最終更新:

419
Comment

【44558】MARCH以下の付属校に入学する意味とは?

投稿者: 煽りじゃないです。   (ID:V29/Lj4bxG.) 投稿日時:2005年 02月 20日 20:01

30代の者ですが、教えていただきたいことがあり投稿しました。
件名の通り、MARCH以下の付属校に入学する意味とはなんなんでしょうか?
正直に言って、本当に理解ができないので、どなたか教えて欲しいのです。
一部の例外(武蔵、東邦等)を除いて、
 「MARCH以下の付属校に入学する」=「国公立、早慶を諦める」
ということですよね?
中学の時点でそれを諦めてしまっていいのでしょうか?
中学の時点でそれくらいの学力があるのなら、MARCH以上の大学に入るのは楽勝だと思います。
なのに、何故自ら可能性を狭めてしまうのでしょうか?

私自身は、全く私立中に行くつもりはなかったのに、
教師・親の強い勧めでMARCH付属を受けさせられました。
やる気が無かったので、過去問を数年分だけ解き、何校か合格しました。
しかし、強い反対を振り切って、公立中に入学しました。
その後、都立高、国立大、国立大大学院と進み、現在は「日経が選ぶTOP企業100」の
上位の某企業に勤め、手取りで800万ほどの生活を送っています。

会社の周りをみまわしてみると、国公立、早慶以外の社員はほとんどおりません。
もし、MARCH付属に行っていたら、この企業には採用されなかったでしょう。
しかも学生時代に一生モノの難関資格を取得できたため、将来も安心です。
もしMARCHだったらこの資格は取れなかったでしょう。
本当に、あの時に、私立の中学に行かなくて良かったと心から思ってます。

公立中に行くメリットとして、以下のものがありました。
 ・公立高、国公立大と進めば学費が大幅に少なくて済む。
  (塾は高三の一年だけしか行かなかったのでこれも安く済ませた)
 ・不良の友人、勉強ができない友人、家庭環境が複雑な友人ができた。
  (純粋培養ではなく、社会的に色々な価値観を学ぶことができた)
 ・質の悪い教師にあたったときは、その科目は自分で何とかしようとする力がついた。
  (自分の足で良い参考書を探し、自力で勉強する)
 ・高三までの六年間、ギリギリまで自分に合う志望校・学部を検討することができた。
 ・共学であったので、楽しい青春時代を送れた。

これらをまとめて考えると、小学生のころから塾通いしてまで、
なぜMARCH以下の付属校に入るのか全く理解できません。
決して煽りではございませんので、教えていただけると幸いです。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 53

  1. 【45319】 投稿者: 花沢  (ID:mwz9w7MvjLI) 投稿日時:2005年 02月 21日 17:52

    >青学よりも日大、東海大のほうがいいということですか。

    場合によってはいいこともあるんじゃないですか。
    青学ってそれほどたいした大学ではないですよ・・・。
    (別にイヤミとか青学を見下して言ってるわけじゃありません。)

  2. 【45322】 投稿者: ショートケーキ  (ID:ACd0yvy5X/k) 投稿日時:2005年 02月 21日 17:55

    中学受験の判断基準は、まず、親自身の経歴に関係します。

    スバ抜けていない限り、受験の苦労はさせたくないと思ってしまう。
    予備校の華やかし時代に、受験を経験した世代には、石橋の考えに固まる。
    ましてや、MARCHにふられた親は、せめて、自分の子にMARCHには入れれば、それでよしと思うのです。
    MARCHの付属を受験する場合には、親自身のにがい経験を中学受験するわが子に語ります。
    子どもも、大学受験で失敗したら、MARCHより低い大学には、いけないと、思ってしまうのです。
    付属は、他大学受験で推薦を失うわけですから、ますます、チャレンジをしなくなるのです。

    あなたのように、順風満帆のような人生を送っていると、他人は、なぜ、チェレンジしないのかと、疑問に感じてしまう。
    人には、それぞれのモノサシってものがあるから、理解できないはずです。



