- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 来年に向けて (ID:/nLDzEPetDI) 投稿日時:2018年 02月 09日 09:15
来年受験の方に向けて、併願校とその合否結果を明かしませんか?
◎:合格・進学(補欠・繰上進学を含む)、○:合格・非進学、△補欠・繰上なし、×:不合格
(例1)
持ち偏差値 サピ70
1月校① 栄東東大○
1月校② 渋幕○
2月1日 開成×
2月2日 聖光○
2月3日 筑駒◎
(例2)
持ち偏差値 サピ70
1月校① 明の星○
1月校② 渋幕○
2月1日 桜蔭×
2月2日 豊島岡◎
SKIPリンク
現在のページ: 332 / 496
-
【6579421】 投稿者: 帰国生 (ID:9dP3E6oPQjo) 投稿日時:2021年 12月 05日 18:14
1月 攻玉社◯、海城◯、聖光◯
2/1 開成◯
2/2 休み
2/3 筑駒×
1月の結果如何では、攻玉社、浅野を考えていました。 -
【6579427】 投稿者: 渋谷 (ID:js4jI7so3lo) 投稿日時:2021年 12月 05日 18:19
狸の皮算用だとは思いませんよ。引っ越しを想定しているなら、事前に下調べも必要ですし。
ただ、引っ越しをしてでも渋幕に通いたいのか、
引っ越しのハードルを考えれば渋渋に軍配なのか、
ご家庭によるとしか言えないのでは?
通学時間と偏差値以外に比較する点として、
・渋幕 女子が少ないことの良し悪し(人間関係等)
・渋渋 若干女子多め→理系率は渋幕の方が高い
・渋渋 繁華街に位置していることに対する好み
・敷地の広さやグラウンドの有無
・土曜登校の回数の違い
などでしょうか。 -
【6579486】 投稿者: あとは (ID:aSA9uRzzLlw) 投稿日時:2021年 12月 05日 19:10
よく知らないが、教育内容は一緒なのかな?
だったら近い方でいいよね。
でも、「スゴーイ」って言われるのは幕張の方?
それが気になるならそちらを選ばなきゃね。
もし都内選んで黙っていられず「幕張受かったけど蹴ったの」と言い続けるのはダサすぎるからね。 -
-
【6579643】 投稿者: 渋谷 (ID:wwFvOdXKe/E) 投稿日時:2021年 12月 05日 21:57
個人的な感覚ですが。
渋幕と渋渋の二択だとして、男子なら迷わず渋幕ですよね。
渋幕と渋渋の大学進学実績の差は、
①男女の比率による違い、②その男子のレベルの違い
によるところが大きい気がするので。
女子なら近い方で良いのでは?と思ってしまいます。 -
-
【6579725】 投稿者: 入口偏差値 (ID:IwWRZsahB7c) 投稿日時:2021年 12月 05日 23:11
直近の結果ではなく、2015年の偏差値で見ないとね。
渋幕
2015 1月 男S62 女S62, 2/2 男S63 女S63
2021 東大国医 20%【東大12.6% 国医7.4%】
渋渋
2015 2/1 男S54 女S57, 2/2 男S58 女S58
2021 東大国医 15%【東大13.6% 国医1.5%】 -
-
【6579737】 投稿者: 渋渋・渋幕 (ID:IwWRZsahB7c) 投稿日時:2021年 12月 05日 23:23
ちなみに、比較可能な同一入試日である 2/2 のサピ偏差値に着目すると、ここ6年間で偏差値としては渋渋が5ポイント上げて、渋幕に追いつきつつあることがわかります。
2015年 2/2
渋幕 男S63 女S63
渋渋 男S58 女S58
2021年 2/2
渋幕 男S64 女S64
渋渋 男S63 女S64
数年後の状況、いろいろ可能性はありそうですね。 -
-
【6579902】 投稿者: 2021受験 (ID:kcN8Gmneiog) 投稿日時:2021年 12月 06日 08:39
持ち偏差値 S55-58
1月校① 愛光◯
1月校② 栄東◯
2月1日 麻布◯
2月2日 城北◯
2月3日 小石川◯
2月4日 芝辞退
持ち偏差値が低めだったのですが1日午後校に通いたい学校がないため
2日はかなり手堅く考えました。
3日校は海城、早稲田のどちらにもあまり魅力を感じておらず
4日の芝になっても納得して進学できること、
記述に自信があったこと、算数が弱点だったので
思い切って小石川を受けました。 -
【6580045】 投稿者: 結局 (ID:TEcQYjEZnWY) 投稿日時:2021年 12月 06日 11:03
都心は強いねぇ。
まだまだ幕張が差をつけていると思っていたら
こんなことになっていたのね。
別学もそうだが、結局、都心は強い。
立地にはかなわないね。
SKIPリンク
現在のページ: 332 / 496