- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 転勤族 (ID:pIHwbkQko.g) 投稿日時:2006年 12月 28日 20:18
親の転勤のため、小6の息子が、来月、奈良から横浜に転校します。
奈良では近所の国立中高一貫校を受験させるつもりでしたが、
首都圏は国立のレベルが高く、戸惑っています。
息子は、遅ればせながら小6の10月末から進学塾に通いはじめ、
地元の国立の中等学校は合格圏でしたが、
来月から日能研に入れようと、相談に行ったところ、
学芸大世田谷はレベルが高すぎ、
横浜国大附属横浜か桐蔭中等あたりなら、何とかといわれました。
スレを読みましたが、横浜国大附属は、教育内容はよさそうですが、
高校受験が大変そうですね。
桐蔭学園は評価が人によって大きく異なりますね。
桐蔭中等はどうなのでしょうか。
奈良の塾では、受験勉強をはじめたのが遅すぎたので、
今の実力で中途半端な中等一貫校に行くより、
公立中学に行って、受験塾でこれからしっかり勉強し、
難関高校を目指したほうがよいのではないかとも言われました。
でも、高校からの受験は偏差値もずっと上がり、大変とも聞きました。
アドバイスいただければありがたいです。ち
なみに、両親とも、大学まで公立・国立育ちで、
私立のことがよくわかりません。
-
【529527】 投稿者: もみの木台 (ID:vseojLEoOp2) 投稿日時:2006年 12月 28日 23:28
桐蔭在校生の母です。
中等も桐蔭ですので、教育方針は似ています。癖の強い学校ですので、偏差値のみで選ばない
方がいいと思います。従来校との一番の違いは、内進生の比率が高いことだと思います。
後は中等のほうが少し講習が多いらしいです。
過去の書き込みを、国私立高校板も含めてお読みになって、転居されてから実際に学校や
登下校の様子をご覧になってから志望するかお決めになることをお勧めします。
偏差値的には他にも手ごろなところはまだあります。中等でしたら攻玉社、世田谷学園、
桐光学園、逗子開成、神奈川大付属、法政二中…他にも沢山あります。
都内にお住みになれるなら、都立や区立の中高一貫も射程距離にあると思います。
偏差値表と地図をよくご覧になってみてください。
出遅れ感があって消去法的に桐蔭中等なら、桐蔭でみっちり宿題をこなして勉強していく
方法もあると思いますし、そういうお子さんも多いです。
また公立中に進まれて1年から塾で翠嵐や早慶付属や学芸大付属を目指されてもいいと
思います。ただし神奈川県は内申が大変ですので、その辺りもエデュで調べてからお決めに
なるといいと思います。
-
【529531】 投稿者: あが (ID:OQa1B6RhJx.) 投稿日時:2006年 12月 28日 23:33
未履修の件もありますし、桐蔭はあまり良い学校とはいえませんが…。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B6%CD%B0%FE%B3%D8%B1%E0
批判や問題も多い学校なので、偏差値にとらわれずよく調べると良いと思います。
高校受験をするなら、翠嵐や旧学区トップ校、早慶附属などを狙うと良いと思います。 -
-
【529667】 投稿者: 横浜 (ID:jKh.gJVRf7k) 投稿日時:2006年 12月 29日 09:56
横浜の公立中学といっても、田園都市線沿線のレベルの高い所から、ほとんどできる子は中学から私立に行ってしまっているところまで色々です。神奈川版で通う可能性のある公立中学の評判をお聞きになったらどうでしょう?いい公立へ通えるなら、公立の方がいいと思います。でも、横浜だとなかなか良い公立って少ないんですよね・・
-
-
【529988】 投稿者: 鹿 (ID:/fXqmq7aDXU) 投稿日時:2006年 12月 29日 23:32
奈良と神奈川の公立高校受験事情を些か存じ上げておりますので、ご参考までに。
奈良県では東大寺や西大和等の難関私立中学以外の場合、敢えて中学受験しなくても公立中→公立難関校で良いではないかという傾向があります。高校からも入れる私立も多いためわざわざ中学から入れなくても良いと思うご家庭も多いでしょう。奈良女子大付属や奈良教育大付属を選択される場合、6年間過ごす環境として国立の教育方針や校風に惹かれたり、荒れた公立中に行かせたくないというお考えの方もいらっしゃいますよね。
