- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: WHY (ID:KwLOXjqPD6s) 投稿日時:2006年 04月 26日 21:16
Yの合不合判定予備テスト(第1回)を見たら、芝の予想偏差値が1回目59、
2回目64と急に難化していた。
今年、特に進学実績が良かったとは思えないのに、実績では上のはずの巣鴨、
城北とは次元の違う難易度になっている。(海城なみになっている)
予想とはいえ、来年の受験生の志望者が多いから高くなっているのだと思う。
人気急上昇の理由がわかる方いますか?
-
【355839】 投稿者: “ぬまっき”を知ってるか? (ID:WLaAoJqJd.g) 投稿日時:2006年 04月 29日 16:55
<< 沼津北高校 >>
「ぬまっき」の名で親しまれる、2chブランド高。おやつとお昼寝付きの学校として一躍
名を馳せました。
最近になって学校の名前が「誠恵高校」に変わりましたが、[削除しました]っぷりは健在で、
偏差値25という驚くべき数字を出し、全国でも最低の高校となっております。
生徒の素行はすさまじいものがあり、暴力・破壊工作・吸引等は当然のこと、
駅前にてシャブの販売までやらかす始末。他校の[削除しました]からも恐れられているそうです。
-
【355841】 投稿者: 納得 (ID:kYeZIztcIwA) 投稿日時:2006年 04月 29日 17:00
しかし さんへ:
-------------------------------------------------------
> 荒らしていた犯人は巣鴨工作員だったのですね。
> 笑えます。
ということのようですね。
いやはや巣鴨らしいと言えばそれまでですが。
コンプレックスもここまで来るとちょっとネエ。
-
【355845】 投稿者: 哀れ (ID:sf1S8JO9QxE) 投稿日時:2006年 04月 29日 17:16
巣鴨君、正体がバレちゃったねw
-
-
【355849】 投稿者: 名門高校人脈 (ID:2RLrxOlArNw) 投稿日時:2006年 04月 29日 17:21
名門高校人脈には、
芝も、小沢栄太郎、田中一村、今井正、篠山紀信、中島誠之助、北方謙三の6人しか出ていませんけどね。(本書では巣鴨、海城、攻玉社、暁星などの格下扱いで、P324)
麻布や開成の錚々たる人脈と比べると、どんぐりの背比べみたいなもので大差ないです。
海城は、対米戦争を避けるために粘り強い交渉を重ねた野村吉三郎元駐米大使を初め
早川雪洲、鈴木茂三郎、康芳夫、岸田森(円谷プロの怪奇大作戦での怪優ぶりは素晴らしかった)、徳光和夫、赤松健の7名が出ています。
巣鴨は、東京帝大国文科卒で文化勲章受章者の国文学者、市古貞次
渥美清、和田勉、松村健の4名。
巣鴨4名、芝6名、海城7名
(海城はこのほかにも軍関係者が多いので、世が世ならもっと評価が高かったと思いますが)
麻布で名前が挙がっているのは約50名!!
その差は歴然です。
-
-
【355856】 投稿者: ちょっと疑問 (ID:UZx2GhhPFlE) 投稿日時:2006年 04月 29日 17:45
名門高校人脈 さんへ:
-------------------------------------------------------
> 名門高校人脈には、
> 芝も、小沢栄太郎、田中一村、今井正、篠山紀信、中島誠之助、北方謙三の6人しか出ていませんけどね。(本書では巣鴨、海城、攻玉社、暁星などの格下扱いで、P324)
> 麻布や開成の錚々たる人脈と比べると、どんぐりの背比べみたいなもので大差ないです。
>
> 海城は、対米戦争を避けるために粘り強い交渉を重ねた野村吉三郎元駐米大使を初め
> 早川雪洲、鈴木茂三郎、康芳夫、岸田森(円谷プロの怪奇大作戦での怪優ぶりは素晴らしかった)、徳光和夫、赤松健の7名が出ています。
>
> 巣鴨は、東京帝大国文科卒で文化勲章受章者の国文学者、市古貞次
> 渥美清、和田勉、松村健の4名。
>
> 巣鴨4名、芝6名、海城7名
> (海城はこのほかにも軍関係者が多いので、世が世ならもっと評価が高かったと思いますが)
> 麻布で名前が挙がっているのは約50名!!
