- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 転勤族 (ID:pIHwbkQko.g) 投稿日時:2006年 12月 28日 20:18
親の転勤のため、小6の息子が、来月、奈良から横浜に転校します。
奈良では近所の国立中高一貫校を受験させるつもりでしたが、
首都圏は国立のレベルが高く、戸惑っています。
息子は、遅ればせながら小6の10月末から進学塾に通いはじめ、
地元の国立の中等学校は合格圏でしたが、
来月から日能研に入れようと、相談に行ったところ、
学芸大世田谷はレベルが高すぎ、
横浜国大附属横浜か桐蔭中等あたりなら、何とかといわれました。
スレを読みましたが、横浜国大附属は、教育内容はよさそうですが、
高校受験が大変そうですね。
桐蔭学園は評価が人によって大きく異なりますね。
桐蔭中等はどうなのでしょうか。
奈良の塾では、受験勉強をはじめたのが遅すぎたので、
今の実力で中途半端な中等一貫校に行くより、
公立中学に行って、受験塾でこれからしっかり勉強し、
難関高校を目指したほうがよいのではないかとも言われました。
でも、高校からの受験は偏差値もずっと上がり、大変とも聞きました。
アドバイスいただければありがたいです。ち
なみに、両親とも、大学まで公立・国立育ちで、
私立のことがよくわかりません。
-
【649339】 投稿者: OBの話 (ID:xf5C0qxi77A) 投稿日時:2007年 06月 02日 19:30
桐蔭はOBたちが母校のことをよく言わないですよね。
生徒にとってはどうもあまり居心地のよい学校ではないみたいですね。
-
【649358】 投稿者: ちょっと立ち寄らせていただきます (ID:oF8rUkmv.6U) 投稿日時:2007年 06月 02日 20:24
普通、私学というのは学校のイメージを下げるような何かがあれば公表されないようにその事実を押さえ込もうとしますよね。
どこの学校でも・・・・ さんの言う通りどこの学校でも起こっているようなことに対して掲示板だけでかもしれませんがなぜ桐蔭を粘り強くたたく人がいるのか不思議な気がしています。
人数の多い学校だから不満を口にしても匿名性が保たれるからなのですかね? -
【649368】 投稿者: うちも。 (ID:oF8rUkmv.6U) 投稿日時:2007年 06月 02日 20:53
父母会 さんへ:
-------------------------------------------------------
> 父母会でも最近は学校の方針について不満の声がよく聞かれます。
> 入学当初は、聞いていたよりはいい学校だという人が多いのですが
> 2〜3年たつと不満がたまってくるようで・・・
>
うちの息子が通う学校でも同じですよ
親同士おしゃべりをすれば不満が出ることが多いです
でも外に対しては不満はほとんど語られません
ある程度はそんなもの、なのではないですか。 -
-
【649407】 投稿者: 事実 (ID:zjuHmCFG6yw) 投稿日時:2007年 06月 02日 21:56
批判が多いということは、学校自体よくない証ですね。
ただのマンモス校。周辺交通対策たてているの。 -
-
【650055】 投稿者: 外部の者ですが (ID:NdGWFUuZkXQ) 投稿日時:2007年 06月 03日 22:51
私は外部の人間ですが・・
人数が多ければ、批判する人も多いでしょうし、満足する人も多いでしょう。
他校と同じ割合で批判する人がいても、人数にしたら多くなってしまうので、仕方ないのではないでしょうか。
どの学校でも多少の不平不満は耳にしますけど。
塾の先生からも、桐蔭は個性的な学校だから、合う人とあわない人があると言われてました。勉強をしっかりとやりたい人にはいい学校だと。
OBの人も皆が嫌だったと言っているわけではないですよね。一部の学校の方針に合わなかった人が、不平不満をぶちまけているのをとりあげて、OBの人達がこんなことを言っていた!と偏った見方をしているような気がしますが。
知人にOBがいますが、満足されていました。
OBの人の中にも、不満の方もいるでしょうし、満足の方もいるでしょう。
-
-
【650261】 投稿者: 外部の者ですが 2 (ID:/sTVM1r6iO2) 投稿日時:2007年 06月 04日 09:30
外部の者ですが さんへ:
-------------------------------------------------------
> 私は外部の人間ですが・・
> 人数が多ければ、批判する人も多いでしょうし、満足する人も多いでしょう。
> 他校と同じ割合で批判する人がいても、人数にしたら多くなってしまうので、仕方ないのではないでしょうか。
> どの学校でも多少の不平不満は耳にしますけど。
>
> 塾の先生からも、桐蔭は個性的な学校だから、合う人とあわない人があると言われてました。勉強をしっかりとやりたい人にはいい学校だと。
> OBの人も皆が嫌だったと言っているわけではないですよね。一部の学校の方針に合わなかった人が、不平不満をぶちまけているのをとりあげて、OBの人達がこんなことを言っていた!と偏った見方をしているような気がしますが。
> 知人にOBがいますが、満足されていました。
> OBの人の中にも、不満の方もいるでしょうし、満足の方もいるでしょう。
>
>
>
>
>
-
-
【650276】 投稿者: 外部の者ですが 2 (ID:/sTVM1r6iO2) 投稿日時:2007年 06月 04日 09:48
間違って送信してしまいました。
親しい友人のお子さんが兄弟で通っておられます。高校からの入学ですが、とても満足されているようです。
兄弟全く性格が違うそうですが、総人数が多い分自分に合う友人が見つけやすいようです。「同じ学校に通っているとは思えないほど友人のカラーが全く違うの。」といって笑っていました。特に長男君は人間関係にやや不器用なところがあり、中学時代は苦労されただけに嬉しいようです。
「類は類を呼ぶ」で、息子さん達の友人も皆おおむね学校が気に入って機嫌よく通学してきているそうです。
先生はピンキリのようです。人間的にも尊敬に値する先生と、「エッ?」というような先生と。それだけに社会の縮図とも言えるようで、「多種多様の人との接し方を学べる点で、人生勉強になっていると思う。」とは、くだんの友人の弁です。真面目な長男君は放課後先生に個別に聞きに行ったりしているようです。先生によっては何時間も相手にしてくださっているようだと、感謝していました。
友人は学校自体は気に入っているそうですが「ネットではいつも叩かれていることが多く落ち込む」と話していました。その評を読むとあまり他の人に「いいのよ。」と声を大にして言えないと・・・。こういう例もあるということで。
人数が多いでしょうから、友人の息子さんも特定されることはないでしょうし、あえて書き込みをさせていただきました。
-
【650322】 投稿者: 近隣住民 (ID:.G3d56vBzUY) 投稿日時:2007年 06月 04日 10:31
事実 さんへ:
-------------------------------------------------------
> 批判が多いということは、学校自体よくない証ですね。
>
> ただのマンモス校。周辺交通対策たてているの。
桁違いのマンモス校で、近隣に迷惑をかけていることは否めません。
OBだけでなく、近隣の人も、この学校のことはよく言いませんね。
現在のページ: 45 / 84