最終更新:

152
Comment

【393179】【海陽学園の実態】

投稿者: 恐るべき管理社会   (ID:0O4y7af56eE) 投稿日時:2006年 06月 24日 11:40

【海陽学園の実態】
・学費がべらぼうに高い
・ゲーム機器、漫画、自転車、カード等々は持ち込み禁止。自転車は各寮に共用として5台のみ。
・音楽CDは5枚まで
・学習参考書以外の本は10冊まで。本は海陽学園の検閲を通った図書館の本を利用させるため。
・発信機付きの携帯端末を持たされるので、居場所が筒抜け。しかも電子錠の開閉を端末でするため、持たずにすますことができない。
・端末はPHSになっているが、生徒が発信することはできず、着信も指定された番号からのみしかできない。
・週末の帰宅は保護者の送迎が必要
・週末の外出は本人が管理者に申請し承認を受け教職員が引率することによってのみ許可される
・何を食べたかまで記録され、管理される。
 
 
これが目標とする「イートン校」並みのルールなのか....
だとすると日本ン常識をかけ離れている。
パブリックスクールは厳しいとは聞いていたが、まさか日本でここまでやるとは。
学費の高さだけではなく、生活管理の厳しさまで英国水準とは..
誰がここまでの管理を予想しただろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 18 / 20

  1. 【1442879】 投稿者: 企業が作ったから  (ID:t6pXMN5LTSc) 投稿日時:2009年 09月 27日 09:18

    例えば英語教師はイーオンなんかの先生を使ってるみたいだし、トヨタ社員の師弟を先生に採用したりで、結局企業が社員の子供たちを入学させたり、先生にしたりしてこの国に新たな貴族階級を作ろうとしているのですよ。一方で派遣社員という被支配階級も作ってね。

  2. 【1443136】 投稿者: イギリスに行ったほうが  (ID:kt/kKzoQvcQ) 投稿日時:2009年 09月 27日 15:09

    そんなに英国が好きなら
    あちらに住んだほうが
    良くありませんか?

  3. 【1444321】 投稿者: そう言えば‥  (ID:TsIwm4ZMNco) 投稿日時:2009年 09月 28日 14:54

    近頃、話題にも上りませんね、海陽。

  4. 【1454197】 投稿者: ねね  (ID:FKjAhlrvMYA) 投稿日時:2009年 10月 05日 18:33

    地元では根強い人気があり、受験者のレベルも高まっています。

  5. 【1539560】 投稿者: ねね  (ID:sqE16/agvhg) 投稿日時:2009年 12月 11日 21:21

    東大合格者が続出するのも目前です。待ちどうしい。

  6. 【1539840】 投稿者: 通りがかり  (ID:jZbrSoxTZuU) 投稿日時:2009年 12月 12日 00:43

    一期生は今高3? それとも高2?

    何人「東大合格者」が出るのか楽しみですね!!!!

  7. 【1540099】 投稿者: 典型的な古スレ上げですが  (ID:gAkTnyLeA8E) 投稿日時:2009年 12月 12日 10:03

    昨年(2008年)の「英語が出来なきゃエリートと言えない」みたいな議論、リーマン
    ショック後の今読むと滑稽ですね。同じ人たちが現在だったら「中国語が出来なきゃ・・・・」
    とでも言いそうです。

    当スレ中のレスにもありましたが、自国語で高等教育を完結させられるのが先進国
    の要件。となると、米国留学しないとトップエリートになれないという日本の現状に
    多くの人が疑問を感じないというのは、実に嘆かわしい植民地根性といえますね。
    英語圏への留学を看板に掲げたた学校を、日本を代表する大企業が設立するという
    行為自体が、愛国心の欠如を示しているような気がしてなりません。本当に日本を
    愛しているのであれば、教育予算を厚くするよう政治家に圧力をかけ、企業として
    も大学等に多額の寄付をして、世界中の優秀者が日本の大学・大学院に集まって
    くるような方向に力を注ぐべきです。

  8. 【1540153】 投稿者: そうですか?  (ID:TsIwm4ZMNco) 投稿日時:2009年 12月 12日 10:53

    >昨年(2008年)の「英語が出来なきゃエリートと言えない」みたいな議論、リーマン
    >ショック後の今読むと滑稽ですね。

    海陽は今はもう見る影もないですけど、海陽が如何とか、エリート云々の件はさて置き、これからは英語は必須では?
    この先、日本に限らず自分の国だけで事が納まるって事はないでしょう。
    中国語も台頭するかもしれないけど、やっぱり共通語として定着してる英語は出来て当たり前の世界になると思いますよ。
    (こんなこと言うと、またあのヘンな留学礼賛者が出てきそうですけど、別に場ブリックスクールなんて行かなくても、『日本人としての英語』は十分国内で学べます。)

    日本語だけじゃ仕事の幅がかなり狭まるんじゃないでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す