最終更新:

3964
Comment

【4874690】併願校&結果を明かすスレ

投稿者: 来年に向けて   (ID:/nLDzEPetDI) 投稿日時:2018年 02月 09日 09:15

来年受験の方に向けて、併願校とその合否結果を明かしませんか?
◎:合格・進学(補欠・繰上進学を含む)、○:合格・非進学、△補欠・繰上なし、×:不合格

(例1)
持ち偏差値 サピ70
1月校① 栄東東大○
1月校② 渋幕○
2月1日 開成×
2月2日 聖光○
2月3日 筑駒◎

(例2)
持ち偏差値 サピ70
1月校① 明の星○
1月校② 渋幕○
2月1日 桜蔭×
2月2日 豊島岡◎

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6700759】 投稿者: 寮は  (ID:5VihA9ebol.) 投稿日時:2022年 03月 07日 21:22

    そうでしたか。寮はそのような理由で選ばれるのですね。子供と離れる寮は、どういうご家庭に人気なのかずっと不思議に思っていましたので納得です。うちが甘すぎて子離れできていないだけですので、お気に障られたら申し訳ありません。
    北海道での新生活楽しみですね。素敵な6年間になりますように。またご家族の皆様もサポートお疲れ様でした。

  2. 【6700901】 投稿者: 昨年ですが  (ID:qKAZnzJvyms) 投稿日時:2022年 03月 08日 00:31

    S54

    1月 栄東(東大) ◯
    2/1 武蔵  ×
    pm 農大一 ◯
    2/2 渋渋  ◎
    2/3 都立(小石川ではない) ◯

    本人希望で6年になった時点で上記にほぼ固定でした。すべて行きたいところでしたので都立の模試も受けました。
    武蔵対策がすべての試験に生きたそうです。

  3. 【6701464】 投稿者: 寮希望  (ID:Ro3dcRfb9GU) 投稿日時:2022年 03月 08日 15:23

    お二人ともありがとうございます。
    気を悪くするということはありませんので大丈夫です。かえってお気遣いありがとうございます。また、お祝いのお言葉をありがとうございます。嬉しいです。

    確かに、他の保護者や友人等から、寂しいのでは?こんなに早く手元から離す必要があるのか?等々言われがちなのも事実です。
    スポーツで寮に入る進学をするのは応援の言葉をもらえるのに、進学校の寮に入るというと、おめでとうの一言よりも先に憶測で否定的な言葉を言われやすいということが我が子が受験してみてよくわかりました。

    元々は来年以降に寮のある学校の受験をされるご家庭に向けて併願プランを情報提供できればと思い書き込みました。東京で受験できる地方の学校を併願プランに組み込まれるご家庭も増えているように思います。親族の経験でよく理解していますが、寮生活結構いいものですよ。秋休みだなんだと年間100日前後は家に戻ってきますしね。精神的な自立が早い点や、出張の土日に子どもと小旅行気分を味わえたりと、寮のある学校生活はある意味いいとこどりな面もあるかもしれません(笑)併願プラン少しでもお役に立てれば嬉しいです。

  4. 【6701537】 投稿者: 寮  (ID:KvJNg9aadH2) 投稿日時:2022年 03月 08日 16:53

    質問など書込みされた方とは別の者ですが、私の知り合いにも男の子を兄弟で寮の男子進学校に入れたかたがいます。大変満足されているようで、私にも勧めてこられました。
    うちは条件というよりも親離れ子離れがそこまでに至っていませんが、中学でそこまで双方が自立できている子育てはすごいと素直に思います。
    これからは共働きで夫婦ともに転勤や時間の拘束がある家庭が増えるので、ニーズは増えるような気がしますね。

  5. 【6701702】 投稿者: 寮の良さ  (ID:/xln7FNc4j.) 投稿日時:2022年 03月 08日 19:08

    我が家も寮のある学校を受験しました。
    オンライン説明会で保護者とのzoomセッションがありましたが、その時に
    夏休みなどに帰省すると一緒に旅行やカフェに行ったり、良い、というか普通の関係での親子の時間、会話がしっかりとれるのが良い(一緒に住んでいたら反抗期だったりなんたり、ともかく母親と2人で出かけることなどはほぼないかと)とのお話を伺い、なるほどなぁ、それも良いなと思いましたよ。
    手元から離すなんて考えられない、という感覚もないですし、ほんとうに人それぞれですね。

  6. 【6701738】 投稿者: Metoo  (ID:pUxf1zX9U3U) 投稿日時:2022年 03月 08日 19:42

    同じく愚息を寮へ入れている母親です。
    中学1年のGW前くらいまでは、半泣きで電話してきてましたっけ。懐かしいですが、いまや、いろいろ理由をつけて寮の滞在を伸ばしています。
    部屋の片付けは、強制部屋引越により、準備が早くなりました。洗濯も宿題も自分。高校になってからは、なんとマイナンバーカードまで自分で寮のある都道府県で申請してきて、成長を感じています。
    程よい距離感ですし。ダラダラしてても見えないのでノンストレスです。笑笑。
    学業もしっかりしてきているので、塾要らずです。
    経済面でもサポートできる家庭ばかりですしね。親として心配だったのは最初の3ヶ月位でした。
    友人も、他校なのですが息子さん達は寮へ入れてしまってます。中高の男子が2.3人、、、家にいたら、買い出しも掃除も目が回るから、とのことでした。
    べったり大学受験まで母親が面倒みなくとも、自分で切り拓いてこそ人生よ。信じてあげれば、生涯の親友と成長してますって。
    愚息は海外大の予定もあり、その練習もかね寮生活を選択してました。帰省の度に、身長や生活、時事ネタなどが成長してて、嬉しい気持ちになりますよね。
    国内の寮だったら高くないですし。乗馬とかさせないし安全ですよ、笑笑。

  7. 【6701853】 投稿者: なんと言うか  (ID:MoXFWT1dkv6) 投稿日時:2022年 03月 08日 21:17

    寮生活の話になってきましたが、これはこれで有意義な話ですが、
    完全に内容はスレチですね。

    最も、最後の方はs69の受験結果とか、
    なんの参考にもならない話ばっかりだったので、
    これはこれでいいのかもしれませんが。

  8. 【6702596】 投稿者: 同じく寮希望  (ID:id8N7wGFc4s) 投稿日時:2022年 03月 09日 14:03

    寮のある学校情報ありがとうございます!
    うちも寮希望なのでとても参考になりました。
    ちなみにお子様偏差値どのぐらいでしょうか。
    新5年生関東在住でラサール希望で、まだ全然偏差値届かないところですが、、、

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す