- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 来年に向けて (ID:/nLDzEPetDI) 投稿日時:2018年 02月 09日 09:15
来年受験の方に向けて、併願校とその合否結果を明かしませんか?
◎:合格・進学(補欠・繰上進学を含む)、○:合格・非進学、△補欠・繰上なし、×:不合格
(例1)
持ち偏差値 サピ70
1月校① 栄東東大○
1月校② 渋幕○
2月1日 開成×
2月2日 聖光○
2月3日 筑駒◎
(例2)
持ち偏差値 サピ70
1月校① 明の星○
1月校② 渋幕○
2月1日 桜蔭×
2月2日 豊島岡◎
SKIPリンク
現在のページ: 334 / 496
-
【6606087】 投稿者: 後から考えると強気だった (ID:BB3XqqOD.Ho) 投稿日時:2022年 01月 01日 22:27
S62~58。但し算数だけはS75~63くらい取れる子でした(平均でS67)。
1/20 市川 ○ 特待合格
1/22 渋幕 ○
2/1 開成 ◎繰上げ合格(2/5夕方に電話あり)
2/3 筑駒 ×
渋幕がもし不合格だったら
2/2 聖光
2/3 海城
2/4 聖光
2/6 渋渋
を予定していましたが,いずれも出願せずに済みました。
渋幕の合格判明後は,開成(か筑駒)に合格できればそこに,駄目なら渋幕とすっきりした気持ち?で2月を迎えましたが,3日に開成が不合格でしたので渋幕に入学金を支払って,これで(5日の筑駒の発表は残っているけれど)実質的に終了だと思っていました。
5日に筑駒の結果発表が終わって,入試お疲れ様の会食に出かけようとしていたら,夕方に開成学園から電話があり,繰り上げ合格となりました。
私は繰り上げ合格のことは考えまいと思っていましたが,家内にはひょっとしたらという予感があったそうです。
サピックスには6日に電話してご報告しましたが,今迄ずっと子供を見て下さった算数の先生(校舎長)はとても喜んで下さいました。
渋幕の合格のお陰で気分的には楽に臨めましたが,もし不合格だったら2/1~6まで連戦だし,絶対ここで止まると思っていた2/3の海城も,その時の志気次第で危うかったかもしれず,後から考えると強気な日程だったと思います。 -
【6606101】 投稿者: 名門? (ID:erIGFXbdje6) 投稿日時:2022年 01月 01日 22:37
小石川も日比谷も、都立校は1970年代以降、歴史も伝統も完全に断絶してるよ。
社会に出ても、活躍しているOBは殆どいない。
1960年代までの都立全盛期に卒業したOBは、最早リタイアしているからね。
校風もガラリと変わった。
だから、都立に名門校は残っていないよ。
西高が辛うじて歴史の一部を繋いでいる程度で、今は「かつての名門校」という過去形ばかり。
リベラルが政治を担った焼け跡から、都立新興進学校という全く違う草が生えようとしている状態と言っていいだろう。
政治に左右される国公立中高は怖い。
都立の上位校なんて、男女平等の名の下に、もうすぐ内申点が良くてコツコツ勉強する女子が大半を占めるようになる。
その点、私学の伝統校・名門校・進学校は経営、校風、OB共に全てが安定していてブレない。
麻布と小石川?
麻布一択だよ。
小石川の方が学費が安いって?
小石川の受験層だって、どうせ塾で検定用の勉強をやっていることに変わりないのだから、塾代を気にするような世帯では合格は覚束ない。
だったら尚更、麻布だろう。
小石川でガリ勉するだけの6年間なんて、真っ平御免だよ。 -
【6606144】 投稿者: 学費 (ID:rJ.0ewomu5M) 投稿日時:2022年 01月 01日 23:10
もし小石川が「全員6年間学費を私立並みにします」となったら、今の偏差値は全く維持できませんね。
小石川は「タダだから人気」。今のY55〜59辺りのレベルの学校が全員特待生になって、今の位置にいるような話。
1年特待生や入学金免除だけの他私学校の例を見ても、都立が学費の安さだけで偏差値がバク上げしてるのは自明。
それでもやっとY67。 -
-
【6606156】 投稿者: まあ (ID:Xl6AC99KxZ.) 投稿日時:2022年 01月 01日 23:28
日比谷なんかやってることは完全に新興ですよ。
日本一課題が多い、東大への誘導あり。
でも、そんなことはみんなだいたい察しはつくでしょ。
長い間低迷していたのは親世代なら知らない人はいない。
OBの活躍の断絶も自明です。
今の東京で、選択肢の圧倒的に多い中学受験を見送るというのは
やはり家庭の経済力の問題なんですよ。
そういう子供たちに日比谷や小石川という選択肢があるのはいいことじゃないですか。
中学受験で私立を選べる家庭が目の敵にするのは
心が狭すぎやしませんか。
私立、公立、それぞれの役割があるんですから。 -
-
【6606211】 投稿者: 大学受験版でも (ID:2xwkiigZ4eI) 投稿日時:2022年 01月 02日 00:46
私立VS国立公立で盛り上がってますね。。
-
-
【6606231】 投稿者: まあ (ID:Xl6AC99KxZ.) 投稿日時:2022年 01月 02日 01:57
共学別学が飽きられたからでしょう。
私立vs公立なんて、誰も本気で考えてやしないと思うけどね。
だって、どちらかで迷うわけじゃないんだから。
私立を選ぶ家庭は私立以外の選択肢はないし、
公立もまたそう。
お互い張り合う意味がないじゃない。
三連発とか言ってる人いますけど、
私は別にどちらが勝るとも思ってないです。
そんなの、どっちでもいいんですよ。
どちらにしても、それなりに充実した学校生活を遅送れるもの。
勉強浸けの6年間?それもまたよしじゃないですか。
いろんな青春があっていい。
たいていの人は自分の母校に愛着持ってるものですから、心配ないんですよ。
子供たちはそういうの柔軟で、
大学入ると友達のいろいろな経歴とその文化を面白がってますよ。
大人も好奇心を大事にね。 -
-
【6606298】 投稿者: 小石川の併願 (ID:8t63/52JdQ.) 投稿日時:2022年 01月 02日 09:05
小石川志願者は麻布を見ているが、麻布志願者は見ていない?
小石川志願者は共学の渋渋を併願していると思ってた。
2/3 小石川男子 併願ランキング
2/1 1位:麻布24% 2位:武蔵20% 3位:渋渋13%
2/2 1位:本郷22% 2位:渋渋19% 3位:城北19%
2/1 麻布 併願ランキング
2/2 1位:栄光26% 2位:本郷13% 3位:渋渋11%
2/3 1位:海城29% 2位:浅野23% 3位:早稲15% -
【6606422】 投稿者: 普通の (ID:Jw2a/bOUR4s) 投稿日時:2022年 01月 02日 12:12
併願結果のやつに戻して欲しい。
参考になるので。
麻布、小石川対決は別でやって。
SKIPリンク
現在のページ: 334 / 496