最終更新:

89
Comment

【45134】四谷結果偏差値アップされています。

投稿者: お知らせ   (ID:ICJK109iM4Y) 投稿日時:2005年 02月 21日 13:08

 本日、四谷のHPにアップされました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 12

  1. 【48245】 投稿者: 教えてください  (ID:.vQrXHVyMLw) 投稿日時:2005年 02月 25日 18:11

    Nの入学者偏差値というのはどこで見られるのですか?
    ホームページにもありますか?
    入学者の平均偏差値のような形ででるのでしょうか。

    四谷は、四谷のホームページの「入試結果グラフ」という項目で
    大体の入学者の偏差の分布がわかるようですが。

    よかったら教えてください。

  2. 【48474】 投稿者: Nの入学者偏差値  (ID:d5ZjoEO0h/6) 投稿日時:2005年 02月 25日 23:52

    マイニチノウケンという塾生専用HPに載っているようですが、外部からは見られない
    と思います。お知り合いに印刷したものをみせてもらってはいかがでしょう。(今年の
    分はまだです。)

  3. 【48500】 投稿者: 辞退者  (ID:tvLeJmsIfyM) 投稿日時:2005年 02月 26日 00:23

    栄光学園

    入学定員 180
    合格者数 299〜304(追加推定含む)
    辞退者  119〜124

    聖光学院 

    入学定員 225
    合格者数 418〜428(追加推定含む)
    辞退者  193〜203


    辞退者の多い学校の偏差値には注意が必要

  4. 【48518】 投稿者: 教えてください  (ID:.vQrXHVyMLw) 投稿日時:2005年 02月 26日 00:53

    -Nの入学者偏差値- さま、

    情報ありがとうございました。

  5. 【48906】 投稿者: 四谷大塚の場合は  (ID:5V2AungbrM6) 投稿日時:2005年 02月 26日 17:49

    教えてください さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >> 四谷は、四谷のホームページの「入試結果グラフ」という項目で
    > 大体の入学者の偏差の分布がわかるようですが。
    >
    > よかったら教えてください。

    四谷の場合は、毎年、夏頃発売される中学入試案内に進学者平均偏差値が掲載されますよ。


  6. 【48929】 投稿者: 四谷は補欠含まず算出  (ID:IcHLP6.Kp2Q) 投稿日時:2005年 02月 26日 18:45

    開成

    入学定員 300
    合格者数 442(60名追加推定含む)
    辞退者  142


    栄光学園

    入学定員 180
    合格者数 299〜304(追加推定含む)
    辞退者  119〜124


    聖光学院 

    入学定員 225
    合格者数 418〜428(追加推定含む)
    辞退者  193〜203



    四谷は補欠含まず算出した80ラインです
    辞退者の多い学校の偏差値には注意が必要

  7. 【48957】 投稿者: 補欠含まずって  (ID:auSGfXjkDAc) 投稿日時:2005年 02月 26日 20:18

    わざわざ補欠を抜いて算出するのってものすごく面倒で手間じゃないんですか?

  8. 【49013】 投稿者: つまり  (ID:eb9adWVubb6) 投稿日時:2005年 02月 26日 21:53

    補欠含まずって さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > わざわざ補欠を抜いて算出するのってものすごく面倒で手間じゃないんですか?
    >


    合格発表時の合格者だけで集計。


    繰上げはいつでるかわからないので含まず。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す