- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 泣きたい母 (ID:lVkmUguGyMs) 投稿日時:2006年 09月 21日 23:41
小6女子の母です。
女子トップクラスの志望校別特訓で、頑張っていました。
夏休みも盆も、全く遊びに行くことも無く、頑張ってきました。
ところが、9月に入り、運動会の組み体操の練習が激しくなってきた頃からでしょうか。
塾には行くのですが、帰ってきてから、勉強机に全く向かわない日が続いています。
23日に運動会がありますが、それが終われば、また元通りの娘に戻るか、
心配で心配でたまりません。
これが、単なる運動会疲れだと信じたいのです。
受験に対してや、親に対しての反抗で、すっかりやる気をなくしてしまったのか、
怖いです。
3年からひたすら頑張ってきた日々のことを思うと、涙が出ます。
とにかく、どうひっぱっても、どうやっても、激しく抵抗し、
激しく暴言を吐き、勉強部屋へ向かいません。
でも、熟には休まず、必ず行きます。
几帳面な娘なのに、今日は、熟から帰り、歯も磨かず、風呂に入ることも無く、
汗だらけであろう体で11時に寝室に向かいました。
9月という大切な時期に、こんな状態になり、不安です。
明日は、7時まで寝かせようか・・・。
8時間睡眠は、彼女にとって、久しぶりです。
どちらさまか、経験談を聞かせてください。
-
【449136】 投稿者: !!! (ID:xbOSobz8/NY) 投稿日時:2006年 09月 24日 12:38
解ります。 さんへ:
-------------------------------------------------------
> 私も、塾のテストでケアレスミスをした時、
> 平手打ちをしたことも、暴言を吐いたこともあります。
> 今、反省しています。子供なりに限界でやっているのに
> さらに追い詰めて、けなしたり泣かせたりして・・・
> 心のトラウマにならないよう私も心にとめておこうと思ってます。
●自分が学生だった時のことをできる限り思い出しましょう。
-
【449308】 投稿者: すごいな〜 (ID:XFqgw4oHbJ2) 投稿日時:2006年 09月 24日 17:58
泣きたい母 さんへ:
-------------------------------------------------------
> しばらくは、弟とじゃれあったり、運動会のビデオを見たり、受験生と思えないような気楽な様子で時を過ごしていました
受験生は、毎日一秒たりとも受験生らしく勉強をしていないとだめなのでしょうか?
大人の私でさえ、毎日学校に行き運動会の練習、その後すぐに塾・・・家に帰ってきてから、勉強なんて、とても疲れてできそうも無いです
ましてや、身体が発育途中の娘さんには、酷ではないでしょうか。
泣きたい母さんは、ご自分が娘さんと同じ6年生の時、同じように過ごされていたのですか?
勉強のために、弟と遊ぶことも許されないような毎日を送っていたのでしょうか?
毎日、親から小言を言われても、はいはいと素直に従っていましたか?
あなたが子供の頃、娘さんにしていることすべてを受け入れられたでしょうか?
もう少し娘さんの気持ちも考えてあげてください・・・
-
【449413】 投稿者: 同意見 (ID:OVhEnPOmsdc) 投稿日時:2006年 09月 24日 21:06
頑張ってらっしゃいますよね。お嬢さん。受験も学生生活も、今、大切なことがきちんと分かってらっしゃるように見受けられますよ。性格にメリハリ、があるんですよ。お母様、、甘すぎるのはお母様自身かと思います。日中に、一日運動会の練習、、された経験がお母様自身はないのですか?大変なことだと、生まれて初めて知ったような仰りようには、正直驚きました。我が子は、ロボットではないですよね?気遣い、というものは、親子の間でも大事ですよ。特に、これから思春期ですよ。しかし、、目が合った瞬間に、受験に共に向かっていくのだと感じられては、、。意思の疎通が難しいお母様では、お嬢様が可哀想に思いました。。
-
-
【449415】 投稿者: 睡魔 (ID:l8eBGycO/co) 投稿日時:2006年 09月 24日 21:15
お母さまと体質の違う女の子かどうかわかりませんが、初潮や生理が近いとそれはそれは大変なものです。
自分も中学生の時に試験前にぶつかると本当にうらんだものです。どんなことをしても眠くて眠くて、だるくて、イライラしてしまって。
幸い母親が同じタイプでしたので、とても理解してくれてその点についてはいまでも感謝しています。
お母様も女性ですから、是非同じ女として体のこと、精神的な成長のこと、