神奈川の場合、公立高校受験においては極めて内申書重視であり、高校から募集する私立校が少なく(難関・上位校はほとんど中高一貫性)、公立中学は荒れていたり塾通いが必要となるため、中学から私立を選択されるご家庭が昔から多いです。横浜国立大付属についてはご存知の通り高校がないため、高校受験が必要。公立中学よりも優秀な生徒が多いため内申は厳しくなりますし、高校受験できる私立は限定されます。それをご承知の上で受験を覚悟される必要はあるかと思います。学大はかなり難関ですし半数も高校には進めないため、中学では厳しい通塾生活を覚悟されたほうが宜しいでしょう。
桐蔭についてはよく存じませんが、高校募集もしています。相性が分かれる学校のようなのでじっくり観察なさったほうが宜しいと思います。同レベルで評価の高い学校は他にもたくさんあると思いますよ。
どこにお住まいを決められるかによって選択肢も変わるでしょうが、良質の公立中は環境面では安全ですが内申評価が厳しくなります(上の方がおっしゃってる通り、なかなか少ないとは思いますが)。
むしろ東京都内なら、中高一貫の公立もできてますし、教育面では神奈川よりかなり改革が進んでますよ。中高とも学校選択肢も多いです。
国立の環境に拘られるのなら横国付属。6年間という期間を優先されるなら私立かと思います。公立・私立高校受験についても調べられて検討なさってはいかがでしょうか? -
-
【530002】 投稿者: トムママ (ID:Ty3n8bDFTkQ) 投稿日時:2006年 12月 29日 23:57
横浜の地区によっては東京都内の私立中高一貫校(とは限りませんが)に充分通学できるのではないでしょうか。
極端な例かもしれませんが、友人のお子さんは横浜(田園都市線沿線)から千葉の私立校に通学しています。1時間45分くらい
かかるそうですが、通学は本人曰く「思っていたよりはずっとまし」だそうです。
横浜のお住まいが決まっていらっしゃるのなら、おおよその地区を教えて頂けると、皆さんからのレスもつきやすいのではないでしょうか。
いずれにしても、受験間近のお引越や受験準備、大変ですね。
どうぞお体に気をつけて下さい(お子さんもご両親も)。
-
【530551】 投稿者: 中等は別? (ID:602gD0Ehdag) 投稿日時:2006年 12月 31日 13:07
転勤族 さんへ:
-------------------------------------------------------
桐蔭の名前が出るといい意味でも悪い意味でもスレが盛り上がるものなので、黙ってみていましたが、スレ主さんの質問が余りにも真剣かつ切実だからか、それとも本番が近づいてそれどころでないのか、盛り上がらないようなので一言。
それとスレ主さんはご自分の悩みをいろいろと書いておられるので、なかなか焦点を合せにくいのかもしれませんね。
スレ主さんの質問の一番は、おそらく桐蔭の悪評は十分承知しているが、中等は別なのかどうかだと思います。
1期生が今度の大学入試でデビューですから、なかなかわかりにくいところですね。
一般的には、日能研で偏差値55〜59くらいですから、まあそこそこではあるのでしょうね。
でも私としては、桐蔭は桐蔭という気がします。
個人的には、子どもを行かせる気にならないですね。私立か国公立かは難しい問題ですね。
この掲示板には、偏差値60未満の私立中高一貫校は、進学のためには意味がないという持論の方がおられるようです。
私はそこまで極端にいう気はありませんが、お子さんの糊代が大きいなら、思い切って学大付属高校を目指すのもいいかと思います。
少なくとも東大等位を目指すなら、偏差値50代の私立よりは、それが一番近道かも知れません。
高校受験が可哀想だというなら、それはそれで考え方だと思いますが、わが子の経験からいっても、偏差値60以上の学校でも中高一貫私立での中だるみを防ぐのはそれはそれで大変ですね。
-
-
【530555】 投稿者: 中等は別? (ID:Upg9UV4hZ5w) 投稿日時:2006年 12月 31日 13:29
中等は別? さんへ:
-------------------------------------------------------
> 転勤族 さんへ:
> -------------------------------------------------------
自己レスです。
> 私はそこまで極端にいう気はありませんが、お子さんの糊代が大きいなら、思い切って学大付属高校を目指すのもいいかと思います。
失礼しました。
のびしろですね。
勿論、無理は禁物ですが、お子さんに力があるなら高校入試にチャレンジするのもいいかと思います。
うちの子などは、退屈したのか、せっかく中高一貫に入ったのに、高校受験してみようかななどといいだし、絶対受からないからあきらめろと説得するのに一苦労でした。
高校受験できる進学校は、筑駒・学大付属・開成等難関ばかりですから、中高一貫校からではまず不可能でしょうし、一貫の高校進学の権利を放棄するのですから、ハイリスク過ぎます。