  3. 【45324】 投稿者: ソラン  (ID:R6mXOp8TV8Y) 投稿日時:2005年 02月 21日 17:58

    スレ主様、自信を持って「偏差値30代」って書いてある。
    いやぁ〜30台って書くのかと思っていました!。

  4. 【45340】 投稿者: 世の中は正解のない問題ばかり  (ID:1BV4n0aI9Qs) 投稿日時:2005年 02月 21日 18:11

    息子が某付属校に通学しています。
    そこの校長先生がことあるごとにおっしゃるのは、

    「高度成長の時代、社会に存在する問題の正解はひとつに決まっていて、
    それを解く学力が重要でしたが、今のような不透明な時代は、正解が無い問題ばかりです。
    それを解決するには、単なる知識の詰め込みでなく、若い頃の色々な体験が必要になっています。
    就職する企業の社長さんが、学力テストで給料を決めることはありません。
    内進生は学力が低いと大学サイドから言われていますが、彼らが得たさまざまな体験が
    将来必ず生かされ、よりレベルの高い社会人になると確信しています。」

    付属校こそ真のゆとり教育の場ではないかと思っています。

    >会社の周りをみまわしてみると、国公立、早慶以外の社員はほとんどおりません。
    >もし、MARCH付属に行っていたら、この企業には採用されなかったでしょう。

    学歴だけで採用しているなんて、スレ主さまの会社、10年後は危ないかも。

  5. 【45342】 投稿者: 青学?  (ID:5o.5uoamtyI) 投稿日時:2005年 02月 21日 18:14

    花沢 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > >青学よりも日大、東海大のほうがいいということですか。
    >
    >
    > 場合によってはいいこともあるんじゃないですか。
    > 青学ってそれほどたいした大学ではないですよ・・・。
    > (別にイヤミとか青学を見下して言ってるわけじゃありません。)
    >

    MARCHという言い方は私もどうかと思います。
    青学を持ち上げるために青学関係者が考え出した言い方...というのはあまりにも穿った見方かな?

    青学が入っているのに違和感を感じるのは私だけではないと思います。


  6. 【45382】 投稿者: 受験生母  (ID:PnEqp8eOw.k) 投稿日時:2005年 02月 21日 19:09

    付属がいいと思えば、付属を受験すればいいし、チャレンジしたいと思えば、チャレンジしたらいいし、それぞれの御家庭の考え方があると思います。

    御自分の考え方を書くのは、勿論自由ですし、いろいろな考え方があるんだなということを知ることにも掲示板の意義はあると思います。

    正解なんてないし、それぞれの考え方があってこそ、皆それぞれの学校に進学していくのですから、自分の考えが正しくて、人を非難、ましてや悪口のような書き方をされるのは、なんだかちょっとな・・・と思ってしまいます。

  7. 【45383】 投稿者: 経営者  (ID:UMJpE6g59MI) 投稿日時:2005年 02月 21日 19:09

    煽りじゃないです。 さんへ:

    > その後、都立高、国立大、国立大大学院と進み、現在は「日経が選ぶTOP企業100」の
    > 上位の某企業に勤め、手取りで800万ほどの生活を送っています。



    国立の大学院まで出て、「日経が選ぶTOP企業100」にお勤めでも、
    三十代で「手取り800万」・・?
    可処分所得はいったいいくらなのでしょう・・。

    娘は、サラリーマンには嫁がせたくありませんね。



  8. 【45388】 投稿者: 煽りじゃないです。(スレ主)  (ID:TQOm4LpYsPg) 投稿日時:2005年 02月 21日 19:18

    なるほど、「付属校こそ真のゆとり教育の場」というのは今までで一番しっくりくる理由です。
    ありがとうございます。

    ヒトにはそれぞれのモノサシがあるから、理解できない、というご意見ですが、
    基本的に私は「他人を理解することは絶対にできない」と考えております。
    ヒトってそんなに単純なものではないですし、そもそも自分自身だって理解できていないことが多いのに、
    他人なんか理解できるはずがないと思っています。
    だけどそれじゃあ寂しいし、ツマラナイ。
    そこでどう考えるか。
    私は、「他人を理解する事は絶対にできない。しかし、理解しようと努力することはできる」と思っています。
    今回私がこのスレで色々な考え方を学んだように。
    目からウロコの意見もありました。
    「こんなこと聞くこと自体がおかしい」という方もおりましたが、まあいいじゃないですか。
    わかんないことはヒトに聞けば。
    マヌケな質問だなあと思ったらスルーしてもよし、
    「それはマヌケな質問です」と指摘するもよし。
    BBSってそういう場でもあるのですし。

    あとはオマケです。

    ・誤字、恥ずかしいです。。。

    ・研究所の特殊な職種なので、国公立と早慶理科大でしか研究していない専門分野もあり、
     どうしても採用は国公立と早慶理科大に偏ってしまいます。(あと高専が少々)
     学歴にこだわっているのではなく、専門性の問題です。
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す