こちらから話し掛けてあげて下さい。
お父様にも、弟さんにも出来ないことですものね。 -
-
【449489】 投稿者: 泣きたい母 (ID:WFX1/yESdw.) 投稿日時:2006年 09月 24日 22:51
スレ主です。
本当に、自分を見透かされたような、当てはまるレスばかりで、心底、驚いております。
志望校別特訓から帰ってきた彼女。
日曜日は、家族がそろって夕食を取れる唯一の日なのですが、
先日述べておりましたスケジュール表としては、
ゆったりした時間をとってるつもりでした。
ところが、歯磨き後、眠たがってお風呂に入ろうとしません。
体に最もよいといわれている、15分から20分の仮眠をとらせましたが、
どうしても、お風呂には入れません。
夫婦で、寝室に、そのまま、娘を運びました。
10時半のことでした。
こちらに投稿して依頼、「彼女は甘えているのではない!疲れているんだ!」
と、どのご意見も、私に何度も訴えて下さいました。
「彼女の体調にそってあげる。」という言葉。
読んだ時は、ピンときませんでしたが、やっと、わかってきた気がします。
彼女は、初潮はまだです。
でも、最近の体の変化は、親が見ていても、目を見張るものがあります。
また、こちらのレスで御教えいただいた、初潮を迎える前の症状が、
余りにも娘そのものであり、本当に、初潮が近いという気がします。
明日は、いつもより早く、6時半に起こそうと思います。
志望校別特訓の先生が唯一下さったアドバイスは、
「家ではなく、塾の自習室で、勉強しなさい。」というものでした。
私のそばで勉強させることを避けた方がよいという考えです。
先生からアドバイスを頂く前も、自習室は存分に利用させていただいてますし、
明日は、運動会の代休日ですので、自習室で過ごすと本人も言っています。
今夜も、大きなバトルを避けることができました。
この「大きなバトルが起こっていないこと。」が、目に見える、
自分自身の合格サインと思って、頑張っていこうと思います。
とにかく、偏った私の性格・行動に対し、驚かれる方もたくさんいらっしゃるのを覚悟で、
すべて正直に書いてまいりました。
皆様、ありがとうございます。
正直言って、このまま、彼女の成績がどのようになっていくか、不安があるのも、
やはり、今の本音です。 -
-
【449703】 投稿者: がんばりましたね! (ID:fPh7hijypxo) 投稿日時:2006年 09月 25日 08:34
お母さん、頑張りましたね。
いつもバトルしていたのに、皆さんの助言でご自分を変えられるのはすばらしい事だと思いますよ。
初潮について。
その前後で、良くできる女の子が急に算数が出来なくなると聞きました。
1ヶ月前に出来た問題が解けなくなるそうです。
算数に関しては基本に戻って(応用問題をすると、出来ない事が焦りになるから)、その代わり、国語や社会の出来が良くなりますから、そちらを安定されるのに注力されたら良いと思います。
このまま良い親子関係が続きますように!
あと4ヶ月、お互い頑張りましょうね。 -
-
【449754】 投稿者: 驚いています! (ID:gzJjwmdHQfU) 投稿日時:2006年 09月 25日 09:34
興味深く、拝見しておりました。
運動会が終わっての感想を見て、びっくりしています。
>彼女と受験に向かって共に戦っていくんだという思いが、
>強く私の胸に湧き上がりました。
これだけ、皆さんの助言等をもらっているにもかかわらず、この感想ですか?
我が家にもぐうたら受験生がおります。辛いことは充分理解できます。
でも、改めて考えてみてください。
スレ主さんは、お子さんを将来どうしたいんですか?
相手は子供です。基本的な感覚に戻りましょうよ。 -
【449763】 投稿者: 女児母 (ID:XnSiFt.GV26) 投稿日時:2006年 09月 25日 09:32
> 初潮について。
> その前後で、良くできる女の子が急に算数が出来なくなると聞きました。
> 1ヶ月前に出来た問題が解けなくなるそうです。
これは微妙に違ういますよ。
キチンと理解出来ている子は なんの科目だろうが初潮が原因で急に出来なくなるなんてないんです。
どなたかが勉強を怠ったことの言い訳に使われたか、または基礎理解がおろそかで表面だけをなぞって点をとってきたのが崩れたかのどちらかです。
みなさんが、とはおっしゃいませんが、女の子は算数ができないって念仏のように繰り返す方って多いんです。
あれってネガティブな刷り込みになりかねないんですよ。 女児にとってなんのメリットもない。
初潮を心配されるのは親切心なのかもしれませんが、体調管理に気をつけて上げて下さいとだけ言っていただければ充分すぎるくらいです。