> その差は歴然です。
>
あの本は良くまとまっているかも知れませんが、正確さを欠いていると思います。そもそも。戦前の旧制度下での卒業生と、戦後の新制度下での卒業生を混同して考えてしまっているのは問題ではないかと思います。
例えば、野村吉三郎であれば東京帝大なり、海軍士官学校なり、あるいは一高なり(どこの卒業生だが存じ上げませんが)の卒業生であって、新制度下での「海城高校」出身者として扱うのは無理があると思うのです。(本人もそうは思わないでしょう)
そのような本で名前が挙がっている数だけで判断するのはどうかと思いますよ。
-
-
【355861】 投稿者: いやいや (ID:2RLrxOlArNw) 投稿日時:2006年 04月 29日 18:03
いやいや偏差値みたいなもので
相対的な評価には名門高校人脈も十分役立ちますよ。確かに偏りや不備はありますが
芝を無理やり名門に見せたがる人よりは、すっとフラットなものの見方をしていると思いますよ。
第三者的な見方をしない限り、我田引水の議論が続くだけです。
とはいえ、結局のところ、今の学校がどうなのかがいちばん重要なのですから
学校の入学時の実力を測る「進学者偏差値」と出口の実力を測る「大学進学実績」でしか
学校は比べられないと思います。
校風はもう好き嫌いの世界なので決着はつかないです。校風を云々するのは不毛です。
> 名門高校人脈には、
> 芝も、小沢栄太郎、田中一村、今井正、篠山紀信、中島誠之助、北方謙三の6人しか出ていませんけどね。(本書では巣鴨、海城、攻玉社、暁星などの格下扱いで、P324)
> 麻布や開成の錚々たる人脈と比べると、どんぐりの背比べみたいなもので大差ないです。
>
> 海城は、対米戦争を避けるために粘り強い交渉を重ねた野村吉三郎元駐米大使を初め
> 早川雪洲、鈴木茂三郎、康芳夫、岸田森(円谷プロの怪奇大作戦での怪優ぶりは素晴らしかった)、徳光和夫、赤松健の7名が出ています。
>
> 巣鴨は、東京帝大国文科卒で文化勲章受章者の国文学者、市古貞次
> 渥美清、和田勉、松村健の4名。
>
> 巣鴨4名、芝6名、海城7名
> (海城はこのほかにも軍関係者が多いので、世が世ならもっと評価が高かったと思いますが)
> 麻布で名前が挙がっているのは約50名!!
> その差は歴然です。
>
あの本は良くまとまっているかも知れませんが、正確さを欠いていると思います。そもそも。戦前の旧制度下での卒業生と、戦後の新制度下での卒業生を混同して考えてしまっているのは問題ではないかと思います。
例えば、野村吉三郎であれば東京帝大なり、海軍士官学校なり、あるいは一高なり(どこの卒業生だが存じ上げませんが)の卒業生であって、新制度下での「海城高校」出身者として扱うのは無理があると思うのです。(本人もそうは思わないでしょう)
そのような本で名前が挙がっている数だけで判断するのはどうかと思いますよ。 -
-
【355868】 投稿者: 哀れ (ID:F8VIG9leXQU) 投稿日時:2006年 04月 29日 18:03
名門高校人脈 さんへ:
-------------------------------------------------------
あなたの論理だと巣鴨は芝の格下扱いということだね。
まあ当たり前のことだが。 -
【355875】 投稿者: 芝とは (ID:HXvvd4fPVFM) 投稿日時:2006年 04月 29日 18:25
なんだか異常のほど粘着しているアンチ芝の人が1人いますが、
芝は昔に遡っても寺の子息はほとんどいませんよ。
少なくとも戦後はそうです。
全同窓を見ても寺の子息なんて1%もいませんよ。
カトリック校のカトリック信者が占める割合より遥かに低いです。
ただ芝の自由な校風の根本は仏教の教えを背景として育まれてきた事は事実です。
芝は昔から山手の富裕層や知識層(大学教授、医者、研究者、弁護士)の子息が多かったのです。
また弁護士や医者の同窓生が多く、芝法曹会や芝医師会と言った組織が同窓会内にあり、
現役芝生との交流や特別授業などもあります。
山手の人から愛されて育ってきた学校。それが芝です。