合、
    > チャレンジ校として60超を、安全校として40あたりを、ということは良くある話
    > で、50の学校と40の学校とに合格して40のほうを選ぶ人もいることでしょう。
    >
     
     
    50と40で40を選ぶ。−こんな人は少数ですよ。だって、50と40の学校では大学進学実績がまったく違いますよ。
     
    偏差値の50と40って、単に10違うのではなく、天と地ほどの違いがあります。50と60もね。
     
    いろいろな考えがあるのはわかりますが、多くの人は大学進学実績は大きな志望理由となってますよ。
     
    多様性を認めるということと大多数の動向とはまったく違いますよ。で、大多数の動向を無視することはできないのですよ。大多数の動向を認め、そのうえで少数派となるのはまったくやぶさかではないと思います。

  2. 【349861】 投稿者: のど飴  (ID:JeKDqnvIV46) 投稿日時:2006年 04月 20日 12:59

    スレ主さまへ

    地元中学の公開授業を見学に行き私立に決めました。
    中2数学の授業中、代入の意味がわからない一人の生徒に20分も丁寧に説明し、見回っていた校長も自ら机を並べ教えていました。
    その間、他の生徒への指導は何もなし。みんな騒ぐでもなし自習するでもなし待機。
    このような授業に不安や不満を持たない子や、(逆に)有利に持っていける能力のある子が地元の公立中でやっていけるんだろうなと思いました。
    能力のない我が家は自転車操業の家計なのに私立附属(N44)です。
    でも満足。

    私立だけでなく地元中学の見学もおすすめします。

  3. 【349862】 投稿者: 一般論でいいの?  (ID:08W1E0tgWjg) 投稿日時:2006年 04月 20日 13:10

    偏差値は人気のバロメータ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 偏差値は人気のバロメータであり、人気がある=その学校が良いと思う人が多い、人気がない=その学校を良いと思う人が少ない、だと思いますよ。

    これは確かにその通り。

     
    > 「偏差値が低いがいい学校」−これは単なる「受験者側の思い込み」だと思いますよ。

    それは否めないが、全てではない。
    「いい」の前に「自分の子供にとって」が付きます。


    > だって考えてみてくださいな。いい学校なら人気があり、受験者が殺到し、その結果、偏差値が上がっていくではないですか?


    大きくまるめた一般論としては否定する余地は無い。
    ただし、そのときの「いい」とされた判断要素が
    自分の子供に対する判断要素を包含しているかどうかが問題。

     
    > いろいろな考えはあろうかと思いますが、事実は事実として認めませんか?


    でも、それが「全ての事実」では無い。
    だから、自分の子供にあう(と思われる)学校を親が自分の判断で探すことが重要。

    一般論としての結論を一生懸命に導き出すことは、かまいませんが
    悩まれている親御さんには「個々の問題である」事を十分にご認識頂きたい。

  4. 【349867】 投稿者: 買いかぶり氏発見  (ID:RR7dXlJbd2A) 投稿日時:2006年 04月 20日 13:07

    買いかぶり氏が最近登場しないと思ったら関西版で頑張ってまっさ。
    関西版国私立高校受験板の大阪第一学区の題で「第一学区住民」のHNで相変わらずの論陣を張ってはりま。
    興味のある人は覗いてみなはれ。


    それから買いかぶり氏がこっちへ戻って来たらこの板は絶好の餌食になりまっせ。


    ご注進!ご注進!

  5. 【349878】 投稿者: もういるよ  (ID:vllXp4YrG86) 投稿日時:2006年 04月 20日 13:32

    もう、いますよ。
    「偏差値は人気のバロメーター」  さんがそうです。

  6. 【349881】 投稿者: 偏差値は人気のバロメータ  (ID:qhMQ0Cn2lD.) 投稿日時:2006年 04月 20日 13:25

    のど飴 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > スレ主さまへ
    >
    > 地元中学の公開授業を見学に行き私立に決めました。
    > 中2数学の授業中、代入の意味がわからない一人の生徒に20分も丁寧に説明し、見回っていた校長も自ら机を並べ教えていました。
    > その間、他の生徒への指導は何もなし。みんな騒ぐでもなし自習するでもなし待機。
    > このような授業に不安や不満を持たない子や、(逆に)有利に持っていける能力のある子が地元の公立中でやっていけるんだろうなと思いました。
    > 能力のない我が家は自転車操業の家計なのに私立附属(N44)です。
    > でも満足。
    >
    > 私立だけでなく地元中学の見学もおすすめします。
     
     
    う〜ん、どうしてそんな理由(生徒のレベルがさまざま)で「公立」を蔑むんでしょうか?
     
     
    そもそも勉強とは「個人プレー」ですよ。塾もそうですが「授業(人からの講義)」では、学力は向上しません。「学校や塾での1時間の授業」よりも「自分の机での15分の自習」のほうがはるかに身に付きますよ。
     
    これも何度も書きましたが、「まったく受験指導しない筑駒や学附」を「スパルタで生徒を鍛える中堅私学」が「大学実績」で追い越せないのは、そもそも勉強と言うのは「個人の力量」であり、学校の雰囲気等で左右されるものではないからです。
     
    子供にしっかりとした目的意識さえ植え付けることができれば、どんな学校・どんな環境だろうがしっかりと勉強しますよ。
     
    反対に言うと、その目的意識がなければ、どんなに私学や親や塾が尻を叩いても無駄ですよ。

     
    と言う私も中学受験をさせますが、それはあくまで「勉強を頑張ったご褒美」としての「私立校進学」なんですよ。子供は何のためにつらい勉強を頑張るのでしょうか?「自分に合った学校のため」なんて考える子はいませんよ。「少しでもレベルの高い中学に合格し優越感に浸るため」ですよ。邪まかもしれませんが、現実はそうです。
     
    いずれにせよ、偏差値で考えると、首都圏は「私立上位、公立下位」ですから。反対に、地方ならば「公立上位、私立下位」でしょうから、私立を目指すなど思いもしないでしょう。

  7. 【349888】 投稿者: もう  (ID:tJnLsBwL2ew) 投稿日時:2006年 04月 20日 13:45

    うんざりだと思うのは私だけでしょうか。
    こういうスレを立てれば、誰かさんが大喜びして自論を押し付けてくることは
    分かりきっているのに。
    煽って、反論を呼び込もうとしますしね。
    結果、スレが荒れます。

    いや、邪推すれば、むしろそれをねらって誰かが
    あるいは本人がスレを立てているんじゃないかと。

  8. 【349893】 投稿者: 天網貝貝  (ID:HkUKcgUqVCA) 投稿日時:2006年 04月 20日 13:41


        _  ∩
      ( ゚∀゚)彡 公立!公立!
      (  ⊂彡
       |   | 
       し ⌒J

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す