- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 来年に向けて (ID:/nLDzEPetDI) 投稿日時:2018年 02月 09日 09:15
来年受験の方に向けて、併願校とその合否結果を明かしませんか?
◎:合格・進学(補欠・繰上進学を含む)、○:合格・非進学、△補欠・繰上なし、×:不合格
(例1)
持ち偏差値 サピ70
1月校① 栄東東大○
1月校② 渋幕○
2月1日 開成×
2月2日 聖光○
2月3日 筑駒◎
(例2)
持ち偏差値 サピ70
1月校① 明の星○
1月校② 渋幕○
2月1日 桜蔭×
2月2日 豊島岡◎
SKIPリンク
現在のページ: 336 / 496
-
【6608301】 投稿者: そんなら (ID:kCoXBsgnCMg) 投稿日時:2022年 01月 04日 12:45
栄東の東大特待でいいじゃん。
6年間タダ。
お金は大事だよ〜
そことれれば支部幕。ダメなら市川。
普通にそれでいいでしょ。 -
【6608319】 投稿者: 都市大 (ID:kK39uOSCxSk) 投稿日時:2022年 01月 04日 13:08
S60前後の押さえ、算数広尾以外だと都市大一択。
2/1p S61 巣鴨算数
2/1p S60 鎌倉算数
2/1p S59 広尾
2/1p S59 世田谷算数
2/1p S52 都市大 -
【6608402】 投稿者: ぷうぷう (ID:W0y1HJP.O/A) 投稿日時:2022年 01月 04日 14:48
2021終了女子
Y64~67
1月 明の星 〇
市川 〇
東邦 〇
渋幕 ×
2月 渋渋 ×
数回受けた渋幕模試の結果は半々、市川は常に合不80でした。
今改めて妥当な結果だったと思います。 -
-
【6608514】 投稿者: 1午後 (ID:GJ/jyvGNrcM) 投稿日時:2022年 01月 04日 17:16
S勢は圧倒的に都市大付属次に巣鴨、国学院久我山の順番な感じ
神奈川なら都市大付属に山手学院や桐蔭も少しという感じ
Y勢は広尾多い -
-
【6608538】 投稿者: 中堅1日午後 (ID:GJ/jyvGNrcM) 投稿日時:2022年 01月 04日 17:40
S60はないが1日中堅最上位勢は
芝は農大一が多く本郷桐朋は国学院久我山が多い -
-
【6608549】 投稿者: ここは (ID:ETLe6s9uvD.) 投稿日時:2022年 01月 04日 17:47
偏差値至上主義の人が多いですね。
麻布より小石川を選ぶ人がいても良い。
筑駒より開成を選ぶ人がいても良い。
別にここで滑り止めという言葉を使っても目くじらを立てる必要もない。
視野を狭くしないようにね。 -
-
【6608588】 投稿者: ばらけた? (ID:L2NlJ9g90BI) 投稿日時:2022年 01月 04日 18:24
算数1科の歴史は浅く、ここ1、2年の話ですね。
それ以前は、午後は都市大が多かったように思います。
御三家組の併願先がばらけたのかな。
その割りに都市大が易化したわけでもないような。
これみると、確かにS60界隈の併願先に悩みますね。 -
【6608640】 投稿者: ? (ID:BpXRnBdnNaw) 投稿日時:2022年 01月 04日 19:22
私立関係者としては公立中高一貫進学は経済的理由ということにしたいのでしょうが、そうじゃない家庭多いですよ。
入ってみれば分かります。
おそらく公立トップ校も同様だと思います。
SKIPリンク
現在のページ: 336 / 496