最終更新:

340
Comment

【354141】人気急上昇の理由が謎

投稿者: WHY   (ID:KwLOXjqPD6s) 投稿日時:2006年 04月 26日 21:16

Yの合不合判定予備テスト(第1回)を見たら、芝の予想偏差値が1回目59、
2回目64と急に難化していた。
今年、特に進学実績が良かったとは思えないのに、実績では上のはずの巣鴨、
城北とは次元の違う難易度になっている。(海城なみになっている)
予想とはいえ、来年の受験生の志望者が多いから高くなっているのだと思う。
人気急上昇の理由がわかる方いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 43

  1. 【354927】 投稿者: 実績  (ID:bP1on7FSvDQ) 投稿日時:2006年 04月 27日 23:15

    世田谷のほうが期待できるのでは?偏差値の割には実績を出しています。きっとカリキュラムが良いのでは。

  2. 【354929】 投稿者: 中学入試白書を見ると  (ID:WSLEUgUDo/M) 投稿日時:2006年 04月 27日 23:18

    N研で芝の合格者が131名その内進学者が88名います。
    合格者最低偏差値は1回目45.4で、2回目47.9となってますので、入りやすい学校と言えるのでは・・。

  3. 【354936】 投稿者: 元塾講師  (ID:B15OfdaUJHY) 投稿日時:2006年 04月 27日 23:25

    実績 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 世田谷のほうが期待できるのでは?偏差値の割には実績を出しています。きっとカリキュラムが良いのでは。


    大手塾にとって芝と世田谷では「商品価値」がまるで違います。
    大手塾からすると芝は桐朋や駒東と似たような「商品価値」を見出しています。
    これは別に「偏差値」や「進学実績」といった単純な要素だけで決まるのではなく、学校の風土や方向性、歴史観、親の志向・・・さまざまな要素で判断されます。
    過去にキズがある学校は商品価値はどうしても低くなります。


  4. 【354937】 投稿者: 四谷の方が  (ID:exZqyFm6BIY) 投稿日時:2006年 04月 27日 23:17

    でも、でも さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > でも進学実績を見ると平均進学偏差値は高校ランクに反映していますよ。進学校を評価するうえでは重要なファクターになります。結果偏差値を使うなら日能研のデータのほうが四谷より模試をうけた子のほとんどのフィードバックが入っているので正確性があると考えます。四谷は模試を受けたサピックスの子のデータがうまくフィードバックされていないのではないですか。


    結果偏差値を出すのに使われるサンプル数は四谷の方が圧倒的に多いです。四谷のホームページから入手できますのでご覧になったらいかがでしょうか。
    例えば麻布では、日能研のサンプル数は100足らず、四谷の方は合格者数のデータが200位だったと思います。
    少なくとも今年の結果偏差値については、R4が60を越える学校の日能研データの信頼性はかなり低いと思います。

  5. 【354939】 投稿者: 内情・・・  (ID:jdEVElos9QI) 投稿日時:2006年 04月 27日 23:17

    世田谷学園は、習熟度別のクラス編成でしたよね・・・
    上位でなければ意味がないようなお話を聞きました。

  6. 【354941】 投稿者: 四谷さんへ  (ID:/SKN7dkRMKQ) 投稿日時:2006年 04月 27日 23:29

    四谷の方が さんへ:
    > 結果偏差値を出すのに使われるサンプル数は四谷の方が圧倒的に多いです。四谷のホームページから入手できますのでご覧になったらいかがでしょうか。
    > 例えば麻布では、日能研のサンプル数は100足らず、四谷の方は合格者数のデータが200位だったと思います。
    > 少なくとも今年の結果偏差値については、R4が60を越える学校の日能研データの信頼性はかなり低いと思います。

    サンプル数だけでは意味ないですね。四谷の模試はサピックスの生徒がかなり受けています。その生徒のフィードバックなしで真のデータは語れません。ましてサピックスは上位層が非常に多いです。

  7. 【354953】 投稿者: SAPI  (ID:oWERX5UrxqQ) 投稿日時:2006年 04月 27日 23:27

    四谷さんへ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 四谷の方が さんへ:
    > >
    > 結果偏差値を出すのに使われるサンプル数は四谷の方が圧倒的に多いです。四谷のホームページから入手できますのでご覧になったらいかがでしょうか。
    > >
    > 例えば麻布では、日能研のサンプル数は100足らず、四谷の方は合格者数のデータが200位だったと思います。
    > >
    > 少なくとも今年の結果偏差値については、R4が60を越える学校の日能研データの信頼性はかなり低いと思います。
    >
    > サンプル数だけでは意味ないですね。四谷の模試はサピックスの生徒がかなり受けています。その生徒のフィードバックなしで真のデータは語れません。ましてサピックスは上位層が非常に多いです。
    >

    サピ生の多くは、四谷のアンケートにきちんと答えていますので、
    フィードバックされていると思いますよ。
    自分は四谷の偏差値にお世話になっておきながら
    自分の受験結果を教えないなんてセコイことは、あまりしませんよ。
    中には全滅で、協力したくない気分になったりする人はいるでしょうけど。

  8. 【354958】 投稿者: 見解の違い?  (ID:3uc5MPUaLYA) 投稿日時:2006年 04月 27日 23:39

    元塾講師 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 都内私立で芝と麻布の2校は本当に生徒を大切にする風土があります。
    > 麻布は意外と思われる人がいるかも知れませんが、自由でちゃらんぽらんに見えますが麻布は生徒を非常に大切にします。
    > 最近の親御さんは進学実績や偏差値ばかりにとらわれがちですが、せっかくお子様を私学へ進ませるのならこういった点についても是非着目されて学校選びされると宜しいかと思います。


    愚息を見る限り「麻布が生徒を非常に大切にする」というのは理解に苦しみます。
    元塾講師さんはどのような点をさしてこうおっしゃるのでしょうか?一例でもお話しいただけませんか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す