- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 最難関 (ID:3RodwXfxGRM) 投稿日時:2018年 10月 29日 23:03
子供達が公立小に通っています。
長男はまだ読み書き以前からなんとなく賢そうという感じがあり、中学受験を視野に入れた時に受けさせた塾のテストは初めから優秀でした。
下の子供たちは同じように育てたつもりですがいまいち。
塾のテストを受けた後は必ず塾から電話があります。
決まって言われる言葉がまだまだ低学年だから可能性はある、初めてのテストだから、、、的な話。
私立小は分からないので、公立の子供を例にあげますが、参観日で色んなお子さんを見ていると、特に塾など行ってない子供達が沢山ですが、とにかく勉強だけでなく生活全体に覇気がある子、ぼーっとしてやる気ない子がいます。
覇気がある子は親が中学受験も考えてはおらずどこの塾も通っていないから大手塾のテストをもし受けてもはじめはきっと偏差値も低いと思われます。
でもこういうお子さんが入塾したらものすごく伸びるのでは?と他人ながら感じるお子さんが数名いました。
そういう子が初めはテストの点数が悪くても可能性があるのであって、最難関に受かる可能性があるという子供は入塾前からほぼ確定なんじゃないかなと思われるですが違いますか?そんなことないと言わないと商売にならないから低学年ならどんなお子さんも可能性があるとは塾側もいうでしょうが。
我が子たちを見ていてもなんとなく生まれつきの素質なんじゃないかと痛感するのです。
長男もまだ最難関に合格したわけではないのでなんともいえませんが。
本音は違うよ、可能性あるよという意見が欲しいです。
-
【5200480】 投稿者: 元教師 (ID:KCBz0Kv5vd2) 投稿日時:2018年 11月 24日 01:01
ロングライダーさん、
JQさん、
もうレスは必要ないですね。
おやすみなさい。 -
【5200483】 投稿者: ロングライダー (ID:7PF56vZGQGY) 投稿日時:2018年 11月 24日 01:05
書けば書くほどボロがでてきてますが、大丈夫ですか「元教師 (ID:KCBz0Kv5vd2)」さん。
>受験生に向けて書いたときは、
>「人に勝つという価値観で野球をやってはいない」は、「自分に克つという価値観」で試験に臨んでほしい、という気持ちからのものです。
じゃあ、素直にそう書けばよかったんですよ。それをイチローあたりの言葉にかこつけて、たいして考えもせずに
>受験生の皆様に、イチローさんの言葉を。
>「人に勝つという価値観では野球をやっていない」
なんてやるから、おかしなことになるんです。
こんな言葉書かれたら、「へえー、じゃあ受験生は具体的にどうしろっていうのか?」という疑問だって出ますわな。
で、「人に勝つのじゃなければ、どんな価値観でイチローは野球やってると考えてるのか?」と訊いたんです。
その答えがイカしてました。
>「よいプレイをしてチームに貢献すること」でしょうか?
疑問形ですよ。「元教師」さんはイチローの言葉の意味をあんまりわからないで使ったんですな。
>カッコつけたわけでもなく、はっきりとしたことはわからないけれども、イチロー選手が考えるのは「次のヒット」のことだと思うので、そう書いただけです。?をつけていますよね。
あのね、俺が「イチローの価値観」を訊いたのは、「元教師」さんが「イチローの価値観についての名言」を出してきたからだよ。
よくわからないまま「名言」とやらを、受験生に向けて贈る、なんてやるから綻ぶんです。 -
【5200486】 投稿者: ロングライダー (ID:7PF56vZGQGY) 投稿日時:2018年 11月 24日 01:09
まあ、ああいうのは、読んで「よーし、頑張るぞ!」ってなれる人が読むべきもので、JQさんはそういう類の人じゃないからなあ……(誉め言葉……か?
-
-
【5200489】 投稿者: JQ (ID:d2IufS.Ei42) 投稿日時:2018年 11月 24日 01:25
あ、僕は元教師さんを揶揄するつもりはありません。良い先生だなあと思ってます。
-
-
【5200490】 投稿者: JQ (ID:d2IufS.Ei42) 投稿日時:2018年 11月 24日 01:29
まあ私凡人ですから、、、
カモメのジョナサン結構好きでして、我が身を磨く?というのはイケてる気はしますね。まあ合格する為に勉強するんでしょうけど、プロセスはあまり人と比べず、自己研鑽という形が良いと思います。マイペースが一番です。 -
-
【5200495】 投稿者: JQ (ID:d2IufS.Ei42) 投稿日時:2018年 11月 24日 01:45
僕イチローの言葉で好きなのは、
ピッチャーもバッターも絶対自分の胸を相手(投手の場合打者に対して、打者の場合投手に対して)見せてはイケないという話が面白かったなーと思い出しました。
もちろん最後は見える筈なのですが、タメの話なんだと思うんですね。身体をぐっと捻ってあるたいみんぐで爆発的に振り抜く駆け引きなんでしょうか?
ああいうのは、成功憚ではなく、実体験や経験としてリアルですね。相手に向かう心構えでもあるし、身体の使い方でもあって示唆的です。もちろん、もう少し大所高所にたったアドバイスやノウハウの様なものもあって構わないと思うのですが、何かを身につけて行くということを考えた場合は、身体の捻り方動かし方の方が良い様な気がして、僕は、基本、部下にも我が子にもそういう話しかしません。具体的かつ示唆的でありたいものです。 -
-
【5200499】 投稿者: ロングライダー (ID:7PF56vZGQGY) 投稿日時:2018年 11月 24日 02:06
30年以上も前、野茂がMLBに行くより前に、NHKでマイナーリーグの練習を特集していた回があってね、結構面白かった。
スプリングトレーニングなんだけど、AとかAAの若い投手がピッチング練習してるの。
それがね、ホームプレートの上に帽子を置いて、その帽子にぶつけるように投げろ、という練習なの。
ようは低めのコントロールを身につけさせるためなんだけど、プレートの前でワンバウンドしちゃうと駄目だから、その加減が難しい。
コントールの良い奴(菅野みたいな奴)は、帽子のすぐ上をビュッと球が過ぎて、帽子がふわっと動く。こういうのはすぐにAAAに行ける。
でも藤浪みたいな奴は、何度投げてもぶつけられない。
イチローも名言も関係ないけど、こういう「低めに投げろと言っただけじゃあ身につかないよな……せや!」みたいなトレーニングって、社会でもあるだろうし、受験勉強にだって存在すると思う。 -
【5200502】 投稿者: JQ (ID:d2IufS.Ei42) 投稿日時:2018年 11月 24日 02:13
そうですそうです。ソコですね。
もちろん、いろんなアドバイスあって構わないけど、ソコなんすよ。
現在のページ: 56 / 100