最終更新:

792
Comment

【5167355】最難関に受かる子供は生まれつき、、、

投稿者: 最難関   (ID:3RodwXfxGRM) 投稿日時:2018年 10月 29日 23:03

子供達が公立小に通っています。
長男はまだ読み書き以前からなんとなく賢そうという感じがあり、中学受験を視野に入れた時に受けさせた塾のテストは初めから優秀でした。
下の子供たちは同じように育てたつもりですがいまいち。
塾のテストを受けた後は必ず塾から電話があります。
決まって言われる言葉がまだまだ低学年だから可能性はある、初めてのテストだから、、、的な話。
私立小は分からないので、公立の子供を例にあげますが、参観日で色んなお子さんを見ていると、特に塾など行ってない子供達が沢山ですが、とにかく勉強だけでなく生活全体に覇気がある子、ぼーっとしてやる気ない子がいます。
覇気がある子は親が中学受験も考えてはおらずどこの塾も通っていないから大手塾のテストをもし受けてもはじめはきっと偏差値も低いと思われます。
でもこういうお子さんが入塾したらものすごく伸びるのでは?と他人ながら感じるお子さんが数名いました。
そういう子が初めはテストの点数が悪くても可能性があるのであって、最難関に受かる可能性があるという子供は入塾前からほぼ確定なんじゃないかなと思われるですが違いますか?そんなことないと言わないと商売にならないから低学年ならどんなお子さんも可能性があるとは塾側もいうでしょうが。
我が子たちを見ていてもなんとなく生まれつきの素質なんじゃないかと痛感するのです。
長男もまだ最難関に合格したわけではないのでなんともいえませんが。
本音は違うよ、可能性あるよという意見が欲しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 85 / 100

  1. 【5427514】 投稿者: 得意なこと  (ID:7esuzKSg2ow) 投稿日時:2019年 05月 07日 23:18

    難関校に入れば人生の選択肢が広がります。
    勉強以外の得意なことでリターンを得るのは遥かに難しいです。
    誰もが日本で一番の能力を発揮できる分野を見つけられれば良いのですけど、簡単ではないです。

  2. 【5427599】 投稿者: 幸せは人それぞれ  (ID:3mOUBCygwFw) 投稿日時:2019年 05月 08日 00:52

    >勉強以外の得意なことでリターンを得るのは遥かに難しいです。

    リターン? 結局、収入に結びつかなければ、得意分野を見つけたり、伸ばしてあげる価値がないとでも? 寂しい親ですね。

    >誰もが日本で一番の能力を発揮できる分野を見つけられれば良いのですけど、簡単ではないです。

    人の幸せを相対的にしか考えられないから、「日本一」とか「人に勝てなければ不幸」という発想になるのだと思います。人生は勝ち負けではありません。

  3. 【5427721】 投稿者: あらでも  (ID:IlOkvE8LwPs) 投稿日時:2019年 05月 08日 08:32

    たしかに幸せの基準は人それぞれですが、いくらこどもが幸せでも、やはり生計を立てられないようでは困りますよね。
    こどもが夢を見ながら一生親の保護のもとで生きていくようになったら親の務めを果たしたとはいえません。

    スポーツや芸術の世界で生計を立てるのは容易なことことではありませんから、才能が飛び抜けていなくても努力によってある程度の結果が確実な進学の分野を親はサポートしようと考えるのは自然ですよ。
    伸ばせる分野は伸ばすとしても、それは趣味としての話にとどまるのが大半でしょう。

    難関校だけが幸せとは思わないけれど、人生の保険を持たせてあげるなら、できるだけ手厚い保険の方がいい。ただそれだけのこと。

  4. 【5427749】 投稿者: 生計  (ID:3m77DwjBOcM) 投稿日時:2019年 05月 08日 09:01

    立てるにはマーチで十分。
    東大は、保険としての効果は早慶程度。
    学問が好きな人以外にはオーバースペックな大学。

  5. 【5427788】 投稿者: 将来我が子が  (ID:eV0xOjukRNA) 投稿日時:2019年 05月 08日 09:29

    ちゃんとメシの食える大人になって欲しいと願うのは、親としては当然のことでしょ?

    収入に結びつかなければ、っていうけど、そんなの当然。
    好きなことを目指すのもいいけど、ちゃんと収入に結びつくものであってほしい。夢追ってフリーター生活、なんて絶対に嫌。

    そう考えると、フィギュアスケートや野球などスポーツ選手の親御さんとか、尊敬しちゃうよね。他のことを何もかも犠牲にして、幼少のころからスポーツ一本で生きて、それで大成しなかったらどうする?って私なら思ってしまうから。

    勉強以外の分野で成功するのは、それこそ最難関校に入ることよりも難しいこと。特殊な才能がないならせめて勉強ぐらいは頑張ってほしい、と思うのが大半の親だと思う。
    幼少期に例えば上記のようなスポーツや、さかなクンのように1つの興味に没頭してこなかった子が、学齢期になって勉強も出来そうにないことが判明したとして、そこから、「勉強以外のこと」に舵を切ることは非常に難しい。
    何か、子供にとって本当に好きなことが見つかればいいのだけれど、簡単なことではないでしょう。だからこそ、親としては我が子に勉強して、様々な知識を身につけ、そこから好きなことを選択してほしいと思うのではないでしょうか。
    自分が本当に好きなこと、やりたいことを見つけるために。

    学歴や最難関校に行くのが全てではない、そんなことは当たり前のことだし、本人の生まれ持っての素質だって当然あるでしょうし。
    だけど、そういう話題はこのスレからはずれる話ですから。最難関校を目指してほしいと願う親を「そういう価値観って寂しいですね」と言うのは違うと思いますよ。

  6. 【5427799】 投稿者: その通り  (ID:VxtC0ZhG.e2) 投稿日時:2019年 05月 08日 09:37

    だから東大を目指す必要ないわ、となる。
    なぜ東大を目指さないのかという別スレがあるけど、まさにその答えがそれ。

    ちなみにこのスレでいう、最難関とは中学受験の最難関であって東大ではない。
    将来東大に限定せずそれなりの大学に行ってもらいたいから最難関やそれに近い中学へ入れたいんです。

    東大目指さないなら最難関中学じゃなくてもいいじゃんという人もいるけど、最難関中学出てもでも早慶にも入れないコも大勢いるので、中学受験では出来るだけ上の方にポジションしておきたいと思うのよ。

  7. 【5427805】 投稿者: ていうか  (ID:Iz./VC8slGo) 投稿日時:2019年 05月 08日 09:44

    最終的に大学で最難関に入れればいいから、中高は最難関でなくていいと思う。

  8. 【5427816】 投稿者: 価値観の違いですね  (ID:eV0xOjukRNA) 投稿日時:2019年 05月 08日 09:51

    大学で最難関に入れるだけの頭があるなら、中高でも最難関に入って欲しい。

    あくまで私個人の考えです。

    ハイレベルの友達や先生と過ごす時間、刺激に価値を置く人が、中学受験をするのだと思います。
    できるだけ教育にお金をかけたくなければ、公立一択ですものね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す