最終更新:

419
Comment

【44558】MARCH以下の付属校に入学する意味とは?

投稿者: 煽りじゃないです。   (ID:V29/Lj4bxG.) 投稿日時:2005年 02月 20日 20:01

30代の者ですが、教えていただきたいことがあり投稿しました。
件名の通り、MARCH以下の付属校に入学する意味とはなんなんでしょうか?
正直に言って、本当に理解ができないので、どなたか教えて欲しいのです。
一部の例外(武蔵、東邦等)を除いて、
 「MARCH以下の付属校に入学する」=「国公立、早慶を諦める」
ということですよね?
中学の時点でそれを諦めてしまっていいのでしょうか?
中学の時点でそれくらいの学力があるのなら、MARCH以上の大学に入るのは楽勝だと思います。
なのに、何故自ら可能性を狭めてしまうのでしょうか?

私自身は、全く私立中に行くつもりはなかったのに、
教師・親の強い勧めでMARCH付属を受けさせられました。
やる気が無かったので、過去問を数年分だけ解き、何校か合格しました。
しかし、強い反対を振り切って、公立中に入学しました。
その後、都立高、国立大、国立大大学院と進み、現在は「日経が選ぶTOP企業100」の
上位の某企業に勤め、手取りで800万ほどの生活を送っています。

会社の周りをみまわしてみると、国公立、早慶以外の社員はほとんどおりません。
もし、MARCH付属に行っていたら、この企業には採用されなかったでしょう。
しかも学生時代に一生モノの難関資格を取得できたため、将来も安心です。
もしMARCHだったらこの資格は取れなかったでしょう。
本当に、あの時に、私立の中学に行かなくて良かったと心から思ってます。

公立中に行くメリットとして、以下のものがありました。
 ・公立高、国公立大と進めば学費が大幅に少なくて済む。
  (塾は高三の一年だけしか行かなかったのでこれも安く済ませた)
 ・不良の友人、勉強ができない友人、家庭環境が複雑な友人ができた。
  (純粋培養ではなく、社会的に色々な価値観を学ぶことができた)
 ・質の悪い教師にあたったときは、その科目は自分で何とかしようとする力がついた。
  (自分の足で良い参考書を探し、自力で勉強する)
 ・高三までの六年間、ギリギリまで自分に合う志望校・学部を検討することができた。
 ・共学であったので、楽しい青春時代を送れた。

これらをまとめて考えると、小学生のころから塾通いしてまで、
なぜMARCH以下の付属校に入るのか全く理解できません。
決して煽りではございませんので、教えていただけると幸いです。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 33 / 53

  1. 【59171】 投稿者: え〜と  (ID:pOw/5Yj7NOY) 投稿日時:2005年 03月 13日 11:36

    MARCH付属でも、出来の悪いうちなんかには高嶺の花だけどなぁ〜〜。
    いずれかの大学に入ったら超嬉しいよ!
    こんな人も大勢いるよ。

  2. 【59200】 投稿者: スレ主は釣り主?  (ID:cuRgbxeuK8w) 投稿日時:2005年 03月 13日 12:13

    >-煽りじゃないです(しつこく再登場)-
    ><おまけその2>
    白状しますが、実は私は、ハンドルネームを変えて、大量にあるこのeduの掲示板に、
    少々過激な問題提起のスレをいくつか立てています。
    (どれだか分かった方はスゴイです)
    それらのスレも反響・批判・同調などの意見が入り乱れてスゴイことになっています。
    eduでは、ひょっとしたら、いや、私は問題児なのかもしれません。。。

    このEduの別の掲示板に、釣りがばれて、
    「だってこの掲示板て真剣に答える人多くて大量に釣れる。ははは」と書いた「筆箱」さんと言う人の記事を、丁度ばれた日に見ました。
    直後に削除されていました。
    「大漁」を競うマニアもいるみたいですね。

