- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: WHY (ID:KwLOXjqPD6s) 投稿日時:2006年 04月 26日 21:16
Yの合不合判定予備テスト(第1回)を見たら、芝の予想偏差値が1回目59、
2回目64と急に難化していた。
今年、特に進学実績が良かったとは思えないのに、実績では上のはずの巣鴨、
城北とは次元の違う難易度になっている。(海城なみになっている)
予想とはいえ、来年の受験生の志望者が多いから高くなっているのだと思う。
人気急上昇の理由がわかる方いますか?
-
【359745】 投稿者: 終わりにしよう (ID:Vc8tUsX.gwE) 投稿日時:2006年 05月 06日 18:00
もう巣鴨でも芝でもどっちでもいいから終わりにしよう。
-
【359890】 投稿者: 基本中の基本 (ID:sXTXS/JjYIc) 投稿日時:2006年 05月 06日 23:18
統計上問題ありません さんへ:
-------------------------------------------------------
> 2005年度
> 日能研の芝の合格者は133名(一次二次含む)
> かなりの人数に上ります。
> 昨年の資料には実進学者数が書いてありませんが
> マイニチの資料を見ると
> 2005年度の一次の合格者数のレンジは
>
> 偏差値60〜 4名
> 偏差値55〜 13名
> 偏差値50〜 23名
> 偏差値45〜 9名
>
> で、偏差値50〜55未満の層が一番厚くなっています。
> 上位層が2日以降のほかの学校に抜けることを考えても
> 進学者偏差値52.8は、これを見る限り、妥当な数字だと思います。
> 2006年にしても、芝の一次は定員150名中、27名進学
> 巣鴨も120名中、29名進学というのは
> 全体に占める割合から考えても、十分信頼に値する数字だと思います。
> サンプル調査でも全体の1/5〜1/4を対象にしていれば
> これだけの人数でも統計上十分に有意な数字だといえます。
>
人の発言は全く読まずにとりあえず巣鴨を叩いとけばいいって考えはやめたほうがいいよ。 -
【359932】 投稿者: 粘着はどっち (ID:sXTXS/JjYIc) 投稿日時:2006年 05月 07日 00:12
この数日でどれだけ「巣鴨工作員」という言葉を見たことか。
-
-
【359936】 投稿者: だから嫌われる (ID:S2fBkvkosB6) 投稿日時:2006年 05月 07日 00:30
つか、いつまで粘着しているんだ? 巣鴨君よ。
もっとさわやかに生きたらどうだい。 -
-
【359942】 投稿者: 不毛なスレ (ID:cxS0V3sPCcA) 投稿日時:2006年 05月 07日 00:41
巣鴨の方が、芝より実際の入学時での偏差値も高くて、大学進学先の偏差値も高いところに比べ物にならない位、大人数を送り込んでいるって事でしょう?
それでいいじゃないですか。
でも、芝のほうが校風は好きだけど。 -
-
【359943】 投稿者: 結論 (ID:CGmjhgD0M/Y) 投稿日時:2006年 05月 07日 00:35
芝はただでさえ胡散くさくイメージの悪い学校なのに、ここで一層イメージが悪くなりました。
芝関係者は真摯な態度で謝罪すべきだと思います。
-
-
【360054】 投稿者: 市進資料によると (ID:TBi5kJYdM8s) 投稿日時:2006年 05月 07日 09:44
市進の資料によると今年(06年)の巣鴨は110名もの繰り上がり合格者が出ています。
手続き率が悪かった為にかなり下位の偏差値でも繰り上がり合格できたようです。
一方で今年の芝は繰り上がり合格者ゼロになっています。
また日能研、四谷、市進のどの結果偏差値表を見ても芝の方が巣鴨より偏差値が高いです。
-
【360064】 投稿者: 思うに (ID:MBLu7lGcTkM) 投稿日時:2006年 05月 07日 10:19
芝と巣鴨ならどの親御さんもできることなら芝へ行かせたいでしょう。
でも偏差値で芝に届かない場合は巣鴨へ志望校のランクを落とすというケースはあるのかもしれませんね。