    そのうち6大学対抗でも観戦しながら、Eduの釣堀で高得点(大量スレ)狙い?
    乱闘したい方は、他にスレを建てたほうがいいと思います。

  3. 【59268】 投稿者: MARCH難しかったです  (ID:W/K8VMJ7yek) 投稿日時:2005年 03月 13日 14:45

    MARCHレベルの付属校に通っていた子供は、高校内部の成績ではかなり
    いい所にいて、そのまま上にあがれば最高偏差値の学部にも進学できたで
    あろう成績でしたが、行きたい学部がない、と、果敢にも外部受験した結果、
    その他MARCH大学にも不合格でした。
    親子ともども、実際受験における MARCH の難しさを思い知らされました。

    進学向けカリキュラムがあまり充実していない付属校ではなく、進学校にいたら
    どうだったんだろう、と最近つくづく思います。

    ちなみに、本人かなり落ち込んでいますが、今、浪人向け予備校選びでお悩み中です。

  4. 【59333】 投稿者: もしかしたら…  (ID:YdkEf1391Xc) 投稿日時:2005年 03月 13日 16:13

    ><おまけその2>
    >白状しますが、実は私は、ハンドルネームを変えて、大量にあるこのeduの掲示板に、
    >少々過激な問題提起のスレをいくつか立てています。
    >(どれだか分かった方はスゴイです)

     「京都生まれ」さんですか?

  5. 【59345】 投稿者: 付属はお買い得  (ID:fmvsIFBWS42) 投稿日時:2005年 03月 13日 16:35

    私の後輩は、早稲田実業高順位卒業で早稲田大学法学部に入学し、私の会社に氷河期入社
    して来ましたが、彼が高校3年のとき洒落のつもりで外部模試を受けたら、「MARCH」
    ですら軒並みD判定だったそうです。
    付属とはそういうところという認識に立ち、うちの子は今年進学校に入れました。

    逆にいうと、遊び呆ける周りを尻目に、普通に勉強すれば、付属で上位に居る事はそれほど
    難しいことではないということで、後輩は盛んに「付属に行くべき。間違いなく大学受験より
    上位学部に入学出来る」と言っておりました。

    うちの会社はW,Kの付属が多いのですが、皆悪く言いません。

    MARCHの付属なら中学偏差値もそれ相応のところにしかないわけで(男子のRやMM、
    女子のAはちょっとお買い損かも?)、「その程度であとはのんびり過ごせるならいいん
    じゃない?」とも思います。
    仰るように就職は今後どうなるかは分かりませんが...

  6. 【59367】 投稿者: 最近面接した立場からの雑感  (ID:rMMT/1KO7dw) 投稿日時:2005年 03月 13日 16:59

    大学附属出身の学生は、企業としては採用時に注意して見ています。

    ほとんど大学に全入しますので、学生間の学力差が激しいからです。
    先日面接したW系属の学生(中学から上がってきたとのこと)の英語力はとても大学生とは思えないレベルでした(A-D評価のDで、しかもD-という私が初めて見たレベル)。 やはり、附属の学生といえども、少なくとも英語は外部生に負けない位勉強しないと企業の一次面接で落ちたり、筆記試験すら突破できないと思います。

    ゆとりのある教育のせいか人間的に魅力のある人も多いので、附属の良さももちろん評価しますが。。。

  7. 【59520】 投稿者: 文章は簡潔に  (ID:GvujjAylK9k) 投稿日時:2005年 03月 13日 21:22

    付属はお買い得様

    早稲田実業高の後輩の話は面白かったですね。
    ところで、貴社はWやKの付属出身者が多いとのことですが
    なぜ、MARCH以下の付属校出身者は多くないのですか。

    実はこのスレでみなさんが、最も知りたいのは
    その部分ではないかと思うのですが。

  8. 【59591】 投稿者: 付属はお買い得  (ID:fmvsIFBWS42) 投稿日時:2005年 03月 13日 22:55

    >なぜ、MARCH以下の付属校出身者は多くないのですか。

    早慶国立主体で、MARCH自体が少ないんです。
    ただ、中にはMARCHの付属も居ます。

    彼らが仕事的に決して劣っているとは思いませんが、MARCHの付属で文系だと
    数学的思考力が足りないように思います。
    「えっっ??」ということもしばしばです。
    これは私立文系全般に言えるのかもしれませんが...
    (早慶受験組は第一志望国立=数学必須という人も多い為、例外です)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す